Yahoo! JAPAN

耳元が自由になる!nwm GO(ヌーム ゴー)は“ながら聴き”に最適なオープンイヤー型イヤホン【IP55防水&軽量】

特選街web

耳をふさがないオープンイヤー型イヤホン「耳スピ」シリーズから、ネックバンド型の「nwm GO」が登場しました。軽い装着感と高い防水性で、スポーツやアウトドアにピッタリです。音楽を聴きながら周囲の人との会話もスムーズ。発表会で魅力を探ってきました。

「耳スピ」シリーズとは?

NTT発の音響ブランドnwmの挑戦

nwm(ヌーム)はNTTグループ初の音響ブランドです。「音だけを楽しむ没入から周囲との共存へ」をコンセプトに、2022年から音漏れを抑えて周囲に配慮しながら使えるオープンイヤー型イヤホン「耳スピ」シリーズを展開しています。

シリーズの特徴は、音を閉じ込めるNTT独自の「PSZ技術」を搭載していること。ある音波に逆位相の波形を重ねると音が消えるという原理を応用し、耳元に音を閉じ込めた空間を作ることで、周囲への音漏れを抑えています。製品のラインナップは、有線タイプのお手頃モデルからオーバーヘッド型のフラッグシップまで6つ。3月に発売したネックバンド型「nwm GO」は、アクティブシーンに適したモデルとして誕生しました。

まるでBGMのような音楽体験と自然な会話もそのままに

筆者も耳スピシリーズを何度か使ったことがあるのですが、使用感がすごく不思議なんですよね。耳元はオープンな状態ながら、クリアでみずみずしい音楽がしっかりと聴けます。それでいて、外からの呼びかけもすごく自然に入ってきて、当たり前のようにスッと会話ができるんです。

カラーはフォグブラック、グレイシャーホワイト、ソイルベージュの3種

この特徴はアウトドアやスポーツシーンにも適していて、音楽をBGMのように流しながら環境音も聞けるほか、仲間とのコミュニケーションもスムーズ。友達やトレーニングパートナーと会話をするときに、その都度音楽を一時停止したり、イヤホンを外す必要がなくなります。

雨天時やスポーツでもしっかり聴ける

「nwm GO」は、屋外や運動しながらでも高い音質が楽しめるように、新開発ドライバーを搭載しています。具体的には、アクティブシーンに合わせて少し派手めな音像にチューニングしているとのこと。会場では他社のスポーツモデルとの音質の比較したグラフが表示され、音へのこだわりについて説明がありました。

再生、音量調節ボタンなどはこの部分に設置されている。もちろんペアリングしているデバイスからも調節は可能

防塵防水性能はIP55を実現。シリーズの中で最も高く、屋外での突然の雨はもちろん、汗をいっぱいかくようなハードなトレーニングでも気兼ねなく使用できます。

軽量でずれにくい快適設計。長時間の使用でも疲れにくい

シンプルでスマートな見た目だけど、結構タフ。激しい動きをしてもずれにくい設計で、パフォーマンスや集中力を妨げる心配もありません。連続再生は最大10時間で、長時間のトレーニングやワークアウトに対応します。使わないときは首に掛けておけるので、いちいちポケットやバッグにしまわなくて大丈夫。イヤホンが行方不明になりがちな人も安心して使えます。

公式サイトより

会場で試して何よりいいなと思ったのが、軽快な装着感です。重さはわずか約20g。ネックバンド部は軽くて柔らかなシリコーン製で、着け心地はかなりソフトです。自宅では骨伝導イヤホンを使っていますが、それと比べると密着度が薄く、圧迫感もありません。ビリビリする感覚もないので、振動が苦手な人はこっちの方が良さそうです。いろんな角度から耳へのストレスを軽減している印象で、長時間使っても疲れにくいだろうなと感じました。

斎藤工さんも愛用中!発表会で語られたリアルな使用感

この日は、TVCMに出演している斎藤工さんが登壇し、耳スピの魅力を語りました。

「製品を実際に使って、すごく革新的だと感じています。実は今、自律神経に優しい音楽を聴きながら会話をしているんですよ。本当に耳元にスピーカーがあるみたいなのに音漏れしないし、(ブンブンと頭を振って)こんなことしても全然ズレないのもすごいです。今後いろんな場面でスタンダードになっていくんじゃないでしょうか」

ちなみに斎藤さんは普段耳スピのオーバーヘッドタイプを使っているとのこと。それを見て興味を持ち、実際に試したお知り合いの方が2名購入を決めたのだとか。

「論より証拠と言いますか、使うとさらに良さが実感できる製品だと思います。機会があればぜひ体験してみてください」

「共存」という新しいリスニングスタイル

耳スピで音楽を流しながらインタビュアーとやりとりをしていた斎藤工さん。受け答えがとても穏やかで「こんなふうに自然に使えるんだな。共存ってこういうことなのかぁ」と改めて感じました。ナチュラルで快適に使えるイヤホンなので、アクティブシーンだけでなく、くつろぎタイムにもオススメです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ORANGE RANGE 新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」配信スタート!&JOYSOUND新CMリリース

    WWSチャンネル
  2. 元HiHi Jets髙橋優斗の「横浜バニラ」を地元民がようやくゲット! 突如現れた〝横浜新土産〟はどんな味?

    Jタウンネット
  3. 幼児は無料に!? GW限定の「ホテルビュッフェ」が開催【京都市下京区】

    きょうとくらす
  4. 神戸の新スポット『TOTTEI PARK』の「緑の丘」が竣工!6月にはBBQレストランがOPEN 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 杉本琢弥、沖縄で主演映画プレミア試写会登壇、レッドカーペット、大型フェスツアー出演!

    WWSチャンネル
  6. 『吠えにくい犬種』4選 比較的静かな理由や穏やかな性格にするための適切なしつけ方法まで

    わんちゃんホンポ
  7. SODAMHAE(ソダムヘ) 、日本人モデルが 韓国ブランドでランウェイ! 〈日韓ファッションイベントSTAGE ON ME〉

    WWSチャンネル
  8. 女性の力で沖縄から未来を創る「GIRLS GROOVE INNOVATION」開催、2万人超えの来場者で大盛況!

    WWSチャンネル
  9. ランチに迷ったらやって。【永谷園公式】の「お吸い物の素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 「リロ&スティッチ」がコナズ珈琲に登場してる♡アサイーを使ったハワイアンスイーツなどは見逃せない。

    東京バーゲンマニア