Yahoo! JAPAN

ディフェンダーズ、「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2登場か ─ スパイダーマンは現時点でチャンス低

THE

ニューヨークを舞台に、デアデビル/マット・マードックとキングピン/ウィルソン・フィスク再びの全面抗争勃発を描いたマーベル・ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」は、現在シーズン2が2026年3月に控えているところ。シーズン1は劇的な展開で幕を下ろしたが、続くシーズン2ではディフェンダーズの復帰合流が期待されている。

ディフェンダーズとはデアデビル同様にニューヨークで活躍するストリート・ヒーローたちの総称。のシリーズではジェシカ・ジョーンズ、ルーク・ケイジ、アイアン・フィストがそれぞれ単独シリーズを持ち、彼らがクロスオーバーを果たす「ザ・ディフェンダーズ」も製作された。

「デアデビル:ボーン・アゲイン」ではデアデビルとパニッシャーが復活登場したが、残りのメンバーはまだ帰ってきていない。シーズン1はデアデビルが市長キングピンに立ち向かうため仲間を集める展開で終幕しており、シーズン2でディフェンダーズが戻ってくる流れは自然なものに感じられる。

(c) 2025 Marvel

(c) 2025 Marvel

「ネタバレのない範囲にしますと、ヘルズ・キッチンの街角と言いますか、MCUのそういうところで仕事をさせてもらっていると、やっぱりあのキャラクターたちというのは常に頭の中にあるんですね」と、ショウランナーのダリオ・スカルダパンは米にてかつての仲間たちの合流を示唆。「なかなか難しいところもあるんですが、針の穴に糸を通そうとしています。マットの人生に関わる人たちや関係性、過去の人物を登場させたくなります。そのおかげで物語が進みますから。特に、フィスクが街を支配している物語ではね」と実現を熱望視した。

もう少し確度が高そうなコメントも続けている。「いわば抵抗勢力や反乱軍が台頭していきます。だから、そういうものに関する自警団やスーパーヒーローたちが登場することになります。彼らの街の有事なのだから、そうならなくてはいけない」。

Courtesy of Netflix

「とはいえ」、とスカルダパンは続け、ディフェンダーズの登場にはきちんとした物語が必要であるとも述べた。「完全にオーガニックな物語を創造する必要もあります。だから、誰が、なぜ登場するかは、何事にも何事にも勝る物でなければならない」。

で考察したように、ニューヨークの危機にデアデビルと共に立ち向かうヒーローはディフェンダーズだけではない。スパイダーマンも街で有名なヴィジランテであり、劇中ではキングピンの目の敵にされている描写もあった。

ただし残念ながら、現時点でスパイダーマン登場の予定はなく、実現の望みもあまり高くはなさそうだ。スカルダパンは「マーベルの誰かがその可能性を提案しなければ検討されない」と説明し、自分たちのテリトリーを次のように例えて説明する。

「僕たちはヘルズキッチンの小さな街角にいて、アベンジャーズ・タワーから見ればダウンタウンのようなところです。誰かが“ねぇ、こういうのはどう?”と言ってくれるまでは自分たちの持ち場にいるようなイメージ。高いところにいる人や別のドラマの人や、他の映画の人たちが僕らの世界に興味を持ってくれれば、“こういうのはどう思う?”と言ってくれる。でもスパイダーマンでは、まだそういう状況になっていません。」

©2021 CTMG. © & 2021 MARVEL. All Rights Reserved.

スパイダーマンはソニー・ピクチャーズと権利を共有する複雑な背景があり、スカルダパンらの一存で動かすことはできない。ソニーはソニーで、スパイダーマンに関連するドラマシリーズは自社で仕切りたいと考えているはず(ニコラス・ケイジ主演のドラマ企画「スパイダー・ノワール」はその例だ)。劇中のニューヨークでは、街に重大な危機が迫っているのに、スパイダーマンが黙って見過ごしているわけにはいかないはずだが……。

果たしてヴィジランテたちはいかに集結し、キングピンの野望を止めるのか。2026年3月配信予定の「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2を待て。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. チーズと枝豆で“バリッ”!岩崎ファーム発・超簡単おやつを作ってみた

    おたくま経済新聞
  2. 【マクドナルド】大人気!“ほんのハッピーセット”にあの「地球の歩き方」が出たよ~!

    ウレぴあ総研
  3. 【京都ツウ】夏の風物詩☆アイドル『うみうのウッティー』注目!平安時代の伝統漁「宇治川鵜飼」

    キョウトピ
  4. 「どのくらい貯めたらいいのか漠然と不安…」すぐにわかる“預貯金額の目安2つ”とは?

    saita
  5. 銀座コージーコーナーが初の朝食系スイーツ「コージーモーニング」発売!朝ごはんにぴったりメニューが勢ぞろい。

    東京バーゲンマニア
  6. バキバキ童貞が歌手デビュー!?「股間応援ソング♪」がシュールで笑える

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 黒鯛工房「第17回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」開催。32クラブ96名の黒鯛師が集結!

    釣具新聞
  8. ヨックモック「シガール」にクーリッシュ入れたら...〝最高の夏〟が来た 無料で試せるイベント渋谷で開催

    Jタウンネット
  9. 「冷凍ピザ」は割高!?代わりに作っている料理→「子どもが好きそう」「朝ごはんラクになるわ」

    saita
  10. 水を飲み始めた猫→角度を変えて見てみたら…想像もしていなかった『まさかの光景』が1454万再生「ブルートゥースww」「爆笑した」<海外>

    ねこちゃんホンポ