Yahoo! JAPAN

週1日のみ営業!現役主婦コックの洋食とお惣菜 西元町にある 『わっぱごはん屋 縁en』で彩り豊かな「わっぱごはん」を食べてきました 神戸市

Kiss

インスタグラムで『わっぱご飯屋 縁en』(神戸市中央区)というお店を見つけたところ、”現役イタリアンの主婦コック”が切り盛りするお店との情報が。どんなお店なんだろう~と気になり早速取材に行ってきました。

シェアキッチン「ヒトトバ西元町店」

住所を訪れるとシェアキッチン「ヒトトバ西元町店」に到着。こちらのシェアキッチンは曜日ごとにお店が入れ替わるシステムのようで、同店は木曜日限定、11時~15時までのランチタイムのみオープンしています。初めて訪れましたが、最寄り駅のみなと元町駅から徒歩で約2分ほどの場所で意外と見つけやすかったです。

カウンター8席、テーブルは4人掛け(狭くはなりますが5名まで)

早速入店してみると、割烹着を着た店主の宗崎さんが出迎えてくださり、小料理屋さんに入ったような雰囲気。少し意外にも感じましたが、これまでイタリアンやフレンチで研鑽を積まれ料理人歴20年という宗崎さんが目指したのは、”身体にやさしいごはん”。

食べて元気になってもらいたいと、栄養満点なお惣菜や得意とする洋食を詰め込んだ「わっぱごはん」の提供を始められました。

今は勉強させてもらってる身。採算度返しな部分もありますと笑顔で話してくれました

身体にやさしいといっても、ガッツリ系も充実!「お腹を空かせている人を見るとついたくさん食べさせたくなるんです」、そんな店主の性分と心遣いが品数の多さにも表れています♪

「わっぱごはん」1400円(税込)

この日いただいたのがこちら。10品とゴロンと大きなおにぎり、お味噌汁と小鉢が付いてボリューム満点です♪見た目、味、全体のバランスなど、何度も試食会を重ね改良したというこだわりの逸品を前にお腹がぐーっと鳴りそう...!

小鉢は2種類が出てきます。魚介とトマトの冷製パスタは彩りやバジルの香りが華やか。

頭と身の部分がカットされていて、食べやすい!

有頭エビフライはサクッサク!エビの旨味を引き立てるタルタルソースに心奪われます♪絶品のタルタルソースは、スクランブルエッグで作っているそうで、玉ねぎの食感を残すため水にはさらさず卵の熱で辛みを飛ばすなどの一工夫が◎

デミソースコロッケ
ローストビーフ

揚げ物に使うパン粉は油の吸収を少なくするため、あえて生パン粉は使わず胃に負担がかからないよう心掛けているそう。メイン3品を先にいただきましたが、重たい感じはなくどんどん箸が進みます。

おにぎりも粒感を残したふっくらとした仕上がりに

おにぎりとお惣菜もいただきます。お米は山口県柳原ファームから仕入れらものがメイン。粒に存在感があり、おにぎりにも合うのだそう。わっぱに入れたおにぎりは時間がたってもご飯がべちゃっとせず、ほんのり効かせた塩が甘みを引き立てています。

だし巻き卵、色々野菜のきんぴら、せとか香る人参ラペ

だし巻き卵、きんぴら、ラペなども絶品!とくにきんぴらはシャキシャキっとした食感がたまりません♪

すでに常連さんもいるという同店。12時~13時頃は混雑するそうなので、20食限定の「わっぱごはん」をいただくには早めの来店が良さそうです。


場所
わっぱごはん屋 縁en
(神戸市中央区元町通5丁目4-1)

営業時間
11:00~15:00(L.O14:00)

営業日
木曜日

問い合わせ
公式InstagramのDMにて
※予約は前日までにお問い合わせください

【関連記事】

おすすめの記事