Yahoo! JAPAN

「Jリーグ」好きなクラブランキング【2024年最新版】

ランキングー!

「Jリーグ」好きなクラブランキング【2024年最新版】

今回はウェブアンケートにて総勢4,365名に調査した<「Jリーグ」好きなクラブランキング【2024年最新版】>を発表します。1993年に誕生した、日本初のプロサッカーリーグ「Jリーグ」。発足当初は10クラブのみのリーグでしたが、2024年の現在は全国に60クラブあるそうですよ!地域密着を大切にしていて、クラブ名には必ず地域名がつけられています。多くのサッカーファンが夢中になるクラブとは?さっそくランキングをチェック!

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【「Jリーグ」好きなクラブランキング【2024年最新版】】

第1位 名古屋グランパス(191票)
第2位 横浜F・マリノス(190票)
第3位 鹿島アントラーズ(178票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,365名/調査日:2024年11月23日

Jリーグ発足当初からあるクラブ!1位は名古屋グランパス!

<投票者のコメント>
「地元のチームだから!」

「ピクシーが在籍した頃から大好きです」

「監督!頑張ってほしい!」

名古屋市、豊田市、みよし市を中心とする愛知県がホームタウンの「名古屋グランパスエイト(呼称:名古屋グランパス)」。“グランパス”は英語で名古屋のシンボル「鯱」を意味しています。Jリーグ発足当初に加盟した10クラブのひとつで、首位争いを繰り広げることも多い名門。「2024 JリーグYBCルヴァンカップ」では、クラブ史上2度目の優勝を果たしました!2025年の活躍にも期待が高まりますね!


J1を維持している強豪クラブ!2位は横浜F・マリノス!

<投票者のコメント>
「Jリーグ発足時からのファン」

「最初からなんとなくいいイメージがある」

「マリノスですね。自分は神奈川県に住んでいるので応援する!」

神奈川県横浜市、横須賀市、大和市がホームタウンの「横浜F・マリノス」。“マリノス”はスペイン語で「船乗り」のことで、7つの海を渡り世界をめざす姿と、国際的港・横浜のイメージをオーバーラップさせているそうです。1999年に「横浜フリューゲルス」と合併し、現在のクラブが生まれたのだとか。鹿島アントラーズと同じく一度も降格経験がなく、Jリーグ発足からJ1ステージで戦い続ける強豪クラブです!


一度も降格経験がないクラブ!3位は鹿島アントラーズ!

<投票者のコメント>
「老舗のチームだもの」

「ジーコの頃から好き」

「ファンがぶれないですし、熱狂的なので、いいと思います」

茨城県鹿嶋市などをホームタウンとする「鹿島アントラーズ」。クラブ名の“アントラー”は鹿の枝角のことで、鹿島地域を代表する鹿島神宮の鹿にちなみ、茨城県の“いばら”をイメージしているのだとか。「鋭く強く、勇猛果敢に戦い、勝利を目指すチームのスピリット」を表しているそうです。Jリーグ設立から参加している優勝回数が多い強豪クラブで、一度もJ2に降格することなくトップリーグで戦い続けています!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不審者情報 伊賀地域で3月中に1件

    伊賀タウン情報YOU
  2. ヘイデン・クリステンセンがサプライズ登壇!「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」『スター・ウォーズ:アソーカ』パネルレポート|スペシャルゲストがシーズン2の最新情報をお届け

    アニメイトタイムズ
  3. 『もふもふなぬいぐるみ』かと思ったら…病院の待合室に現れた『秋田犬の赤ちゃん』の行動が60万再生「手がたまらん」「なんて可愛いの…」

    わんちゃんホンポ
  4. 【ハローキティ×人気絵本】限定デザインのポーチや巾着がカプセルトイに新登場!全5種だよ~♪

    ウレぴあ総研
  5. アレク、石垣島旅行でプールを満喫する様子を公開「のんちゃん 出産前最後の旅行です」

    Ameba News
  6. みらい都市と山手レトロ街のハザマ、関内『長八』でノスタルジー

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

    おたくま経済新聞
  8. 真っ白な山を見下ろして!雪の日の「北雲雀きずきの森」散策コースに行ってきました♪ 宝塚市など

    Kiss PRESS
  9. 【午後3時の新商品】三幸製菓、「チーズのひとり旅 燻製風アーモンドミックス」を新発売

    にいがた経済新聞
  10. 【木曜日のヨル喫茶 in ヒトヤド】初回は100名以上が参加!毎週木曜日開催のお酒とトークを楽しむ交流会がスタート!/静岡市・人宿町

    アットエス