Yahoo! JAPAN

戸塚区 社交ダンスで地域交流 16日にスポセンで交流会

タウンニュース

ワルツを練習する会員たち

社交ダンスを気軽に楽しむ「戸塚区スポーツダンス協会(今井晃一会長)」が主催する区民社交ダンス交流会が16日(日)、戸塚スポーツセンターで催される。午後1時半から4時半。参加費500円。

当日は女性が待機する「マドンナ席」が設けられ、同協会が指名した男性のダンスアテンダントがつくため、初心者も気軽に参加できる。また入会希望者向けの窓口も用意されている。

ダンスで「ときめき」を

同協会の活動は毎週、戸塚地区センターで行われている。会員数は240人で現在は11のサークルが稼働。それぞれが講師を呼び、週1回ワルツやチャチャチャなどさまざまなジャンルのダンスを練習している。

練習では、まず男女別で講師の見せるステップを練習し、その後男女ペアとなり実際の曲に合わせて踊る。今井会長は「社交ダンスはフリを覚える記憶力や足腰が鍛えられるだけでなく、ときめきを感じられるのも大きな魅力」だと話す。

また会員の多くはセカンドライフを充実させる目的で活動しているといい、「和やかな雰囲気のなかでダンスを楽しみながら交流を広げる場にもしてほしい」と話した。問合せは同協会の篠原高治さん【携帯電話】090・3210・0375へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関税合意“ボーイング100機購入”の危うい点を飛行機ファンのカンニング竹山が熱弁

    文化放送
  2. 家主に開けてはいけないと言われた部屋の中にあったのは――

    NHK出版デジタルマガジン
  3. ポケットパーク探しの旅 ー流通業務団地編ー

    まきまき花巻
  4. 【キシャメシ】この価格で出会える幸せ!質高い居酒屋和食ランチ<和食酒場 風花>

    にいがた経済新聞
  5. お母さんが外に出ていったら、犬がドアの前で待ち続け…想定外の展開で見せた『愛おしい反応』が42万再生「見上げてるのたまらん」「健気」

    わんちゃんホンポ
  6. 「自民党の分裂を避けるには石破総理が身を引くしかない」内閣支持率32%で最低更新

    文化放送
  7. pachae、初のワンマンライブを東京・大阪で開催決定

    SPICE
  8. パパが寝ている布団にきた犬→『両ほっぺにチューをしてほしい』と要求してきて…『まさかの結末』に反響「最後笑った」「かわいすぎてニヤけた」

    わんちゃんホンポ
  9. 【8/1公開】清野菜名さんがサプライズ登壇!映画『星つなぎのエリオ』舞台挨拶 in 名古屋

    日刊KELLY
  10. 訪問看護は発達障害の子どもへの支援も行える?サービス内容、利用方法や費用など【医師監修】

    LITALICO発達ナビ