Yahoo! JAPAN

北九州市に新たな体験の場「デジリハルーム」が誕生! 2月23日(日)にお披露目イベント開催

キタキュースタイル

北九州市に新たな福祉体験の場が登場しました。デジリハルームは、通常、九州医療スポーツ専門学校の生徒さんが授業でデジリハを学ぶためのスペースなのですが、今回は特別に一般の方にも公開します!

イベントは、午前と午後にわたり様々なプログラムが行われます。午前中にはデジリハに関するセミナーと体験会がセットで開催され、参加者は最新のデジタルリハビリ技術を体験しながら学ぶことができます。

午後は、1時間ごとにデジリハが体験できるほか、障害・難病当事者の方々による講演会も開催。参加者同士が意見を交わすクロストークもあり、福祉についての理解を深める貴重な機会となるでしょう。

イベント詳細

日時・内容

2025年2月23日(日・祝)

10:00~12:00
デジリハ セミナー+体験会

12:30~16:30
デジリハ体験会
※1時間ごとの入れ替え制(定員:1時間20名)
※最終入場は15:30まで

13:00~13:30
講演会:難聴女子大生 きゃなちゃん Instagram:https://www.instagram.com/kanakyana

13:40~14:30
講演会:落水洋介さん(株式会社PLS代表)公式ホームページ:https://ochimizuyousuke.net/

14:30~15:00
クロストーク:きゃなちゃん × 落水洋介さん

対象

北九州市内にお住まいの障害福祉に興味のある方や当事者の方北九州市内の障害・医療福祉施設等の関係者の方

参加費
無料

会場
九州医療スポーツ専門学校 馬借第2校舎 3階
〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目3-9
(※駐車場なし。付近の駐車場をご利用ください)

お申し込み
詳細やお申し込みはこちらのイベントページからご確認ください。 https://digirehakitakyu202502.peatix.com/

地域の皆様の参加をお待ちしています

「つながるフェス@北九州」は、障害福祉について学び、地域の方々とともに交流を深める大切なイベントです。多くの方々の参加をお待ちしています。

デジリハ:https://www.digireha.com/

株式会社デジリハ:https://corp.digireha.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【祇園】ふわとろ食感!隠れ家カフェに「厚切りフレンチトースト」登場

    PrettyOnline
  2. 【新作】小さくても実用的!紀ノ国屋の「新作ミニバッグ」ファスナー付き&全10色で登場したよ〜♪

    ウレぴあ総研
  3. 老け見え防止に使える!【アメホリ】でみつけた冬の「きれいめトップス」5選

    4yuuu
  4. FRUITS ZIPPER、新曲「好き、お願い」MV公開!

    Pop’n’Roll
  5. 【滋賀県の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある滋賀の温泉宿4選

    まっぷるWEB
  6. 洋服が入っていた「透明な袋」の意外な活用術→「ぴったり!」「捨てたことに後悔…」

    saita
  7. 【チョコレートの知られざる歴史】飲むことを禁じた司教の衝撃的な最期

    草の実堂
  8. 年齢より老けて見える?30代に不向きなNGボブ5選〜2025年〜

    4yuuu
  9. 大原千鶴のこれから楽しむ大人時間 おかずにもなる!具だくさんの汁物「天ぷらとチンゲンサイのみそ汁」

    みんなのきょうの料理
  10. <アラフォー対20代>12歳年下の義姉から「お姉さん」呼びを求められている!みんななら何と呼ぶ?

    ママスタセレクト