Yahoo! JAPAN

大阪城周辺で豊臣秀吉の歴史を辿るリアル謎解きゲームを開催 歴史リアル謎解きゲーム『謎の城』in 大阪城『豊臣秀吉 野望が隠された天下人の城』

SPICE

歴史リアル謎解きゲーム『謎の城』in大阪城『豊臣秀吉 野望が隠された天下人の城』

『歴史リアル謎解きゲーム『謎の城』in 大阪城『豊臣秀吉 野望が隠された天下人の城』』が2025年10月3日(金)から2026年6月30日(火)まで、大阪・大阪城公園内 西の丸庭園周辺で開催されることがわかった。

『歴史リアル謎解きゲーム『謎の城』in 大阪城『豊臣秀吉 野望が隠された天下人の城』』は、毎年恒例の体験型謎解きイベント。大阪城公園や西の丸庭園などの大阪城周辺を巡りながら、豊臣秀吉がなぜこの地に城を築いたのか、その背景にある壮大な構想や、弟・秀長との信頼関係から見える真意に迫るという、リアル謎解きゲームだ。

大阪城公園、西の丸庭園 ※イメージ

今回は、紙を折る、クリップペン(簡易えんぴつ)や冊子をひらめきで活用するなど、手を動かして解く“仕掛けだらけ”の謎が登場。参加者は、「謎解きキット」を手に謎を解く手がかりを探しながら、会場を巡ることになる。

謎解きゲームでは、歴史エンターテインメントマガジン『歴史人』編集部の監修による史実に基づく物語のもと、豊臣秀吉が信長の志を継ぎ、大阪城を築き上げていく過程が明らかに。謎を解くことで次の目的地の「座標(地図上の位置)」が分かったり、ひらめきをもとにアイテムを駆使する場面があったりと、様々な“謎解き”を楽しめるとのこと。

大阪城周遊 ※イメージ

『歴史リアル謎解きゲーム『謎の城』in 大阪城『豊臣秀吉 野望が隠された天下人の城』』の「謎解きキット(冊子)」と交換できるチケットは、前期期間ぶんがイープラスにて10月1日(水)10時より受付開始。後期期間ぶんは、同じくイープラスにて2026年3月31日(火)10時より受付がスタートする。なお、「謎解きキット(冊子)」は現地・西の丸庭園の受付でも購入可能だ。そのほかルールや注意事項などの詳細は、イベント公式ホームページを確認しよう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 芳根京子がチュールをふんだんに使ったホワイトのドレスに、コーヒー豆に着想を得たデザインの「グラン ドゥ カフェ」のネックレスとリングを身に着けて登場!カルティエ 銀座4丁目ブティックがオープン

    WWSチャンネル
  2. 【今治市・オーガニックレモンビール】今治産レモンの魅力をビールで発信

    愛媛こまち
  3. 【松山市・Dogrun&Cafe Emu (ドッグランカフェ エミュ)】広々ドッグランとおやつで 愛犬もハッピーカフェタイム

    愛媛こまち
  4. サンリオのキャラクターグッズが1,000種類以上登場する新作3Dパズルゲーム「ハローキティ マーチマッチ」プレイレポート!さらにサンリオ本社に潜入!

    アニメイトタイムズ
  5. 【どう?】ドラえもんになりたいの! 5000円以内で挑むおしゃれなキャラコーデの完成度はいかに……

    ロケットニュース24
  6. 【2025年初秋】トレンドライクな手元になるよ。最新透け感ピンクネイル

    4MEEE
  7. 22/7(ナナニジ)オーディション密着レポート #6――ナナニジ愛が爆発! 「22/7として〇にたい」

    encore
  8. 垢抜けるデザイン大公開。不器用向け「ハートフレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 【日本最大級】全長60メートルの足湯「湯っぽの里」がテーマパーク過ぎてビビった / 栃木・塩原温泉

    ロケットニュース24
  10. 早起きが楽しみになりそう。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方が驚くほどウマい

    4MEEE