Yahoo! JAPAN

「太る」というイメージから、敬遠しがちなご飯(炭水化物)を食べたほうが良い理由とは?【70歳からおいしく栄養がとれる食事のくふう】

ラブすぽ

「太る」というイメージから、敬遠しがちなご飯(炭水化物)を食べたほうが良い理由とは?【70歳からおいしく栄養がとれる食事のくふう】

脳の活性化に不可欠な炭水化物【70歳からおいしく栄養がとれる食事のくふう】

食べてすぐにエネルギーに変わり、脳の栄養にもなります

炭水化物は身体活動や生命活動を支えるためのエネルギー源です。たんぱく質や脂質もエネルギーに変わりますが、炭水化物は食べてすぐにエネルギーに変わるのが特徴です。糖質が分解されてブドウ糖に変わるので、「太る」というイメージから、ご飯はあまり食べたくないと考えてしまう人も多いですが、これからは脳の活性化のためにもきちんと食べましょう。ただし、空腹が満たされるからといって炭水化物だけ食べるのは避けましょう。

食欲がないときは……

食欲がなくて茶わんに盛られた白飯は食べられなくても、味つけご飯にしたり、おにぎりにしたりすると食べられる人も多いです。

【出典】『70歳からおいしく栄養がとれる食事のくふう』
監修:特定非営利活動法人 京都栄養士ネット  日本文芸社刊

監修者プロフィール
訪問栄養食事指導で地域の皆様の健康と栄養をサポートする管理栄養士のグループ。メンバーは京都府栄養士会の会員。2018年9月に認定栄養ケアステーションの認定を受け、京都府全域で訪問栄養指導を中心とした活動を行っている。2021年10月より機能強化型栄養ケアステーションに移行認定。在宅で療養されている方を訪問して、その方にあった食事の作り方やどの程度栄養量が摂れているか何を補えばよいかなどを、その方の嗜好や生活環境を大事にしながら、一人ひとりその人にあった形で提案し、実践してもらえる支援を目指し、多職種と連携し活動している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新店・KIKUSUI蔵GARDEN】老舗酒蔵に新施設が誕生。GWには発酵をテーマにした催しが盛りだくさん!|新発田市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド有料イベントでコスプレも USJからワンピース&呪術廻戦グッズも発売

    あとなびマガジン
  3. 東京ディズニーランド42周年アニバーサリーにコレクションしたい腕時計

    あとなびマガジン
  4. 至極のポジティブソング! a・chi-a・chiが歌う『魔神英雄伝ワタル』

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 【大阪初出店】調香のプロがつくる、私だけの特別な香り。ラグジュアリーなオーダーメイドサロンが「グラングリーン大阪」にオープン

    anna(アンナ)
  6. 現地採用スタッフの〝やる気のなさ〟に1.7万人爆笑 「かわいいのが仕事ですから」「お魚のご褒美が無いとダメかも」

    Jタウンネット
  7. “淡々×毒舌”のバランスに苦悩? 春アニメ『謎解きはディナーのあとで』原作愛あふれる梶裕貴さんが語る演じ方の葛藤/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  8. Devil ANTHEM.、新体制初ミニAL『Profound Rebuild』リリース決定!

    Pop’n’Roll
  9. アルテミスの翼、冠ラジオ番組放送スタート!【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll
  10. 一番好きな「Minecraft(マインクラフト)」のキャラクターランキング!クリーパー、パンダ、ネコ、1位に選ばれたのは…

    gooランキング