Yahoo! JAPAN

紫がよく映える!『神戸市立須磨離宮公園』で花しょうぶとあじさいがどちらも見ごろに 神戸市

Kiss

雨が多いこの時期、色とりどりの花は見る人を楽しませてくれます。5月末より『神戸市立須磨離宮公園』(神戸市須磨区)で「花しょうぶあじさい鑑賞会」が開催されており、今の時期はどちらの花も見ごろを迎えているということで、現地に見に行ってきました♡

同園内の「花しょうぶ園」は源氏物語ゆかりの月見の名所「月見山」のふもとに位置しており、源氏物語に由来した「葵の上」や「薫君」、「光源氏」などをはじめとした約70種・6,000株の花しょうぶが楽しめます。

今の時期は見ごろを終えた種類のものもありましたが、色とりどりの花しょうぶが咲き誇り、かなり優雅な雰囲気に!花1つ1つの美しさもそうですが、色々な種類の花を一度に楽しめるので見ごたえ抜群です。

この日も多くの人がカメラで撮影をしていたり、美しい花の様子を描いたりして楽しんでいました。取材時は梅雨の晴れ間でからっとした天気でしたが、しとしとと降る雨の中でもその優美さを堪能できそうです。

またこの日はトンボも確認できました♡小さいトンボたちが花しょうぶの周りを飛ぶ姿、なんとも言えないかわいさでしたよ♪

さらに同園では約20種・2,500株のあじさいが今満開に!特に「あじさい園」では色とりどりのあじさいが咲き誇り、ふんわりと甘い香りがただよっていました。

特に素敵だったのは「アナベル」。シンプルな色合いながら、ふわっとしたボリューム感が素敵です。

さらにこんなハート型のあじさいも見つけました♡なんだかいいことがありそう♪ユニークでかわいらしい花を見つけるのも散策の醍醐味かもしれませんね。

また「あじさい園」へ続く道には様々な形や色のあじさいが咲き誇り、こちらも見ごたえ抜群!1つ1つの花をじっくりと眺めたり、写真を撮ったりして楽しむのがおすすめです。

見ごろは今月末までで、特に花しょうぶは早めに訪れるのがいいかも。梅雨の時期は外に出るのも億劫になりますが、この時期だけの光景を見に足を運んでみてはいかがでしょうか。


「花しょうぶあじさい鑑賞会」開催期間
2025年5月31日(土)~6月30日(月)

場所
神戸市立須磨離宮公園
(神戸市須磨区東須磨1-1)

時間
9:00~17:00(入園は16:30まで)

定休日
木曜日

入園料
15歳以上(中学生を除く)400円
小・中学生 200円

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. これ、夏の救世主かも!ユニクロ新作がひんやり涼しくて息苦しくない神アイテムだった♪【本音レビュー】

    ウレぴあ総研
  2. ゲオで買った「折りたたみ式の扇風機」が超使える! コードレスかつ高さも角度も自由に調節可能!

    ロケットニュース24
  3. 「大盛りが大盛りでありますように」 七夕の“願い”に共感集まる

    おたくま経済新聞
  4. 【妙高市】妙高山信仰から生まれた1,200年あまり続く伝統の祭り

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 2025夏アニメ『ばっどがーる』小鞠まりあ(こまり まりあ)の情報まとめ! 性格や人柄、優・亜鳥との関係、ADC(亜鳥様大好きクラブ)頭取としての一面を一挙にお届け!

    アニメイトタイムズ
  6. 【新店】東京のミシュラン店を経て故郷へ!上越妙高駅前にフレンチ食堂が7月28日オープン

    にいがた経済新聞
  7. 暑い夏こそサビない体になる!簡単すぎる 「レンチンラタトゥイユ」【管理栄養士で料理研究家の村上祥子さん伝授】

    毎日が発見ネット
  8. 『お兄ちゃん食べないよ』犬を飼って初めて言った言葉…そのまんま過ぎる『衝撃的な光景』に36万いいねの大反響「オオカミの愛情表現」「最高」

    わんちゃんホンポ
  9. “味のりソフト”が七ヶ浜の夏を変える【宮城県七ヶ浜町】

    ローカリティ!
  10. 自分の作品も展示できる体験型展覧会 「アート発信基地 A-LAB SUMMER FACTORY」 尼崎市

    Kiss PRESS