Yahoo! JAPAN

大葉在中……?ダンボールで厳重に梱包されていた、まさかの食材

おたくま経済新聞

大葉在中……?ダンボールで厳重に梱包されていた、まさかの食材

 封筒や箱の中にそのものが入っていることを示す「◯◯在中」という言葉。「請求書」や「領収書」といった、重要度の高い書類などを送るときに使うことが多いです。

 Xユーザーの「はなママ 5y3y2y三兄弟母」さん(以下、はなママさん)の元にも先日、そういった「〇〇在中」というシールが貼られたものが届きました。

 重要書類?いいえ、大葉です。

【中に入っていたのは大葉】

 はなママさんがXに投稿したのは「大葉在中」と書かれたシールが貼られた、ダンボールの包み。中に入っていたのはシールに記載の通り、大葉でした。なんてオーバーな。

 よく利用するネットスーパーで、ほかの食材と一緒に大葉を注文したというはなママさん。にもかかわらず大葉1袋だけが、ダンボールの包みで厳重に梱包されていたのだそう。

 たしかに大葉は繊細な食材ですから、厳重に梱包したくなる業者さんの気持ちがわからないでもありません。

 そして厳重に梱包してしまうと、外から見たら何もわからないので「大葉在中」と書くのも納得です。納得ですが、「大葉」だけでもよかったのでは……「在中」まで書かれてしまうと、何でしょう、ちょっと緊張してしまいます。

 はなママさんは過去にも同じスーパーで大葉を注文したことがあるとのことですが、今回のような対応をされたのは初めてだそう。前回の注文時以降、大葉に関する何かしらのトラブルが別であったのかもしれません。

 この「大葉在中」の四文字を初めて目にした瞬間について、はなママさんは「今まで見たことがない四字熟語が書いてあって何のことか分かりませんでした」と話します。

 四字熟語……確かにそんな感じがします。意味は「些細な物事に対して大げさな対応をとること」とかでしょうか?

 はなママさんはわけがわからないままダンボールの包みを開け、中身を見てようやく「“大葉”在中か!」と理解し、1人で大笑いしたそうです。

 ちなみに大葉のその後についてうかがってみると「もう使いました!」とはなママさん。「水菜やみょうがと和えてサラダにしました。いつもより大事に食べました」とのこと。

 なお、味はいつも通りだったそうです。

<記事化協力>
「はなママ 5y3y2y三兄弟母」さん(@hanamama_ikuji)

(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025031404.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ナゲット超えたって何事!?】「切って焼くだけ」で子どももドハマり!簡単すぎる爆ウマおかず

    BuzzFeed Japan
  2. 「参政党に投票する人は馬鹿である」とは、偏見である。「外国人は法を守らない」と同レベルの。

    Books&Apps
  3. 赤いお腹の両生類<アカハライモリ> お腹の模様には出生地のヒミツが隠されている?

    サカナト
  4. 夏の男靴に、ロメオシューズはいかが?

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 東京ばな奈×ディズニーが大阪・梅田にやってくる!スティッチの新作ショコラサンドは関西初登場

    anna(アンナ)
  6. 激安スーパーで売ってた〝海鮮丼〟が何かオカシイ 購入者「もはや嘘でしかありません」

    Jタウンネット
  7. 室内を覗き込んできた『ボロボロの子猫』を保護した結果…涙あふれる『3年後の光景』に「すっかり別の猫」「素敵」と感動の声続出

    ねこちゃんホンポ
  8. 論破男にイラ~!妻たちが明かした「夫の嫌いなところ」それでも離婚しない理由ってなあに?

    コクハク
  9. 「嫌だと言いたいの?」上司からの戦慄パワハラLINE4選。休日、早朝でもお構いなし…勘弁して~

    コクハク
  10. 【血液型×星座占い】2025年後半の運気が良い女性を格付け!

    charmmy