Yahoo! JAPAN

【葵区・モフ】見事な「横一線」! ネコカフェのごはんタイムが壮観でした

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

芸達者なネコちゃんたちがいると聞いて、静岡市葵区のネコカフェへ。ごはんタイムには一糸乱れぬ「横一線」で食事をするたくさんのネコちゃん達の姿が見られます。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

1日1回ごはんタイムが見逃せない!

芸達者なネコちゃんがいるのが、商業施設「静岡パルコ」の3階にある「Cat Cafe MOFF(キャットカフェ モフ)静岡パルコ店」です。

マンチカンなど13種類、31頭のネコちゃん達と触れあう事ができます。

モフ・川口智尋さん:
1日1回限定のごはんタイムが始まります

毎日正午に始まるネコちゃんたちの「ごはんタイム」。

いざご飯タイム! スタッフを追いかけるニャンコたち

これが、とっても癒されるんです。

気ままなネコちゃんが、この時ばかりは一糸乱れぬ横一線となり、等間隔でごはんを食べています。

整然と一列になって食べるニャンコたち

弦間彩華アナウンサー:
かわい過ぎる。みんな一列になってムシャムシャ食べてる

かわいいネコちゃん達がおいしそうにごはんを食べる姿、いつまでも見ていられますよね。

そしてごはんタイムが終わると今度は「おひるねタイム」。

お昼寝タイム

自由気ままなネコちゃんの姿に、いつの間にか常連になっちゃう方も多いんですって!

人気ナンバーワン しんのすけ君

「おやつ」をあげたり、写真を撮ったり楽しみ方もさまざま。

しんのすけ君は特に写真慣れしていましたよ。

写真に写るのが上手なしんのすけ君


しんのすけ君はラグドール、おだやかな性格が特徴です。

モフ・川口智尋さん:
当店人気ナンバーワンのねこちゃんで、ラグドールという品種は、青い目が特徴的です。しんのすけ君は特に青くて宝石のような目をしています

青い目が特徴 しんのすけ君

「おすわり」ができるアーサー君

おやつをもらうために芸を覚えたというアーサー君。

アメリカンショートヘアで、性格は食いしん坊。身体能力が抜群なネコちゃんです。

芸達者なアーサー君

アーサー君は3つの芸ができるそうです。

「おすわり」「お手」、そして大技の「肩のり」。肩をぽんぽんとたたくと乗ってくれるそうです。

肩のり おすわり お手

私たちの目の前でも150cm以上の高さに、見事な大ジャンプを決めてくれました。

ドリンクまでニャンコ

カフェでは店内のネコちゃんの顔がプリントされた「カフェラテ(550円)」もあります。

カフェラテ(550円)

入場は30分700円でワンドリンクオーダー制です。30分以降は10分ごと250円。

魅惑のネコパラダイスで、ずっとニャンコを愛でていたくなっちゃうスポットでした。

■店名 Cat Cafe MOFF 静岡パルコ店
■住所 静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコ3F
■営業時間 平日10:30~19:30 土日祝10:00~19:30
■定休 なし
■問合せ 054-293-5022

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 鶏もも肉のチキンカツ

    macaroni
  2. 『北海道は侵略される寸前だった?』中止されたソ連の北海道侵攻計画とは

    草の実堂
  3. 【鎌倉 グルメレポ】KAZEMACHIYA - 海帰りも子連れもワンちゃん連れもOK!ローカル御用達ベーカリーカフェ

    湘南人
  4. 「7万円台で夢のマイボートライフが現実に!」 格安分割式ボート『Kotobo』とは?

    TSURINEWS
  5. 【新玉ねぎと豚ひき肉で試してみて】「ご飯のおかわり必須」「家族が大喜び」フライパンだけで作れて超簡単!おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 首里城正殿の完成は2026年秋。宮大工の総棟梁が工事開始からの2年半を振り返る

    OKITIVE
  7. 【小田原 イベントレポ】竹林回廊ミュージアム「月の舟」竹林で竹ひごづくりワークショップ - そよ風の中で竹ひご製作

    湘南人
  8. 清野菜名が最高にハマり役だった作品ランキング!「キングダム」「119エマージェンシーコール」「今日から俺は!!」、1位は…

    gooランキング
  9. 【住宅街付近に出没】新潟市西区でイノシシの目撃情報

    にいがた経済新聞
  10. 【本決算】株式会社コメリ(新潟市南区)、プライベートブランド好調に推移し増収増益

    にいがた経済新聞