Yahoo! JAPAN

東京ミッドタウンで冬デート。人気カップルゆたはるのロマンティックイルミネーション&おしゃれディナー

オズモール

◆東京ミッドタウンで冬デート。人気カップルゆたはるのロマンティックイルミネーション&おしゃれディナー

オズモール


撮影:orange(六本木/西洋料理)
街が光に彩られるホリデーシーズン。きらめくイルミネーションの中を歩けば、いつものデートも特別な時間に。今回は総フォロワー数16万人を超えるカップルインフルエンサー「ゆたはる」こと優汰さん&遥香さんが六本木にある東京ミッドタウンのイルミネーションを満喫。さらにフレンチビストロ「orange」では旬の食材を使ったディナーに舌鼓。冬のデートプランの参考に、ぜひチェックしてみて。

「ゆたはる」が、東京ミッドタウンでイルミネーションデート&ディナー!
今回は、「ゆたはる」さんが東京ミッドタウンで過ごしたイルミネーションデートの様子をお届け。

約34万球のゴールドがきらめく「光の道」やシャボン玉&雪の演出が幻想的なイルミネーションを満喫した「ゆたはる」さん。

イルミネーションデートのあとは、東京ミッドタウン1階のフレンチビストロ「orange」へ。テーブルに運ばれてきた色とりどりの料理を前に、2人のテンションも自然とアップ。シェアしながら味わうお料理は、いつも以上に会話も弾むはず。イルミネーションの余韻に浸りながら過ごす、大人デートの締めくくりにぴったり。

詳細はTikTokをチェックして。

「ゆたはる」のプロフィール
フリーランスとして働く2人は、一緒に暮らしていてもなかなか時間を合わせられず、デートの機会はほとんどナシ。
そんなとき、優汰さんの弟がグルメ系インフルエンサーとして人気を集めているのを見て、「自分たちもやってみよう!」とおでかけ動画の投稿を思いついたそう。
なかでも、遥香さんの明るくて楽しいキャラクターとリアクションが支持され、TikTokは開設からわずか数か月でフォロワー1万人を突破したという。

「ゆたはる」さんのTikTokをチェック
「ゆたはる」さんのyoutubeをチェック
「ゆたはる」さんのInstagramをチェック

◆「東京ミッドタウン」イルミネーションデートのあとに「ゆたはる」が訪れたレストラン

オズモール


※写真はイメージです
イルミネーションデートのあとは、華やかなビストロで大人のディナータイム
フレンチビストロ「orange」は、シックで落ち着いた店内にジャズが流れる大人の空間。トリュフ香るフレンチフライなど人気メニューで、お腹も大満足間違いなし。光に包まれたイルミネーションデートのあと、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったり。5,000円前後で楽しめるカジュアルなディナーも魅力。

◆この冬、どんなデートしたい?「ゆたはる」のデート事情を大公開

オズモール


行先は当日まで秘密!「ゆたはる」の裏側
「ゆたはる」のSNSアカウントでは、アクティビティや旅、イベントなど、さまざまなおでかけ情報を40秒で365日毎日配信。
おでかけ先は主に優汰さんがセレクトしていて、遥香さんは当日までどこに行くのかほとんど知らされないのだとか。
「運動系は服装の準備があるので先に伝えますが、あとは行ってのお楽しみです」と優汰さん。
だからこそ生まれる遥香さんの自然な驚きの表情やリアクションも、人気を集める理由のひとつになっている。

オズモール


いつもアクティブな2人も、クリスマスはインドア派!
2人がおつき合いをはじめて約4年。
これまでのクリスマスの思い出を尋ねると、「イブや25日はどこも混雑するから、イルミネーションはクリスマス前に楽しんで、当日は家で過ごすことが多いですね」と優汰さん。
遥香さんも、「部屋を飾りつけしたり、ケーキを買ってきたりして。去年はローストビーフを作ったんですよ」と笑顔で話してくれた。
ちなみに、プレゼントはまだ決まっていないそうで、インテリアなど2人で使えるものを探したいのだとか。
もしかしたら、ショッピングの様子も動画で紹介されるかも…!?

オズモール


この冬も、楽しみたいお出かけプランがいっぱい!
そんな2人にこの冬、一緒にやりたいこと3つを挙げてもらった。
1.スキーに挑戦
「実は僕、ひとりだとインドアで、ウィンタースポーツをやったことがないんです。これまで冬のアクティビティ動画を投稿していなかったので、今年は挑戦してみたいですね」(優汰さん)

2.長野県阿智村で満天の星空を眺める
「前に一度行った際にも星を観てきれいだったのですが、現地の方には『これは5%』と言われて、もっときれいなの?と気になっていて。リベンジしたいです」(遥香さん)

3.冬の沖縄を満喫したい
「冬の沖縄ってどんな感じなのか体験してみたいです。ホエールウォッチングも気になっていて」と2人。

この冬のおでかけや2人のチャレンジの様子は、ぜひSNSでチェックしてみて。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 300号を迎えて思い出すのは自分主導の初めての企画【H-D偏愛主義】

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 12/13(土)~2026/2/15(日)『国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2025-2026』最古の五重六階天守に映し出されるダイナミックで幻想的な光のアート【2025-2026年 長野県イルミネーション】@松本市

    Web-Komachi
  3. 『呪術廻戦』秤金次のキャラクター情報を一挙にご紹介!【最終話までのネタバレあり】

    アニメイトタイムズ
  4. 朝が一気に楽になる!扱いやすいショートヘア〜2025年初冬〜

    4MEEE
  5. 既存業務に縛られず、人と社会をよくすることを重視。福の循環で「光の当たらないところに光を」【大阪府大阪市】 

    ローカリティ!
  6. 『猫を亡くした人』のためにできる3つのこと  悲しみへの寄り添い方や絶対NG行為も

    ねこちゃんホンポ
  7. 「先輩たちがみんな仲悪いんです」蝶野正洋のプロレス界裏話に大竹驚き「仲悪いの?」

    文化放送
  8. けっぱって東北、<東北6県ツアー>ファイナル仙台PITで史上最大規模公演を大成功!パンサー尾形との3番勝負も開催

    Pop’n’Roll
  9. 地鶏と水で旨さを体現。重厚感漂う鶏清湯「麺道 夢幻(むげん)」12月に営業再開へ!手揉み中華そばも登場@長野県中野市【長野の人気ラーメン店】

    Web-Komachi
  10. 中華そば専門店「焼鳥 田むら」オープン! 中野市の人気ラーメン店「麺道 夢幻」のオーナーが地元凱旋。定食も提供【長野の新店】@長野県安曇野市

    Web-Komachi