Yahoo! JAPAN

[野菜不足解消!夏の調理ワザ4選]火を使わず350gを目指す

VEGEDAY

夏場には、野菜をグツグツと煮込んだり、炒めたりするのがついついおっくうに。国が推奨する野菜の目標摂取量は1日350gですが、加熱調理を避けると、手軽でさっぱりした食事になりがちで、「今日のごはん、野菜が足りていないな…」と気になる方も少なくないのでは?そこで今回は、火を使わずに野菜をたくさん食べられる調理のアイデアを4つご紹介します。

1. 冷やして作る、ひんやりおかず

暑い時期でも食べやすいおかずといえば、冷たい汁もの。冷製ポタージュは煮込まないといけませんが、「ガスパチョ(スペインの冷製スープ)」なら加熱の必要が一切ありません。トマト、きゅうり、赤パプリカをミキサーで混ぜ、オリーブオイル、ワインビネガー(レモン汁でも可)、砂糖、塩で味をととのえて冷やすだけのスープなので、とても簡単。“飲むサラダ”のような感覚で食べられて、翌日用の作りおきにも向いています。

和風の汁ものがお好みの場合は、夏野菜を使った「すり流し」風の1品もおすすめです。長芋ときゅうりをすりおろし、めんつゆと混ぜれば完成。つるっとした食感と、のどごしを楽しめます。

2. 塩もみで簡単あえもの

おひたしやあえものは最初に下茹でするものが多いですが、「塩もみ」だけで食べられる野菜もあります。ナスを塩もみし、みょうがやおろしショウガとあえて、さわやかな香味あえに。ゴーヤは塩もみすると苦みが和らぐので、ツナマヨと組み合わせれば、子どももおいしく食べられるおかずになります。

3. のせる&巻くスタイルで、主食ごと食べやすくする

夏は温かいごはんを避け、そうめんやざるうどんなどで済ませがちです。そんなときには、野菜と組み合わせて1品で完結する料理にしてしまいましょう。きゅうり、大根、にんじんなどのせん切りとカイワレ大根を軽く混ぜ合わせ、うどんやそばにのせて「サラダ」風に。このとき、電子レンジで解凍できる冷凍うどんを使えば、鍋で茹でる手間も省けます。

生春巻きの皮を使った「野菜ロール」は、食べやすい一品です。生春巻きの皮は水につけて戻すだけなので、準備も手間いらず。レタスやカイワレ大根などの生野菜に加えて、生ハムやチーズを一緒に巻けば、栄養バランスが良く、おなかの満足度も高い主食になります。

4. お手軽レンジ蒸し

夏場の調理には、電子レンジを上手に活用しましょう。なすやズッキーニは、電子レンジを使えば簡単に蒸すことができます。冷やして、ごまポン酢など市販のタレをかければ、シンプルな「レンジ蒸し」が完成(蒸した直後の温かいままでも、おいしく食べられます)。

バジルペーストをかけてもおいしい!

市販のタレ以外に、バジルペーストをかけても美味。さわやかな風味でおいしく食べられます(意外なほどかんたん!自家製バジルペーストの作り方と使い方はコチラ)。

夏の暑さを元気に乗り切るには、きちんと食べることが大切です。夏でもしっかり野菜が摂れる食生活を目指して、加熱が不要で手軽な調理法をぜひ取り入れてみてください。

<!--高城順子さんプロフィール-->

高城順子

料理研究家・栄養士

女子栄養短期大学食物栄養科卒。和・洋・中華料理の専門家に師事した後、料理教室の講師を経て、フリーの料理研究家に。研究途上、栄養学の見地から野菜や果物のより有効な活用を思い立ち、エスニック料理の真髄を学ぶために東南アジア諸国を訪問。そこで習得した「美味しい健康食」の料理法をまとめ、発表した『くだものと野菜のヘルシークッキング』は、各方面から評価を得る。
入手しやすい材料からちょっとした工夫で作る家庭料理が人気。テレビをはじめ、多数の雑誌で料理を発表し続けるとともに、新しい時代の食文化啓蒙活動にも力を入れている。

<!--/高城順子さんプロフィール-->

最終更新:2025.06.23

文:KWC
写真:菅井淳子
監修:高城順子、カゴメ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 原作再現にも程がある 2分の1でアラームが鳴らない「遊戯王 時の魔術師」目覚まし時計爆誕

    おたくま経済新聞
  2. “関東一の祇園”と称される「熊谷うちわ祭」が熊谷市街地で7月20~22日に開催。12台の山車・屋台が集結!

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 昨年の参加者「改めて『東京』ってすごい」 東京の魅力を〝再発見〟する都民向けイベント、今年も開催へ

    Jタウンネット
  4. 【京都】夏の境内、美しい花手水と涼し気な七夕飾り「北野天満宮」

    キョウトピ
  5. TSIの株価が一時10%近く上昇 283億円の大型買収に市場は好感か

    セブツー
  6. 「さすがは北海道」ウマも戦車も飛び出す!?驚きの標識に1.7万いいね「野生の戦車おるんやな」

    Domingo
  7. 散歩終わりは玄関でヘソ天 柴犬の「足を拭いてもらう態度」に爆笑

    おたくま経済新聞
  8. 「梅雨のネオンブライト推しキャンペーン」8月4日(月)まで!対象エギ2個購入毎にもらえる非売品ステッカー付きハガキで応募!オリジナルグッズが当たる

    釣具新聞
  9. <扶養内パートで誤算!>やりがい感じ「もっと働きたい!」シフト増やしてもいいよね?【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 寝転がっている大型犬→目の前で『猫が強烈なオナラをした』結果…あまりのニオイで見せた反応が12万再生「お気の毒ww」「わざとかな?w」

    わんちゃんホンポ