Yahoo! JAPAN

ミュージカル『四月は君の嘘』3年ぶりの再演開幕! 岡宮来夢×加藤梨里香らが青春群像を鮮やかに描く 【ゲネプロレポート】

SPICE

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

3年ぶりの再演となるミュージカル『四月は君の嘘』が、2025年8月23日(土)、東京・昭和女子大学人見記念講堂にて開幕した。原作は新川直司による同名漫画。ミュージカル界の巨匠、フランク・ワイルドホーンが作曲を手掛けた本作は、2022年の日本初演後、ロンドンや韓国でも上演され、大きな話題となった。

再演にあたり集結したのは、オールキャストオーディションで選出された次世代を担うフレッシュな面々。メインキャスト4人はWキャストでの上演となる。ここでは初日を前に実施されたゲネプロ公演のうち、有馬公生役の岡宮来夢、宮園かをり役の加藤梨里香、澤部 椿役の希水しお、渡 亮太役の吉原雅斗が出演した公演の様子をお届けする。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

ワイルドホーンの旋律は、耳に残るキャッチーさと胸を揺さぶる力強さを兼ね備え、青春そのものの疾走感を生み出していた。そんな楽曲とともに描き出されたのは、青春ラブストーリーという言葉では語りきれない、刹那にまばゆいほどの輝きを放つ“生きる喜び“だ。

主人公・有馬公生(岡宮来夢)はかつて神童と呼ばれたピアノの天才だったが、母の死をきっかけに、ピアノから遠ざかってしまう。彼は自分の弾くピアノの音が聴こえなくなってしまったのだ。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

自分にとって唯一だったピアノを失った公生の諦観と、その奥にほんのわずかに燃える音楽への情熱を、岡宮が厚みのある歌声で表現。ふと見せるあどけない高校生としての表情が等身大だからこそ、「僕にピアノが聞こえないなら If I Can't Hear The Music」といった楽曲に潜む、底しれぬ絶望感が色濃く浮かび上がる。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

有馬公生は教室のすみっこで気配を消しているような目立たないタイプの高校生であり、いわゆる青春漫画の主人公像とは少し違うかもしれない。しかし、彼の演奏は宮園かをり(加藤梨里香)をはじめ、相座武士(内海大輔)や井川絵見(飯塚萌木)といった同世代の音楽家たちに、何年経っても忘れられない強烈な爪痕を残している。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

彼らにとってピアニスト・有馬公生はヒーローなのだ。岡宮の演じる公生は、前を向いた瞬間のヒーローとしての輝きが抜群。近年主演としてキャリアを重ねてきた岡宮ならではの厚みを感じさせた。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

時計が止まったままの公生を動かすのは、“ひとつの嘘”と桜とともに彼の前に現れるバイオリニスト・宮園かをりだ。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

彼女を象徴する楽曲「Perfect」は劇中で何度か歌われるのだが、子役時代からミュージカル界で磨かれてきた加藤の豊かな表現力を楽しめるナンバーとなっている。全身から溢れ出る彼女の音楽家としての鮮やかな情熱は、公生の心とともに観客の心までもカラフルに染め上げてくれた。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

本作を語るうえで欠かせない要素である青春も、軽やかな音楽と魅力的な歌詞、アンサンブルのパフォーマンスによって、めいっぱいの躍動感で表現される。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

幼馴染の公生への秘めた思いを胸に隣で見守り続ける澤部 椿(希水しお)の切なくもどかしい恋模様や、サッカー部キャプテンとして最後の試合にかける渡 亮太(吉原雅斗)の熱さ、みんなで盛り上がる文化祭……。一瞬で過ぎ去ってしまう青春をラッピングするように、ひとつずつ丁寧にシーンへと昇華していたのが印象的。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

コンサートの出番に間に合わせようと、4人が自転車に乗る「Speed Of Sound~カラフルに輝きながら~」のシーンは、これ以上ないほどの青春を感じることができた。才能あふれる音楽家の卵たちの物語と並行して描かれる、こういった普遍的な青春のカケラは、観客の青春の記憶を呼び起こし親近感を与えてくれる。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

今回の組み合わせでは、4人の個性が鮮やかに響き合っていた。岡宮の内に秘めた痛みを抱える公生像と、加藤の生命力にあふれたかをりが絶妙なコントラストを生み出し、物語を推進する軸となる。希水の澄んだ歌声が椿のひたむきさを際立たせ、吉原の伸びやかな表現が渡の快活さを印象づける。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

キャラクターを通じて俳優たちの等身大の魅力がにじみ出ることで、舞台は青春群像劇としていっそう厚みを増していた。同時に、Wキャストの東島 京、宮本佳林、山本咲希、島 太星がどのようなキャラクター像を生み出し、物語を紡ぐのかにも期待が高まる。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

それぞれが、今この瞬間を全力で駆け抜ける。全員がおとぎ話のようなハッピーエンドを迎えられるわけではないかもしれないが、観客の耳の奥に鳴り響く彼らの歌声は、「君はひとりじゃない」と、背中を押してくれる。彼らの奏でた音は、あなたの心を何色に染めるのか。ぜひ劇場でその色を確かめてみてほしい。

ミュージカル『四月は君の嘘』ゲネプロより

取材・文・撮影=双海しお

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. リバーウォーク北九州で消防音楽隊「水曜コンサート」開催 カラーガード隊の演技も【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 浜崎あゆみ、Hey! Say! JUMP、GENERATIONSら豪華共演!小室哲哉プロデュース曲で大合唱【a-nation 2025】

    WWSチャンネル
  3. Da-iCEがGENERATIONSと夢の最強コラボ【a-nation 2025】

    WWSチャンネル
  4. 浜崎あゆみ、20回目の出演で圧巻のステージ!夏の名曲「BLUE BIRD」「July 1st」披露【a-nation 2025】

    WWSチャンネル
  5. 応募券集めると必ず「ミッフィーコットンバッグ」もらえる!ミッフィーとボリスの絵柄がかわいい♡

    東京バーゲンマニア
  6. バンドー神戸青少年科学館 「プラネタリウムでオーロラに包まれよう ~Aurora Celebration オーロラが語りかける素敵なメッセージ~」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 砂浜で多彩な競技を体験♡ビーチスポーツの祭典 「ジャパンビーチゲームズ®須磨2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【グレーパンツ】持ってる人、マネしてみて……!大人可愛い晩夏コーデ

    4MEEE
  9. 「家庭のトラブルらしいよ〜w(嘲)」事実無根!吹聴する“怖いママ友”の本性

    4yuuu
  10. つくばエクスプレス【駅ぶら】005 新御徒町駅 佐竹商店街散歩 その1 江戸風鈴

    鉄道チャンネル