Yahoo! JAPAN

『トロン:アレス』に前作主人公サム・フリン役がコメント ─ 「公開されたら、真っ先に映画館に駆けつけます」

THE

映画界に映像革新を起こした伝説的シリーズ最新作『トロン:アレス』が、いよいよ2025年10月10日より日本公開を迎えた。1982年の伝説的な第1作『トロン』と、現代的なアップデートが施された続編『トロン:レガシー』(2010)と地続きとなった新たな物語。劇場の大スクリーン&大音響で体験すべき、新次元のエンタメ大作だ。

本作では、AI兵士のアレス(ジャレッド・レト)や、エンコム社の研究者イヴ・キムを中心とした新たな物語。過去作からはジェフ・ブリッジスが演じたケヴィン・フリンが再登場を果たす。一方、前作でケヴィンの息子であるサム・フリンを演じたギャレット・ヘドランドは本作ではお休み。自身不在で公開を迎える『トロン:アレス』について、米にてコメントした。

「まず初めに、『トロン:アレス』の皆さんがどんなことを成し遂げたのか、観るのが待ちきれません。携わられた皆さんのことを誇らしく思います。プロデューサー陣は『トロン:レガシー』を生み出した製作陣と同じなので、今作もとにかく一生懸命やられています。公開されたら、僕は真っ先に劇場に駆けつけます。ファンの皆さんも、同じようにすごく興奮していますね。それって素晴らしいと思います。世の中には、『トロン』への愛がいっぱいありますよ。」

前作では「グリッド」の世界でスタイリッシュなアクションを炸裂させたサム。あの結末を経て、彼らはその後、どのような存在となっているのか?『トロン:レガシー』の物語が本作『トロン:アレス』にいかに織り込まれるか、劇場で確かめてほしい。

なお、本作で監督を継承したヨアヒム・ローニングは、新たな物語に専念したことについて「この世界観を尊重しつつ、新たな方向性に進みたかった」ためと説明。プロデューサーのジャスティン・スプリンガーも「最も重要なのは新たなストーリーをきちんと語ること。おなじみのキャラクターをカメオ出演させるだけでは、物語にそぐわないファンサービスになってしまいます」と。

© 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

© 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

映画『トロン:アレス』は公開中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “チョコじゃない”のに芳醇なカカオの口どけ!初回完売『生のときしっとりミルク』を実食レビュー

    特選街web
  2. 「あ、別に……(隠)」“出張中”と大嘘つきの彼→即浮気バレ!粘着されてウザすぎ(疲)

    4yuuu
  3. カルスト台地を歩きながらクイズに回答&写真撮影? 「平尾台ロゲイニング」開催【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  4. さんたつ読者&編集部がおすすめする「トレインビュースポット」13選

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 令和のウエスタンはここが違う! 「シュガーケーン」福富さんが提案する、王道とはひと味違うネオロカビリースタイル。

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. 【動画】久間田琳加、肩出しで色気際立つベロア×レザーの甘辛スタイルで登場!<MUSINSA TOKYO POP-UP STORE 2025オープニングイベント>

    WWSチャンネル
  7. 恋が終わる危険も!? 「とりあえずドライブデート」の落とし穴。沈黙、渋滞、迷子…帰りたくなった瞬間5つ

    コクハク
  8. 仕事したくな~い! 連休明け、仕事中にこっそりやってる “現実逃避テク”7選。これでメンタル保ってます

    コクハク
  9. 『倉庫下にいた痛々しい状態の子猫』が保護された結果…幸せをつかむまでの『70日間の軌跡』に感動「キレイになって美猫さん」「よかったね」

    ねこちゃんホンポ
  10. あなたにぴったりの一杯を診断! 原宿で体験する「ブレンディ(R)カフェラトリー(R)」の特別な空間

    舌肥