Yahoo! JAPAN

キャベツとカニカマのコールスローサラダ

macaroni

キャベツとカニカマのコールスローサラダ

【材料】(3人分)

キャベツ:1/4玉

カニ風味かまぼこ:5本

塩:小さじ1杯

ドレッシング

マヨネーズ:大さじ2杯

穀物酢:大さじ1/2杯

レモン果汁:小さじ1杯

砂糖:大さじ1/2杯

こしょう:少々

【作り方】

1: カニカマを手でほぐします。

2: キャベツは太い芯を除き、中心と外側に分けます。
キャベツの繊維にそうように3mm幅の少し太めのせん切りにします。
※キャベツの中心と外側に分けることで千切りをしやすくなります。
※繊維にそうように切り、少し太めにすることで、食感が残って食べ応えのある仕上がりになります。

3: 大きめのボウルに、キャベツ、塩を入れて混ぜ合わせ、20分ほど置いてなじませます。

4: キャベツがしんなりとしたらしっかりと水気をしぼり、別の容器に移します。
※水気をしっかり絞ることで、水っぽい仕上がりになるのを防ぎます。

5: 別のボウルに【ドレッシング】の材料をダマにならないように混ぜ合わせます。
※レモン果汁を入れることで、酸味だけでなく、爽やかな香りと風味に仕上がります。レモン果汁がない場合は、穀物酢のみでも大丈夫です!

6: カニカマ、キャベツを加えて、全体にまんべんなく混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

キャベツは繊維に沿って切り、少し太めに切ることで食感が残り、食べ応えのある仕上がりになります。

塩もみをしてしんなりさせることで、キャベツの水分が出て、ドレッシングがよくなじみます。

水分が多いとサラダが水っぽくなってしまいます。塩もみ後は必ずしっかり水気を絞ってください。

ドレッシングを作る際、ダマにならないようにしっかりと混ぜてください。レモン果汁を加えることで、酸味だけでなく、香りも引き立ちますが、レモン果汁がない場合はお酢でも代用できます。

料理家からのひと言メモ

ゆで卵をトッピングして、ボリュームをアップさせるのもおすすめです。

マスタードを少し加えると、風味が引き締まります。

サンドイッチの具材や料理の添え物にもぴったりです。

よくある質問

・作り置きできますか?

粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

ライター:macaroni 料理家 はまり(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 1990年代のアメリカには西部劇の風景が残っていた。LAの名店「MISTER FREEDOM」オーナー・クリストフにとってのアメリカとは?

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【横須賀 イベントレポ】ポピー・ネモフィラまつり - 100万本のポピー・ネモフィラの花畑~横須賀市 くりはま花の国

    湘南人
  3. 「第3回カツキッズ こども食堂」開催 今回のメニューは<麻婆豆腐丼>【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  4. アップアップガールズ(2)、「二の足Dancing 2025ver.」配信リリース!【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 45歳女が“夜の営み”作戦に悔やむワケ。友達夫婦の話に刺激されて…

    コクハク
  6. ノリ悪すぎてつまらん! 夫婦間の「関西人vs 東京人」バトル。妻が夫に感じる“地域差”あるある

    コクハク
  7. ごめん、フォローしきれない! 新入社員からの正直うざいLINE3選。電話魔、完コピ女、自分至上主義にゲンナリ

    コクハク
  8. アラフォー最強のすっぴん女優は? 北川景子らに学ぶ「見た目年齢が若返る」メイク術【プロ解説】

    コクハク
  9. 【12星座エレメント占い】見た目が重要!?あなた面食い度は?

    charmmy
  10. 毛利輝元公没後400年の4月27日 萩市の指月公園で記念イベント

    サンデー山口