Yahoo! JAPAN

「かつおのたたき」にはしょうゆ?ポン酢?どっちを選ぶか迷ったときのポイント!

macaroni

「かつおのたたき」にはしょうゆ?ポン酢?どっちを選ぶか迷ったときのポイント!

かつおはしょうゆとポン酢、どっちで食べるべき?

かつおのたたきはしょうゆとポン酢、どちらをつけて食べますか。かつおのたたきはかならずポン酢で食べるという方も多いのではないでしょうか。刺身はしょうゆで食べるのが一般的であるのに、なぜかつおのたたきにはポン酢のイメージがあるのか解説していきます。かつおのたたきに何つけるか迷ったら参考にしてみてください。

かつお=ポン酢や薬味のイメージがある理由

かつおは鮮度が落ちやすくくさみの出やすい魚です。表面を焼いてたたきにすると、香りがついてくさみが軽減しますが、ポン酢をつけることでさわやかな風味と酸味でよりくさみが気にならなくなります。鮮度の落ちやすいかつおをおいしく食べるためにポン酢をつけるのが広まったのです。

また、にんにくやしょうが、大葉、小口ねぎなど薬味を添えるのも風味を加えてくさみを軽減する効果があります。

鮮度がいい場合はしょうゆや塩で食べるのも人気

鮮度のいいかつおが手に入りやすい地域では、かつおのたたきや生かつおの刺身を塩やしょうゆで食べるのも人気。新鮮でくさみが気にならないかつおを食べられるのであれば、塩やしょうゆでシンプルに味わうのもいいですね。

にんにくや小口ねぎなどの薬味をたっぷり添えて風味を足してもおいしいです。また、ポン酢をつけると塩味が薄いと感じる場合もしょうゆが役立ちますよ。

【結論】しょうゆ・ポン酢はこんなシーンでおすすめ

しょうゆがおすすめの場合

鮮度のいいかつおが手に入ったとき

ポン酢の酸味が苦手な方が食べる場合

ポン酢をつけると味が薄まると感じる場合

ポン酢がおすすめの場合

スーパーに並ぶ一般的なかつおを食べるとき

かつおの臭みが気になる場合

さっぱり食べたいとき

さらに組み合わせも!おすすめの食べ方

ポン酢+マヨネーズ

コクを足したいときは、ポン酢とマヨネーズを少しつけて食べてみましょう。ポン酢の酸味とマヨネーズのコクがかつおの旨味を引き立て、くさみが気にならなくなって食べやすくなりますよ。七味唐辛子を少しかけてもおいしいです。

にんにく+しょうゆ

ガツンとパンチのある食べ方を試したい方や、お酒と楽しみたいシーンでは、にんにくとしょうゆの組み合わせがおすすめ。すりおろしにんにくかスライスにんにくをのせて、しょうゆにさっとつけて食べてみてください。にんにくの風味と刺激がクセになりますよ。

ゆず果汁+しょうゆ

さっぱり食べたいけれどポン酢をつけると味が薄くなる気がするという方は、ゆず果汁としょうゆをブレンドしてみましょう。しょうゆに少しずつ果汁を混ぜて、お好みの配合で食べられるのが魅力です。しょうゆの塩味とゆず果汁の風味がかつおにばっちり合います。

かつおを食べるときはポン酢としょうゆを使い分けましょう

かつおのたたきを食べるときは、かつおの鮮度や好みの味にあわせて調味料を選びましょう。王道のポン酢でもおいしいですが、しょうゆと薬味、しょうゆとゆず果汁などをあわせて食べてみると、あたらしいおいしさに出会えるかもしれませんよ。調味料を組み合わせてオリジナルのつけだれを作るのもいいですね。

ライター:Uli(フードコーディネーター/パンシェルジュ/薬膳アドバイザー/レシピライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  2. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  3. ゴールデンウイーク、渋谷に恐竜が出現! ― 「DINO SAFARI 2025」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 【千葉ロッテ】レジェンドOBがzozoマリン来場!5/7初芝清さん、5/23薮田安彦さん、5/28清水直行さん!!

    ラブすぽ
  5. 無料でコッペパンが!「コッペパンデー」は4/29川越昭和の街で開催!コッペパン無料配布と具材販売!昭和スタイルでお出迎え

    ハッシュ川越
  6. 【倉敷市】新渓園 ~ 眺めて歩ける日本庭園と、56畳の和室を持つ建物でのんびり

    倉敷とことこ
  7. 「広島の歩き方」vol.13後編 カープ鳥 球場前スタジアムに到着!今年からスタートの新メニューもご紹介 | 井上恵津子さんおすすめの練りもの専門店も登場

    ひろしまリード
  8. 地元歌手らがチャリティー 下依知老人憩の家

    タウンニュース
  9. 綾瀬市 エコクラブ11期生募集 子ども向け自然体験など

    タウンニュース
  10. 80人で詩吟「温習会」 4月27日 海老名市文化会館

    タウンニュース