Yahoo! JAPAN

福が渡るよ!JR建部駅からJR福渡駅までひと駅さんぽ旅

岡山観光WEB

レトロ懐かしいJR津山線と、のどかな旭川をたどって、JR建部駅からJR福渡駅の間を歩くひと駅さんぽ旅へ。 3.5km、約1時間の距離。古刹、温泉など頭もこころも空っぽにして。福が渡るよ、てくてく歩こう。 取材の日、たまたま到着したのがノスタルジー列車で、その上なんとJR福渡駅止まりという、幸運の予感しかない旅立ちとなりました。

津山線で北へ

津山線と旭川と県道81号線の3つが並走する、JR玉柏駅からJR牧山駅にかけての田園風景や渓谷の様子は、いつ見ても心が和みます。

JR建部「驛(えき)」

レトロ懐かしいノスタルジートレインで、JR建部駅に到着しました。1900年に建てられた当時のままという駅舎(国登録の有形文化財)。ホームの横に長い階段や、看板の旧字体「驛」(駅)など。JR岡山駅から約42分でこの味わい深さ。急ぐ旅ではございません。こころゆくまで郷愁にひたってから、スタートです。

【JR建部駅】
所在地:岡山県岡山市北区建部町中田

山裾の名刹「成就寺」

JR建部駅から北方向、JR福渡駅方面へむかって歩きはじめます。石垣の階段の「龍渕寺」や、カーブに沿って白い壁がつづく「浄源寺」。田畑の真ん中をつらぬく一本の線路。そして山裾にひろがる「成就寺」へ。「成就寺」の山門から三重塔にかけての情景は歩きだから見られる、価値ありの美しさですよ。

【成就寺】
所在地:岡山県岡山市北区建部町富沢682

大宮橋界隈

温泉水を利用した屋内温泉プール「はっぽね」のある建部町文化センター。そこから川を渡ると古民家カフェの「田渕商店」があります。旭川のほとりに高瀬舟を見つけたり。黄色い花でうめつくされた、大宮橋のたもとの道を歩いたり。きょろきょろと発見がある界隈です。

【大宮橋】
所在地:岡山県岡山市北区建部町建部上899 建部町文化センターそば

めだかの学校

さあ調子がでてきました。旭川に沿ってずんずん北上していきましょう。田園風景の中にログハウスが見えて来たら、水辺の生物いっぱいの環境学習センター「めだかの学校」です。小さいお子さんたちが楽しそうに、ひとつひとつ水槽を回っていました。併設の「建部ヨーグルト工房」のソフトクリームは歩いたご褒美に。

【めだかの学校】
所在地:岡山県岡山市北区建部町建部上609
TEL:086-722-1231
開館時間:9:00~17:00(12~2月は9:30~16:30)
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
入館料:大人310円、小人100円、小学生未満無料
駐車場:あり

たけべ八幡温泉

残すところあと3分の1の距離!というところでちょっと湯処へ。厳選かけ流しの温泉に身をゆだねるのも良し。レストランの「福渡し膳」でお腹から満たされるも良し。私は売店で地元の美味しそうなものをあれこれと、買い込んでしまいました。お野菜からお酒まで。オリジナリティ満載の品々が並んでいましたよ。

【たけべ八幡温泉】
所在地:岡山県岡山市北区建部町建部上510-1
TEL:086-722-2500
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:不定休(レストランは毎週火曜日)
料金:大人760円、小人400円、幼児無料
駐車場:あり

幸福橋

湯上りに。腹ごなしに。「たけべ八幡温泉」のすぐ目の前の幸福(しあわせ)橋へ。心地よい川のせせらぎを聴きながら橋を渡ったら、スパイスカレーの名店「スープカレーq(キュー)」へと誘われましょう。素材のうまみを味わって、じんわり汗をかいて。五感がよろこぶ寄り道です。

【幸福橋】
所在地:岡山県岡山市北区建部町福渡(産業観光物産案内所そば)

【スープカレーq】
所在地:岡山県岡山市北区建部町福渡996
TEL:086-722-0510

旭川橋梁

幸福橋のたもとで、長い長い望遠レンズ付きのカメラを構える方がいました。少し上流の旭川橋梁が良く見渡せるので、撮影スポットになっているようです。津山線と言えば、たらこ色のキハ車両。建部町の緑の山なみに、よく映えること。鉄道ファンでなくてもときめいてしまいます。

【旭川橋梁】
所在地:岡山県岡山市北区建部町福渡967-2

七社八幡宮

さてさて、ゴールめざして歩を進めましょう。「たけべ八幡温泉」から法寿山へむかうとすぐの場所にある「サニーデイコーヒー」。そこから山裾に沿って歩くと、地元の大祭・建部祭が行われる「七社八幡宮」です。名高い建部大工が手がけたという本殿まで、しっかり参道を登らねば。

【七社八幡宮】
所在地:岡山県岡山市北区建部町建部上8

【サニーディコーヒー】
所在地:岡山県岡山市北区建部町建部上60
TEL:086-722-0308

八幡橋下の公孫樹

水色のかわいいアーチ橋(たけべ八幡歩道橋)を渡ると、大きなイチョウの木に出会いました。なんと樹齢180年ともされる、市の指定天然記念物なんですって。河川敷におりてみると、大樹の下には小さな祠も。ヒーリングスポットのような心地の良い木陰です。

【八幡橋下の公孫樹】
所在地:岡山県岡山市北区建部町福渡892(たけべ八幡歩道橋たもと)

たけべ土産(JR福渡駅)

福渡の商店街に入って、精肉店が営むカフェ「ヤマダデリ」をすぎるとJR福渡駅に到着! 総距離約3.5km。たっぷり3時間かけてのゴールです。からだが欲していたのでしょうか。「たけべ八幡温泉」で買ったお土産がほぼ甘いものでした。駅のベンチでひと休み。「檸檬の木農園」のクッキーがとにかく美味しかったです。また買いに行きたし。

【JR福渡駅】
所在地:岡山県岡山市北区建部町福渡518

【ヤマダデリ】
所在地:岡山県岡山市北区建部町福渡494-1

観光列車「SAKU美SAKU楽」にも遭遇!

のんきに英国式焼き菓子を頬ばっていると、なにやら周りが賑やかに。ホームへ出てみると、観光列車「SAKU美SAKU楽(さくびさくら)」が到着しているではありませんか!シャボン玉でいっぱいのホーム。笑顔で記念撮影をする乗客のみなさん。まさに夢のようなひと時でした。しあわせが満ちていました福渡。ひと駅さんぽ、おすすめですよ。

おすすめの記事

新着記事

  1. 地元で人気のハワイフードも!阪急うめだ本店で今年も「ハワイフェア」開催

    PrettyOnline
  2. トンカツにも勝つ玉出の「味噌チキンカツ」 断トツおすすめなんだけど...〝アレ〟の復活熱望です

    Jタウンネット
  3. 洗い物ほぼゼロだって!「冷やしうどん」がすぐに食べられる【裏ワザレシピ】

    4yuuu
  4. 猫の『記憶力』にまつわる4つの秘密「猫は3日で恩を忘れる」はウソ?ホント?

    ねこちゃんホンポ
  5. 【ディズニー×子育て】プリンセスのチュールスカート&ミッキー耳付きハット!超可愛いMARLMARL新作

    ウレぴあ総研
  6. これは外せない!7月スタートの深夜アニメランキング!【推しの子】、ラーメン赤猫を押さえて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  7. 岸本ゆめの、ソロ曲第4弾「真夜中の鍵」リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  8. SHISHAMO、全国14箇所のライブハウスを巡るワンマンツアーを10月より開催決定

    SPICE
  9. <態度悪い>高校に入って生活態度が激変!スマホとメイクばかりで勉強をしない娘に親ができることは?

    ママスタセレクト
  10. 猫4匹と娘が『お留守番』した結果…まさかすぎるお喋りに爆笑の声「本当に言ってるw」「聞けば聞くほどww」25万8000再生の反響

    ねこちゃんホンポ