Yahoo! JAPAN

<介護費用ない>親に老後の蓄えがなくわが家も家計に余裕がない。でも結局お金を出すしかないの?

ママスタセレクト

年は誰もが取るもの。それは自分の親だって同じことです。親が年老いていくのを見て、「いつかは介護が必要になるかも」という考えが頭をよぎることもあるでしょう。今回の投稿者さんは、親の介護のことで心配な事があるようですよ。

『親の介護費、親自身が出せない人っていますか? まさにわが家がそうなんですけど……』

投稿者さんが気にかけているのは……ズバリ、介護費用について。介護が現実味を帯びてくると、真っ先に考えることのひとつだと言っても過言ではないでしょう。しかもどうやら投稿者さんの家庭では、親御さん自身が介護費用を出すのが難しい状況のようです。親のことですから知らんぷりをするわけにもいかず、漠然とした不安を抱えていることがよく伝わってきますね。

わが家も同じ状況です!親にお金がなくて焦る

その時が来たら……どうしよう?

投稿者さんの問いかけに対して、「うちも同じ状況!」との声があがりました。

『うちも、もし今何かあって母親に施設が必要となったらお金が足りないと思う。私は多少無理してでも子どもである自分がなんとかしてあげるつもりだけど、実際どのくらいかかるのかとか、まったく知識がない』

『わかるー、うちも結構悲惨かも。ほんとお金足りないよ。少し出すのは仕方ないにしても、自分たちの生活や人生もあるわけだしね。「自分は関係ない」って態度のきょうだいだと、それも分かるけど、ちゃんと協力してほしいと思うよね』

投稿者さんと同じように、これからかかるであろう介護費用に戦々恐々としているママたち。普段は周りのママ友とはお金の話をしないという方も多いでしょう。しかし実際に話を聞いてみると、意外と「介護費用をどうやって捻出しよう」と頭を悩ませているママは少なくないのかもしれませんね。

実際に介護しなくちゃいけない時が来たけど……

『わが家は私を含めて三姉妹。みんな母の介護をしたくないし、お金も出したくないから逃げてるよ。「金なくなるし自由もなくなる」って』

実際に介護のことを考えないといけない局面になったものの、きょうだいが全員見て見ぬふりをしていると告白したママも……。「自分たちの生活が大変なのに、親のお世話までできない」と目をそらしている可能性もありますね。しかし事態を放っておくと、状況はさらに悪化することも考えられます。大変な仕事ではありますが、できるだけ早いうちにきょうだいで話し合いを試みてもいいでしょう。

実親はともかく、義両親の介護が……

「頼る気マンマン!?」な貯金額

『うちは義両親が問題。自分や子どもが犠牲になってまで義両親に出せるわけない。なぜうちの親みたいに貯めてなかったのか……いい迷惑すぎる』

『義両親、年金も払ってないし貯蓄もない。老後どうするんだろう? 子どもがどうにかしてくれると思ってるのかな? 最低な親だよ。自分の老後のお金くらい、自分でなんとかしてよ』

「実親は自分で介護費用を用意してくれそうだけど、義両親が自分たちにお世話になる気マンマン」と肩を落とすママたちも現れました。「実際に介護される状況になったらお金が少し足りなかった」くらいの状況ならばまだしも、「最初から子どもに頼る気だったのか」と思ってしまうような貯蓄状況だと腹が立つのも当然ですよね。さらにこんな声も……。

「月に5万円くらい」って……正気!?

『うちなんて貯蓄額は知らないけど、介護費用どころか定年後の老後費用すら足りない気がする。旦那は「きょうだい3人で月5万円くらい出せばいいじゃん!」って言ってる。その月5万円出すのにどれだけ大変かわかってない。仮に65歳から平均寿命の87歳まで援助したら、1,320万円も必要だからね。子どももう1人産めるわ!』

義両親の介護費用どころか、老後費用すら足りないなんてことになったら、怒りを通り越して呆然としてしまうかもしれません。しかも旦那さんが援助に前向きとなると、「ちょっと待った!」と声が出てもおかしくないですよね。旦那さんは「月に5万円出すのは大したことない」と思っているのかもしれませんが、たかが5万円、されど5万円。積もり積もれば子ども1人を育てられるほどの金額に膨れ上がってしまうのです。今一度冷静に考えてみてほしいですね。

介護で大変なのは、お金だけじゃないよ

さてママたちが介護費用について話し合いを続けるなか、こんな意見も飛び出しました。

『介護はお金だけの問題じゃないよ。確かにお金がたくさんあるなら丸投げできるけど、ないなら足りない部分は家族が動くしかない。介護の手伝いが平等にできないなら、その分をやってくれるきょうだいに払うのが現実的なんじゃないのかな。お金よりも取られるのは介護する時間だと思う』

こちらのママが言う通り、介護にはお金だけではなく時間もかなり必要になりますよね。介護費用だけではなく、時間をどのように捻出するか、きょうだいでどんな役割を担うかなどの話し合いをしておいた方が無難かもしれません。

介護は多くの人が頭を抱える問題でしょう。お金のこと、時間のこと、労力のこと……分担し合えるきょうだいがいるならば、早めに話し合っておくことで後々のトラブルを減らせるかもしれませんね。

 


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【四日市市長選2024】森智広さん3選、市街地再開発、全小中学校体育館の空調整備など推進へ

    YOUよっかいち
  2. 親子で行きたい♡ 子どもも簡単に作れる「ミニツリー」のワークショップ開催【京都市下京区】

    きょうとくらす
  3. コシノジュンコ「東京ってすごい!」MC・テリー伊藤&白濱亜嵐も感激! 都民一人ひとりが創り上げるファッションショー「TOKYO FASHION CROSSING 2024」開催

    舌肥
  4. 北九州市トップスポーツチームの試合結果(2024年11月18日~24日)

    キタキュースタイル
  5. 佐久間宣行プロデュースアイドル・ラフ×ラフ、新曲「超めっちゃ“キュン”でしょ?」リリース決定!

    Pop’n’Roll
  6. 新たな乱歩論に触れて 生誕130周年イベント 30日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  7. 神戸電鉄が期間限定の『クリスマス装飾列車』を運行するみたい。クリスマス気分が味わえる「車内イベント」も

    神戸ジャーナル
  8. 90分食べ放題!兵庫のグランピング施設に「牡蠣小屋」期間限定オープン

    PrettyOnline
  9. カルディで和食革命!?時短で本格的な味を再現できるアイテムを発見!

    ウレぴあ総研
  10. 着太りしない!痩せて見える!気になる体型をカバーする「アウター」5選

    4yuuu