Yahoo! JAPAN

【オープン情報】天草市で大人気の「担担麺屋930(クミオ)」が熊本市黒髪に出店!

肥後ジャーナル

【オープン情報】天草市で大人気の「担担麺屋930(クミオ)」が熊本市黒髪に出店!

天草市の大人気担担麺屋930(クミオ)が熊本市内に爆誕! 場所は、熊本大学の通りで「ラーメンは飲み物ばい」があった跡店舗になります。 天草市の店舗の記事はコチラ5月2日にオープンしたので、早速行ってまいりました。

ラーメン激戦区

熊大近辺はラーメン激戦区 熊本油大学 井上商店 臨機 桃百白 麺から鱗 など。 そこへ、天草市からの刺客としてやってきたのが

担担麺屋930(クミオ)

5月2日オープンしたばかりで、お祝いのお花がたくさん並んでました。 行ってすぐは15人程度の行列。

待ってる間に、玄関前に置いてある看板見てメニューは決めておきましょう。 20分くらい並んだところで順番が来ました

ではお邪魔しまーす!

シビレ系担担麺

カウンターが厨房側7席、壁側7席。

それと、テーブル席。

入り口入って左にある券売機で食券を買います。 ここで詰まらないためにも、入り口前でメニュー決めとくの大事かも。

食券買った後の追加もできますのでご安心を。 注文したのは ・赤担々麺(辛さ4) ・汁なし担々麺(辛さ2) まず初めに、汁なし担々麺が来ました。

注目は

この、ナッツ。いい仕事してます。 歯応えのアクセント。 香ばしさ。 辛さの向こうに甘さを感じさせる。

玉子は黄身がトロトロ。

ちょっと見にくいかもしれませんが、黒い粒々が山椒。 kぁラサの度合いは山椒の量です。 所謂シビレ系担担麺でございます!!

野菜もお肉もナッツも麺もまとめて、底の方から

グワァーっと混ぜていきます。 どんぶりの底にタレが溜まってるので絡めながら混ぜ混ぜします。 しっかり味が全体的に馴染んだら、いただきます! 食べる場所によって、食感や味わいが変わる、万華鏡のような担々麺でした。 お次は 赤担々麺です。

山椒が散りばめてありますし、

スープもラー油が効いてそうです。

麺は汁なしの麺よりちょっとだけ太く感じました。

担々麺といえばゴマですが、4辛だと結構な山椒の量なので、そちらのシビレと風味が勝ちますね。 しかし。ゴマの風味とまろやかさが、山椒の絡みを抑えてくれてるのも確かです。 ゴマのペーストみたいな担々麺は苦手だという方には超おすすめ。

デザート

デザートに杏仁豆腐を注文しました。

純白の杏仁が辛さでピリピリした舌を癒してくれます。

甘さが際立った、杏仁というよりミルクプリンのような味わいでした。 それにしても、山椒で汗だく!! 夏こそ放熱のために、辛いもの欠かせないですね! 次は豆乳担々麺食べてみます。

営業時間について

11時半〜20時までぶっ通しで営業されていますが、期間限定の営業時間だそうです。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【USJ】「ミニオン・パーク」が1.4倍に!? 新アトラクションの正体って?

    anna(アンナ)
  2. ギルドの最先端ギターはアンティーク風! “Surfliner Deluxe”

    YOUNG GUITAR
  3. 周りがよく見えるようになって協力できるように! キャンプで身につけた"心の余裕"が生活にもプレーにも成長を及ぼすサッカーキャンプ

    サカイク
  4. 愛猫が突然亡くなることも…猫に危険な『心筋症』種類や症状、対処法を解説

    ねこちゃんホンポ
  5. <不登校の原因は?>お母さんに心配かけちゃう……でも「ベッドから起き上がれない!」【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 【けがを負わせて逃げました】飲酒運転で追突しそのまま逃走、新潟県村上市の男(49歳)を逮捕

    にいがた経済新聞
  7. おしゃれで体型拾わない!40代におすすめの「トップス」5選【2025年初夏】

    4yuuu
  8. 【なすはこうやって保存して!】「早く知りたかった...」「安いうちにたくさん買っとこ」なすの保存方法

    BuzzFeed Japan
  9. ジョン・キャメロン・ミッチェルによるスペシャルショーに、中村 中・浦井健治・山本耕史がゲスト出演

    SPICE
  10. いくらでも食べられそう。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方がやみつき系でウマいよ

    4MEEE