思わず途中下車したくなる♪JR灘駅で見つけた“日常に溶け込む紅葉” 神戸市
JR灘駅(神戸市灘区)の北側エリアでは、11月中旬頃から木々が鮮やかな赤や黄色に色づき始めました。今回は日常の風景に溶け込む紅葉を紹介します。
電車の窓からふと目に入った景色があまりに綺麗で、途中下車をしてしまったほど。西灘原田線沿いへ出ると、目線の高さで色づいた葉が揺れ、青空とのコントラストがより鮮やかに。思わず写真に収めたくなる景色が楽しめます。
北側エリアには小さな広場があり、車を気にせずゆっくりと紅葉を愛でられるのも魅力。
ベンチもあり、この時期でも日中はやわらかな日差しが差し込みます。座ってほっとひと息つきたくなる穏やかな空間です。
『王子公園』へと続く「ミュージアムロード」には、紅葉がアーチのように広がります。朝の散歩や、仕事帰りの気分転換にもぴったりの秋景色ですね。
電車の走る音が遠くで聞こえ、都会の中とは思えない落ち着いた時間が流れています。見頃は短いものの、通学や通勤途中でふと紅葉に触れられるスポットです。
ちなみにJR灘駅の南側は紅葉こそ色づいていないものの、「灘の森テラス」があり、身近にアートを感じることができます。
場所
JR灘駅
(神戸市灘区岩屋北町7-3-1)
鑑賞可能時間
24時間