Yahoo! JAPAN

主要5国際空港におけるコロナ禍前比での伸び率で、福岡空港国際線が第1位!

フクリパ

主要5国際空港におけるコロナ禍前比での伸び率で、福岡空港国際線が第1位!

福岡空港国際線の2025年夏期便数は前年同期比で10.9%増の週当たり478便であり、過去最高の便数です。主要5空港の中で福岡空港は、コロナ禍前比で最も高い伸びとなっています。

福岡空港の国際線運航便数はコロナ禍前比で5割強の増加

日本における国際線定期便の旅客便運航便数は、2025年夏期当初スケジュールで前年度同期比16.4%増の週当たり6,187.5便となり、過去最高を記録した。
コロナ禍前の2019年冬期スケジュール比でも8.7%増となっている。

 

 

日本の航空業界において、国際線を飛ぶ航空機の離着陸をけん引しているのは、成田国際空港、東京国際空港(羽田)、関西国際空港、中部国際空港、福岡空港の主要5国際空港だ。
主要5国際空港における2025年夏期当初スケジュールの運航便数の合計は4,985.5便であり、全体の87.9%を占めている。
主要5国際空港において、コロナ禍前の2019年冬期スケジュール比での伸び率について、福岡空港の51.3%増が5空港の中でも最も高い数字を示している。

 

 

国際線には、夏期スケジュールと冬期スケジュールがある。
国際線のスケジュールは、国際航空運送協会(IATA)の定めている世界共通の時期に合わせて編成されている。
夏期スケジュールは毎年3月の最終日曜日~同年10月の最終土曜日、冬期スケジュールは毎年10月の最終日曜日~翌年3月の最終土曜日だ。

 

出所:国土交通省『2025年夏期スケジュール 国際線定期便の概要』

 

 

福岡空港は「東アジアのトップクラスの国際空港」を目指す

2025年夏期当初スケジュールでの福岡空港の国際線定期便の運航便数は、前年同期比で10.9%増の週当たり478便となっている。
福岡空港は、東京国際空港(羽田)と同様に全便が旅客便となっており、貨物便は無い。

 

 

福岡空港の運営会社である福岡国際空港株式会社では、『福岡空港特定運営事業等マスタープラン』において、2048年時点での福岡空港の将来イメージとして、「比類なき東・東南アジアの航空ネットワークを有する、東アジアのトップクラスの国際空港」を掲げている。
そして、2048年時点における東・東南アジアの就航国数について、日本一となる14ヵ国・地域、51路線の就航を予定している。
同時点での福岡空港の旅客数3,500万人(国際:1,600万人、国内:1,900万人)を想定し、100路線(国際:67路線、国内:33路線) の就航を見込んでいる。

 

出所:国土交通省『2025年夏期スケジュール 国際線定期便の概要』

 

 

参照サイト

国土交通省『2025年夏期スケジュール 国際線定期便の概要』
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001882014.pdf

 

 

福岡国際空港『マスタープラン・事業計画』
https://www.fukuoka-airport.co.jp/company_management_policy.html

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】アラ18kg浮上!平戸沖のイカ流し釣りで超ド級モンスター連発(長崎・佐賀)

    TSURINEWS
  2. 猫に『入院』が必要になるシチュエーション3選 検査や治療…預けるときの注意点も

    ねこちゃんホンポ
  3. シャクらないジギング=スキッディングの爆発力【水平フォールで食わす、マダイ攻略の切り札】

    つり人オンライン
  4. 火災からの再起~姫路の名店『停主』が仮店舗で営業再開!人情とチャリTでつながる希望の味 姫路市

    Kiss PRESS
  5. 【西脇】「タカミオカキ 門柳山工房」オープン!里山の古民家で出合う“極上のおかき”で心に余白を

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  6. 深夜1時、不審な物音で目を覚ますと犬が…想定以上に『ホラーな光景』が167万再生「見ましたね?って迫ってくるの好き」「ステップw」

    わんちゃんホンポ
  7. 野犬の兄妹をレスキュー→1匹だけ家族が決まり、お別れの日がきたと思ったら…涙あふれる『まさかの展開』が3万再生「素晴らしい」と感動続々

    わんちゃんホンポ
  8. 日々無事に 「お買い物送迎無料バス」安全祈願 伊賀・青山地区

    伊賀タウン情報YOU
  9. 【PLAZA×ハワイアン航空】コラボアイテムがテンション上がる可愛さ!夏の旅行に役立つグッズも♪

    ウレぴあ総研
  10. 【なすとオクラ、こう食べたら最強だった!?】「ご飯が止まらない!」「簡単だからつい何度も作っちゃう!」夏の頼れるスタミナおかずレシピ

    BuzzFeed Japan