Yahoo! JAPAN

【2023年度兵庫県病院事業決算】コロナ補助金減で軒並み赤字、はり姫の純損失は25億円

播磨時報オンライン

【2023年度兵庫県病院事業決算】コロナ補助金減で軒並み赤字、はり姫の純損失は25億円

 兵庫県は県立13病院(指定管理3病院含む)の2023年度決算を発表した。
 全体の経常収益は、はりま姫路総合医療センター(姫路市神屋町・はり姫)がフルオープンした好影響があったものの、新型コロナが5類に移行したことで国からの病床確保料が大幅減少したため、前年度から1%増の1631億円にとどまった。一方で経常費用は物価高騰や賃金上昇の影響で5%増の1721億9千万円となったことから、94億円の最終赤字を計上することとなった。
 はり姫は、年度当初に736床でフルオープンしたことで入院患者数が前年度から4万4千人増の21万8千人、外来患者数が5万2千人増の25万人に。これにより医業収益が増加し、経常収益は30%増の311億7400万円に。経常費用は、業務量が拡大した割に材料費や経費の膨張を抑えることができたが、減価償却費の負担が重くのしかかり、20%増の335億8100万円となった。最終損益は、特別損失に旧姫路循環器病センター撤去費を計上した前年度から約50億円改善したものの、25億円の最終赤字を計上した。
 また、開設から20年以上経ち、利便の良い大阪や神戸の類似施設との競合で患者数が減少している粒子線医療センター(たつの市新宮町)は9億円の最終赤字となった。外部有識者等からなる検討委員会で存廃を含め今後の方向性を協議中。
 播磨のほかの県立病院決算は、▽加古川医療センター(加古川市神野町)=経常損失11億円、純損失12億円▽リハビリテーション西播磨病院(たつの市新宮町)=経常損失1700万円、純損失同。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 須磨海岸に飲食店やキッチンカーなど約40店が大集合 「BOKETTO suma ビーチマルシェ Season2」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 「バッテリィズがチャリで来た。」がムービーに!未公開シーン入りでTVer&ABEMA配信

    おたくま経済新聞
  3. <専業主婦の壁>「そろそろ働こうかな」と思うけど、時間だけが過ぎて行動に移せない。みんなも同じ?

    ママスタセレクト
  4. すき家、全店で24時間営業を取りやめ 異物混入受け集中清掃時間を導入

    おたくま経済新聞
  5. 【モンハンワイルズ】タマミツネとの戦い方・解放条件|エクストラミッション「玉藻よし森は釣れども飽かぬ」の受注方法【モンスターハンターワイルズ】

    攻略大百科
  6. 栽培面積が1.5倍に! 国内最大級200万本のチューリップ畑が壮観【にゅうぜんフラワーロード2025】4/5スタート、ウェルカムイベントは4/12-13

    nan-nan 富山の情報
  7. 『宇徳敬子 Happy Birthday Live 2025 ~Alone Together~』ササキオサム(MOON CHILD)がスペシャルゲストで登場!

    WWSチャンネル
  8. 2025|新潟の「菜の花畑」名所4選 見頃情報

    Komachi Web
  9. 新店の現地系台湾料理店!牛肉麺680円、定食1,000円以下で嬉しい「壹零壹食堂」

    キョウトピ
  10. タイムセールはいつも以上に期待大♪六アイで『ファンビ寺内』のテラスモードバーゲン神戸市

    Kiss PRESS