Yahoo! JAPAN

七五三キッズコーデ「着物の購入、こんなメリットも」「ほっこりしちゃう♪」激かわフォト5選

たまひよONLINE

七五三の時期がやってきましたね。レンタルだけでなく購入している方もいるそうで、メリットが多いと話題なんだとか。お子さんの可愛らしい着物姿に、うるっとくること間違いなしですっ!今回はそんな七五三のキッズフォトをご紹介します。思わずほっこりするお写真、どうぞご覧ください♪

ピンクの着物はママのおさがり!双子ちゃんの七五三フォト


出典:Instagramアカウント「moenana77」


こちらは双子ちゃんの七五三フォトです。お二人ともきれいな着物を着られたことが嬉しかったようで、終始ニコニコだったんだとか。左のピンクの着物は、MOEさんが3歳の七五三のときに着用したものだそうで、お子さんが着ている姿はとても感慨深かったとのこと。見ていると笑顔がこぼれるお写真ですね。

見ているだけでほっこり♪ 親子フォト


出典:Instagramアカウント「_yuna.ik_」


ゆうなさんは、娘さんといっしょにパチリ♪ ブルーの素敵なお着物で、とってもお似合いですよね。娘さんは着物を着る際に、ちょっぴりきつくてシュンとしてしまったそう。ご機嫌で無事に終えられて、ほっと一安心の様子。ほっこりする親子フォトですよね。

着付けの時間短縮や汚れても気にならないなど、着物購入はメリットだらけ!


出典:Instagramアカウント「kikimama.mgmg」


こちらのお着物は楽天のもの。ききママさんは、当時妊娠8ヵ月だったそうで、体力の消耗を防ぐために、着物や小物類をご自分で購入したんだとか。着付けの時間短縮や汚れても気にならない、高コスパなど、メリットだらけとのこと!娘さんもウキウキの七五三だったようですよ♪

着付け初心者&不器用さんでも◎キャサリンコテージの着物を購入


出典:Instagramアカウント「hinamama__daily」


ひなさんは、キャサリンコテージにてこちらの着物を購入。見た目は普通の着物ですが、着付けがとっても簡単だったんだそう!帯はマジックテープでぺたっと固定するだけ、小物類はピン仕様になっているなど、不器用さんでも◎。レンタルとは違って、購入は雨や汚れが気にならないところも良いですよね。

おうちで七五三フォト♪ ピンクの着物とフリルの被布(ひふ)が激かわ


出典:Instagramアカウント「__r.m_r.n__」


choruさんは、おうちで七五三フォトを撮ってみたんだとか。ピンクのお着物、フリルの被布(ひふ)など、とってもキュートですよね♪ 写真を撮るときもノリノリだったんだとか。⁡お子さんの成長にグッときちゃいますよね。

ご紹介した七五三フォトは、どれも可愛らしかったですよね。普段なかなか着ることのないお着物を着て、テンションUPなお子さんの姿は愛おしいですし、うるっとすることもあるかと思います。どうか、素敵なお写真がたくさん撮れますように♪
(文・水川ちさ)

●記事の内容は2025年10月の情報で、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【中間決算】田辺工業、設備保全の伸長で上期は減収増益に

    にいがた経済新聞
  2. 【無限ブロッコリー】「コレなら100個くらいイケそう」巻いて焼いてたれを絡めるだけ!ごはんが進む最強肉巻きレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 芦屋神社で紅葉のライトアップ♡グルメイベントも開催 「第4回 LIGHT UP NIGHT」 芦屋市

    Kiss PRESS
  4. 【第四北越と大光で明暗分かれる】新潟県内の地銀2行が2026年3月期連結中間決算を相次ぎ発表

    にいがた経済新聞
  5. 【町屋でフリマ2025秋】古いもの、手作りのもの、おいしいもの…17の出店者が小須戸の町屋に集合!|新潟市秋葉区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 【アルゼンチン共和国杯】①人気軸が安牌か? 過去10年の傾向から考える3連単を的中させる戦術とは

    ラブすぽ
  7. 生まれて40日の赤ちゃん犬が『初めてお外に出た』結果→母犬が…あまりにも尊い『心配しすぎている光景』が229万再生「愛情たっぷりで素敵」

    わんちゃんホンポ
  8. 『お散歩に行かせろ』と圧をかけてくる犬→ご飯の時間になると…もはや別犬な『態度の豹変』が24万再生「鳴き方が違うw」「声可愛すぎ」

    わんちゃんホンポ
  9. 【動画】インフルエンサー・高崎けいご、日本・韓国・台湾エンタメが集結する「BORDERLESS SHIBUYA 2025」の魅力をレポート!

    WWSチャンネル
  10. 【動画】なんばパークスでイルミネーション「なんば光旅」 光の滝や煌めく草原も

    OSAKA STYLE