Yahoo! JAPAN

【西武】武内夏暉投手インタビュー プロ1年目のシーズンで成長した部分とは?

文化放送

11月26日放送のライオンズエクスプレスでは、埼玉西武ライオンズの武内夏暉投手にインタビューした模様を放送した。プロ1年目のシーズンを振り返ってもらった。

――1年目から大車輪の活躍でした。2ケタ10勝、規定投球回クリア。改めて素晴らしいシーズンだったと思いますが、振り返っていかがですか?
武内「キャンプからオープン戦を通して怪我なく順調にトレーニングを積むことができて、試合もそれなりに投げることができた結果、開幕ローテーションに入れたことが一番ですし、そこから初登板を経て、だんだんと慣れていけて上出来でした」

――シーズン開幕前に思い描いていたものと比べて、結果はいかがでしたか?
武内「全部超えていました」

――例えば勝ち星は、どれぐらいできたらいいなと思っていましたか?
武内「6、7勝ぐらいですかね」

――ずいぶん控えめですね。
武内「そうですね」

――プロの世界は厳しいだろうなという思いがあった?
武内「もちろんありました」

――自分はプロで何とかやっていけると自信がついてきたのは、どのあたりからですか?
武内「初登板の試合ですね」

――7回1安打無失点ですね。(4月3日のオリックス)バファローズ戦(2回戦)で「よし」と思いましたか?
武内「そうですね。全体的に見て『よし』と思いました」

――1年目のシーズンを終えて、1番よかった部分はどこですか?
武内「コントロールです」

――145回1/3を投げて与えたフォアボールが22個という少なさです。コントロールには自信を持っていますか?
武内「はい、持っています」

――それを改めてプロでも証明できたというところですか?
武内「もっとよくなったような気がしています」

――もっとよくなったというのは、今シーズン進化した部分の一つと言っていいのでしょうか?
武内「変化球という部分で、そこは成長したかな」

――変化球のコントロールですか?
武内「はい。投げていくうちにだんだん掴んでいくことがありました」

――今シーズン戦ってみて、学生時代と違ったプロのバッターの印象はありますか?
武内「やはり投げミスをしたら持っていかれるというか、パワーも全然違いますし、間違えないようにということは気を付けました」

――わずかにゾーンが外れただけでも振らないといったことはあった?
武内「そうですね。簡単に振らないというか、その辺は苦労しました」

※インタビュアー:文化放送・高橋将市アナウンサー

おすすめの記事

新着記事

  1. 海を回遊する魚類最大の種<ジンベエザメ> 減少傾向にある原因は人間?

    サカナト
  2. 「市道楠橋楠北1号線」全線開通し供用を開始 筑豊地域へのアクセス強化へ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  3. 【今月の気になる】新潟県初となる謎解きの常設店舗がオープン|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 上にも下にも輝く世界 京都・伊根の幻想水景に1.2万人感動「心が洗われる」「神秘的」

    Jタウンネット
  5. 【動物&飼い主ほっこり漫画】しっぽのお医者さん~ねこ医院長のぽかぽか日記 第97回「筋肉質なヤンチャ坊主」

    コクハク
  6. 【男女別】結婚の理想と現実をガチ告白。思ってたんとちがーう!

    コクハク
  7. 「妻は不倫報道のたびにギャーギャーと…」浮気を罪悪感ゼロで繰り返す47歳男性の主張。慰謝料は高い恋愛代?

    コクハク
  8. おいっ! 遅刻常習犯の笑える“言い訳LINE”集。許してもらえるうちが花ですよ?

    コクハク
  9. 【女偏の漢字探し】「媒」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)/意外と知らない女ことば

    コクハク
  10. 【事件・事故・火災】1週間まとめ 5月17日〜5月23日

    にいがた経済新聞