【パルワールド】大型アップデート第2弾「桜島」先行プレイレビュー!|気になる新要素について紹介!【Palworld】
Steam・Xboxの「パルワールド」にて6/27に配信予定の大型アップデート「桜島」
新しいエリアや新規パル、プレイヤーレベルの上限解放などかなり多くの要素が追加されます。
本記事では、配信に先駆けプレイできた範囲でこれらの新要素を紹介していきます。
※新要素に関するネタバレも含まれますので閲覧の際はご注意ください!
「桜島アップデート」が6月27日に配信予定!追加コンテンツまとめ
見どころ1:新エリア「桜島」などの紹介
本アップデートのタイトルでもある「桜島」はもちろん、新たに追加された資源「原油」を大量に手に入れるチャンスの「オイルリグ」やPvPを楽しめる「闘技場」など大型の建造物も追加されています。
桜島の紹介
トレーラーでは桜咲き誇る和のイメージとなる桜島ですが、実際に上陸してみると石塔の並ぶ竹林など和テイストの雰囲気が漂うスポットが満載です。
ちょうどいい囲いのある社はパルボックスを置けば拠点化する事も可能です!
その他にも、キノコ生い茂る湿地や海岸沿いには砂丘が広がっており、硫黄など資源面においても豊かな印象です。
桜島へのアクセスは既存マップの「忘れられた島」から北西に進むと上陸できます。
桜島に登場するパル
桜島では新規で追加されたパルもたくさん生息しており、アップデートによる新要素を最も肌で感じられます。
実際に桜島で出会えた新しいパルは10数種類以上見られましたが、ここでは一部を紹介していきます。
▲狛犬のような外見の「ヤクモマル(左画像)」と座禅を組んで宙に浮かぶ「ワンフー(右画像)」
▲フィールドボスとなるパルも2体確認、どちらも高レベルなので心して挑みましょう。
▲敵となる人間も桜島らしい月花衆と呼ばれる忍者集団。刀で素早く切りかかってくる強敵です。
▲新規追加の「ブシガエル(左画像)」と「トリステップ(右画像)」は桜島の他にも既存フィールドにも出現します。
ご紹介の他にも、夜だけに出現するパルなどたくさんの種類が登場するのでスフィアをたくさん持って桜島に上陸しましょう!
なお、桜島に出現するパルはレベル50に近いため生半可な実力で挑むと返り討ちにあってしまうので気を付けましょう。
闘技場
砂丘エリアから南東の島に待望の「パル闘技場」が追加されます。
公式X(Twitter)の紹介文「友達をぶちのめそう」の通り、育てたパル同士を戦わせるPvPコンテンツの舞台となりそうです。
闘技場は「マルチプレイ専用コンテンツ」となっており、残念ながらオフラインでは利用できないかと思われます。
今回の先行プレイでは実際の闘技場の様子は触れられませんでしたが、配信後のアップデートなどでオフラインでもチャレンジできるコンテンツになるか期待されますね。
The Triple-i intiativeにてパルワールドの新ティザームービー公開|パル闘技場、新パルが公開!
オイルリグ
本アップデートで追加される資源「原油」を大量に手に入れるチャンスがある「密猟団のオイルリグ」が洋上に追加されます。
今回の先行プレイでは湿原の島の南東に位置するオイルリグを訪れてみましたが、まさに油田基地といった外観で、所々に防衛用のタレットやレーザーなどが配備されています。
洋上のため上空からの接近が主となりますが、これらの防衛装置により半端な実力のパルではあっけなく撃ち落とされてしまう、侵入するのにも一苦労な危険地帯となっています。
無事侵入できても大量の武装した密猟団が待ち構えており、激しい銃撃戦は必至です。
さらに、パルのみを狙い撃ちする強力なタレットの存在もあり、パル頼りの戦闘ではあっという間に全滅してしまいます。
攻略する際は強いパルはもちろん、プレイヤー自身も戦えるようにレジェンダリー銃器や回復アイテムの用意、TPSゲームのように遮蔽物に隠れて敵を処理しつつタレットなど防衛装置を無効化する戦略性も求められます。
原油はもちろん、「古代文明のコア」など難易度に見合った貴重なアイテムを入手できるため、レイドボス討伐に並びチャレンジ要素の強いエンドコンテンツとして楽しむことが出来そうです。
見どころ2:新システムの追加
レベルと拠点上限の解放
プレイヤー・パルのレベル上限が50から55に解放されます。
本アップデートでの追加要素となるテクノロジーも解放されるので、新しいパルの捕獲も合わせて積極的にレベルを上げていきたいですね。
また、パルボックスのアップデート内容も追加されており、拠点の最大保有数を4まで増やす事が可能になります。
こちらも新規コンテンツに伴い、拠点の引っ越しをせずに拡張できるのが嬉しいポイントです。
カギ探しとはオサラバのピッキング
新たに追加されたシステムの一つに、消耗品のカギを使わずカギのかかった宝箱を開ける事ができる「ピッキング」が追加されます。
ピッキングには古代テクノロジーポイントで習得・製作できるピッキングツールを対応するカギの種類ごとに所持する必要があります。
▲製作に必要な素材は比較的簡単な部類になっています。
ピッキングは「Fallout 4」や「The Elder Scrolls V: Skyrim」などのピッキングに似た仕様となっており、慣れ親しんだ方にはとっつきやすいものとなっています。
なお、ピッキングは失敗してもツールが壊れる事はないので失敗を気にせず何度も挑戦可能です。
ピッキングツールを各種揃えればカギは実質不要になる嬉しい仕様となっており、古代テクノロジーポイントに余裕があれば取っておきたいものですね。
隕石&補給物資の投下
ゲームプレイ中にプレイヤーのいる場所の近くに補給物資や隕石落下のランダムイベントが発生するようになります。
投下された物資や隕石はマップ上にも表示されるため、探すのはさほど難しくない印象です。
補給物資が投下された場所には密猟団など人型の敵が配置されており、それを蹴散らすと物資を得る事ができます。
中身は原油やプレイヤーの能力を上げる秘薬など、今回のアップデートで追加される新アイテムも入手できました。
一方、隕石が落ちた場所にはマップには出現しない貴重なパルと出会う事も…。
フィールドに残った隕石はもちろん採掘可能で、拠点で大量のパルジウムの欠片に砕いたり様々な用途が用意されています。
ガラクタ置き場
フィールド全域で「ガラクタ置き場」と呼ばれるスクラップの山を見かけるようになります。
ゲーム開始直後の始まりの台地から高レベルの雪山地帯に至るまで見かける事ができますが、高レベル帯のガラクタ置き場では製作に手間のかかる弾薬やスフィア、電子部品などの素材も入手可能です。
これからパルワールドを始める方も、時間のかかる拠点の開発の短縮にも繋がる探索における嬉しい要素の一つという印象です。
見どころ3:新武器・アイテム
新資源「原油」
新しい資源「原油」が追加され、パルメタルインゴットより上位のアイテムの素材となる「プラスチール」を製作可能になります。
新規追加のテクノロジー全般に使用するので、特にアップデート直後は非常に需要が高いと思われます。
強力な新しい武器
プレイヤーレベル50以降では「レーザーライフル」や「グレネードランチャー」など、さらに威力の高く使い勝手が良い銃器が製作できるようになります。
先行プレイではグレネードランチャーを製作して実際に撃ってみたところ、複数体固まっている敵に強力な一撃を与えられました。
攻撃力はロケットランチャーより控え目ですが、装弾数が多く乱戦では非常に使いやすい印象です。
能力強化アイテム
HPと所持重量以外は軽視されがちなプレイヤーのステータスを永続的に底上げするアイテム「秘薬」が追加された事によって、不足しがちな攻撃力などを補うことが出来るようになりました。
秘薬は補給物資など希少な手段の他、電機製薬台で製作する事も可能となっており、ダンジョンで見かける事ができる「〇〇・ロータス」と比較的簡単に集められる食材などが材料となっています。
秘薬で上げられる能力は「HP・スタミナ・攻撃力・作業速度・所持重量」の5種類となっており、素材を集め続ければプレイヤー単体でも強力なパルに並ぶ戦力を身に着ける事ができるようになるかもしれません。
見どころ4:新しい設備
拠点の便利設備の追加
金属鉱石に続き、硫黄・石炭の採掘場が古代テクノロジーに追加されました。
立地に関わらず金属鉱石・硫黄・石炭の安定確保が可能となり、1拠点の持つ機能がより充実していきます。
また、エサ箱に冷蔵庫の機能が付属した「保冷エサ箱」など拠点管理を助ける設備も追加されています。
原油抽出器
本アップデートで追加される「原油」は「原油抽出器」で拠点でも手に入るようになります。
既存のフィールドを含んだ各所にある左画像のような油田の上に設置可能で、電力がある限り原油を抽出し続ける設備となっており新武器や設備の開発に必要な原油を安定して供給できるようになります。
そんな夢のような設備ですが、必要とする電力も従来の設備の比ではなく、高レベル発電を持つパルで発電機を複数運用する必要があります。
採掘場の種類が増えた事と、拠点の最大保有数が増えた事から原油専用拠点を作るのが無難な印象です。
まとめ
まだまだ紹介しきれていないコンテンツも
今回先行プレイで触れた範囲では新しい資材やマップの探索が中心となっており、強化されたボスに挑むハードモードや新規レイドボスに挑むまでには残念ながら至りませんでした。
特に拠点や装備の強化の為に必要な原油の確保が今までの素材より難易度や時間がかかるものとなっており、追加要素の多くがさらにやり込んでいくためのエンドコンテンツの充実という側面を強く感じました。
今回実際に攻略してみたオイルリグは今まで以上に大規模で難易度の高い内容となっており、オフラインでは敵を避けつつのプレイでしたが、マルチプレイでは隅々まで制圧するような歯ごたえのあるものになるのではないでしょうか。
もちろん、ワールド設定である程度自分好みのバランスに整えられるので、アクション等が苦手な方でも新規コンテンツを十分楽しむことはできるでしょう。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
© Pocketpair Inc.