Yahoo! JAPAN

ひたちなか海浜鉄道で那珂湊の海鮮を味わう「おさかな列車」の旅!大人気観光地「ひたち海浜公園」の散策も 10/5、26、11/9出発

鉄道チャンネル

(一社)ローカル鉄道・地域づくり大学、ひたちなか海浜鉄道、日本旅行が茨城県は那珂湊の魚介や有名観光地を堪能する旅行商品『「ひたちなか海浜鉄道・那珂湊のおさかな列車」と「ひたち海浜公園散策」の旅』を発売。参加者を募っています。

那珂湊漁港直送の海鮮を堪能

今回のツアーの目玉は、なんといっても那珂湊漁港で水揚げされた新鮮な魚介類を中心とした昼食です。那珂湊漁協女性部が駅のホームで調理するバーベキューのアツアツの焼き物をメインに、ボリューム満点のお弁当を提供。食事は観光列車仕様に装飾された貸切車両内で、車窓の景色を楽しみながら味わうことができます。

お弁当イメージ(※メニューは出発日によって異なります)
観光列車仕様の車内イメージ
車内イラストイメージ

国営ひたち海浜公園の散策も

昼食の後は阿字ケ浦から貸切バスで国営ひたち海浜公園へ移動し、広大な敷地を自由に散策。秋の花々を堪能し、再び貸切バスで阿字ケ浦へ戻り、30分ほどの空き時間で駅周辺を自由にめぐります(ほしいも神社などがおススメ!)。定期列車で那珂湊へ戻ってから解散となります。ツアー参加者は参加特典のひたちなか海浜鉄道1日フリー切符で、その後も途中下車しながら沿線を散策して楽しむことができます。

国営ひたち海浜公園(イメージ、写真提供:船越知弘氏)

地元のおもてなしも満載

地元の方々による温かいおもてなしも魅力の一つです。車内では「おらが湊鐵道応援団」による沿線案内があり、那珂湊の散策に便利な「乗車証明書」も配布されます。お土産には、那珂湊の人気菓子工房「SAKABA」のスイーツが用意されています。

SAKABA土産(イメージ、写真提供:船越知弘氏)

「ひたちなか海浜鉄道・那珂湊のおさかな列車」と「ひたち海浜公園散策」の旅 概要

旅行出発日は2025年10月5日(日)・26日(日)、11月9日(日)の日帰りです。旅行代金は大人1名様12,000円、小人1名様11,000円です。募集人員は20名。添乗員は同行しませんが、現地係員が案内します。ツアーの申込は、専用予約サイトでのオンライン受付のみとなります。

ひたちなか海浜鉄道の列車に揺られながら、那珂湊の新鮮な海の幸を味わい、国営ひたち海浜公園の自然を満喫できる魅力的なツアーです。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。なお、今回は11月出発分の3本までの発売となりますが、12月発のツアーでは冬の味覚「あんこう」を使った「あんこうスペシャル」を予定しているとのことです。

(画像:ローカル鉄道・地域づくり大学×ひたちなか海浜鉄道×日本旅行)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. マイクラを放置していたら、猫が『画面の前』で……まさかの瞬間が73万再生「なんで叩かれたんだろうw」「前世はゲーマーかも」と話題に

    ねこちゃんホンポ
  2. 恋愛対象外です! 男が避ける“NG女”6つの特徴「あの人、キモくない?」は即アウト

    コクハク
  3. 公園でのケガも学校のせい! ラスボス級“モンスター保護者”のヤバすぎる行動6選

    コクハク
  4. 【キテレツが咲く】日本最大級の街路市「日曜市」をろいろい!FUJIWARAがディープな日曜市の魅力を発見

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 【当別町】「SPLASH sweets shop」で激旨ぽってりソフトクリーム食べてみた~ソフトクリーム巡り~

    サツッター
  6. ジェラート好き店主が全国からセレクトしたフレーバーが揃う♪岡本『ラッテリア』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 『ごはんをもらえませんか』というようにお家を訪ねてきた野良猫→お腹が大きくなっていることに気付いて…「感動で泣いた」「愛がいっぱい」

    ねこちゃんホンポ
  8. カラスに怯える赤ちゃん犬→安心させようと『名前』を呼んだら…とんでもなく尊い『初めて名前を認識した瞬間』に悶絶「愛おしすぎ」「可愛い…」

    わんちゃんホンポ
  9. 犬の後ろ姿を撮影→『なにかに似てるな』と思ったら…もはや犬に見えない『まさかの後頭部』に3万いいね集まる「撫で回したい」「もふもふw」

    わんちゃんホンポ
  10. 【流山市】森のまち広場に「恐竜」が出現! ティラノサウルスレースin流山

    チイコミ! byちいき新聞