Yahoo! JAPAN

【梅田】日本初出店!人気韓国グルメ「カンジャンケジャン」専門店オープン

PrettyOnline

【梅田】日本初出店!人気韓国グルメ「カンジャンケジャン」専門店オープン

韓国の伝統料理、ワタリガニ醤油漬け「カンジャンケジャン」の人気店が日本初出店! 2024年12月7日(土)、「シンサコッケタン 大阪梅田店 カンジャンケジャン専門店」(大阪府大阪市北区堂山町)がオープンしました。

日本初出店!本場・韓国の人気店「シンサコッケタン」

韓国グルメ「カンジャンケジャン」は、ワタリガニを醤油ベースのタレに数日間漬け込んで熟成させた伝統料理。甘辛い味付けでごはんが止まらない“ごはん泥棒”として、注目を集める韓国グルメです。

「シンサコッケタン」は、ソウルのオシャレエリア「カロスキル」と「狎鴎亭(アックジョン)」に店を構えるカンジャンケジャン専門店。「鮮度」にこだわったワタリガニのメスだけを使用し、創業以来約30年変わらないマイルドな味わいの秘伝の醤油ダレに3日間漬け込んでいます。

「梅田店」では、本場の味をそのままにさまざまな海鮮メニューが楽しめます。

店で漬け込んだ「カンジャンケジャン」

「カンジャンケジャン」(大〈3杯〉・13,200円、中〈2杯〉・8,800円)

ビニール手袋を付けて、やわらかくなったカニの殻を押して身を出しながら、がぶり! ぷりぷりと引き締まった身から濃厚な甘みの卵まで、カニのうまみを存分に楽しめます。

コチュジャンベースの甘辛いタレに漬け込んだ「ヤンニョムケジャン」(大〈3杯〉・12,100円、中〈2杯〉・8,800円)もおすすめです♪

カニミソと漬けダレが溜まった甲羅にご飯を入れて混ぜ、のりに巻いて食べる方法も試してみて。

鍋と一緒に楽しめるセットも!

「ワタリガニチゲ」(メス大〈3杯〉・9,900円、メス中〈2杯〉・7,150円、オス大〈3杯〉・7,700円、オス中〈2杯〉・4,950円)

寒い冬にぴったりの温かいメニューとして、味噌を使っていない特製のチゲスープでワタリガニを煮込んだ「ワタリガニチゲ」や、ふっくらしたカニの身を味わえる「蒸しワタリガニ」も。「カンジャンケジャン」や「ヤンニョムケジャン」に、鍋メニューの「ワタリガニチゲ」がセットになった、みんなで楽しめるメニューもあります♪

手づかみで楽しむ本場の韓国グルメ「カンジャンケジャン」を、日本初出店の「シンサコッケタン」で味わって! 

※【画像・参考】「Taya Food Service」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 美しさ、しつらえ楽しんで 名張藤堂家邸でガラスアート展 16日から

    伊賀タウン情報YOU
  2. 魅惑のメニューが並ぶ北京料理店 現地系中国激戦区の伏見エリア「北京食堂」

    キョウトピ
  3. 松本幸四郎・中村壱太郎が歌舞伎の小道具をネタバラシ 『歌舞伎家話』5周年記念企画として有観客イベントを開催

    SPICE
  4. 家に帰ったら玄関までお出迎えしてくれる犬→耳がぺったんこで…天使のような『おかえりなさい』が52万表示「うらやましい」「可愛すぎる」

    わんちゃんホンポ
  5. 丹精込めた“生酛造り”を学び、無料試飲も◎東灘区・魚崎の『菊正宗酒造記念館』 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 「めちゃめちゃ美しい…」神秘的すぎる摩周湖の“鏡面リフレクション”「自然は凄い」

    Domingo
  7. エリザベスカラーに慣れていない犬→お散歩に連れていった結果…ありえないほど『不器用すぎる姿』が262万再生「もはや壊そうとしてて草」

    わんちゃんホンポ
  8. 森口博子、松本伊代&早見優と出演したディナーショー「3人とも、ニーハイブーツで」

    Ameba News
  9. チョコレートプラネット20周年記念ライブ第2部「CHOCO FES 2025」にDa-iCE、超特急、DA PUMPらが出演決定!

    WWSチャンネル
  10. <生理、教える?>経血を見てコワがる息子「ママ死んじゃう?」気心知れたママ友に相談【まんが】

    ママスタセレクト