【いつもの食材で!ひと味違うレシピ】根菜そぼろ
いつもストックしている「たんぱく質」と、おなじみの野菜や調味料を合わせたおかずのレシピをご紹介。いつもの食材なのにちょっと新しくて、ちゃんとおいしい主菜です。
思わず「ご飯泥棒!」と叫びたくなる、ご飯のお供。
【レシピ】根菜そぼろ
1 ごぼう、ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。ごぼうはサッと水にさらして水けをきる。
2 フライパンに油をひかずにひき肉を入れ、強めの中火で炒める。色が変わったら1を加え、炒め合わせる。
3 Aを加え、ふたをして中火にする。時々混ぜながら3分間ほど炒め、白ごまを加えて混ぜる。好みでご飯にのせる。
[1人分290kcal(ご飯は除く) 調理時間10分]
【教えてくれた人】上島亜紀(かみしま・あき)
料理研究家。食育アドバイザーやジュニア・アスリートフードマイスターの資格を持つ。神奈川県の自宅にて料理教室を主宰。簡単につくれる家庭料理からおもてなし料理まで幅広く提案している。
撮影・原ヒデトシ
スタイリング・中村弘子
取材&文・松家寛子
NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2025年10月号より抜粋