Yahoo! JAPAN

井上芳雄と三浦宏規がミュージカル初共演 土居裕子ら豪華キャスト迎えミュージカル『アイ・ラブ・坊っちゃん』上演決定

SPICE

ミュージカル『アイ・ラブ・坊っちゃん』キャスト

2026年5月より明治座にて、ミュージカル『アイ・ラブ・坊っちゃん』が上演されることが決定した。

本作は1992年に音楽座ミュージカルで初演され、紀伊国屋演劇賞・団体賞や読売演劇大賞優秀作品賞などを受賞、「日本のオリジナルミュージカルの到達点」と評された傑作。苦悩の底にあった夏目漱石が小説『坊っちゃん』の執筆を通して自己を回復していく姿と、それを受け止める妻・鏡子。史実とフィクションを織り交ぜ、漱石の日常と小説世界がシンクロする巧みなオリジナルストーリーと演出が高い評価を受けた本作を、東宝製作により上演する。

ミュージカル『アイ・ラブ・坊っちゃん』

演出は、劇作家としても活動し、ミュージカル『マイ・フェア・レディ』、脚本・作詞・演出を務めたミュージカル『モンパルナスの奇跡~孤高の画家モディリアーニ~』やミュージカル『SPY×FAMILY』など、多彩な作品で観客を魅了しているG2。

出演は、『エリザベート』、そして本年12月は『ダディ・ロング・レッグス』、来年2月には『大地の子』と精力的に活動するミュージカル界トップランナーの1人、井上芳雄が主人公の夏目漱石を務め、劇中の「坊っちゃん」役には、ミュージカル『ジェイミー』、ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!、『デスノート THE MUSICAL』と大作・話題作で舞台をけん引している三浦宏規。三浦は本公演で井上とミュージカル初共演となる。

また、ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』のフランキー・ヴァリ役、『レ・ミゼラブル』アンジョルラス役などで圧倒的な歌声と存在感を放つ小林唯が「坊っちゃん」の親友「山嵐」役を演じ、『るろうに剣心』 明神弥彦といった少年役から、『GUYS AND DOLLS』のミス・アデレイド役などさまざまな役柄を演じ宝塚歌劇団の娘役スターとして活躍、惜しくも先日歌劇団を退団した彩みちるが、漱石の兄嫁である登世役に。彩は本作が退団後初の舞台となる。「坊っちゃん」の「赤シャツ」を演じるのは、『タブリンの鐘つきカビ人間』『リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―』など、確かな演技力で作品世界に深みをもたらし、舞台のみならず映像、エッセイ、イラストなど多岐にわたり活躍する松尾貴史。同じく「坊っちゃん」を支える「清」役には、ミュージカル『マタ・ハリ』のアンナ役、舞台『千と千尋の神隠し』ではロンドン公演と上海公演で湯婆婆・銭婆役を務めるなど、多彩や役どころを演じる春風ひとみ。

そして、音楽座ミュージカルで数々の主演を務め、その代表作の1つ『リトルプリンス』主演の王子役で第47回菊田一夫演劇賞を受賞、その後も『モダン・ミリー』『チョコレート・アンダーグラウンド』など幅広く活躍する、土居裕子が漱石の妻・鏡子役で出演する。

ストーリー

1906 年、39 歳の夏目漱石は教師を辞め、小説家として独立したいと願っていたが、家族を養う安定した生活のためにふんぎりがつかず、鬱々と日々を暮らしている。
妻の鏡子や幼い娘にイライラをぶつける毎日。妻の鏡子は漱石の癇癪をものともせず、明るく日々を送っているかのように見えたが、実際は心通じ合えぬ夫に言い知れぬ寂しさを深めていた。
ある日漱石は、訪ねてきた高浜虚子に新しい小説のプランを話す。タイトルは「坊っちゃん」。
江戸っ子で曲がったことが大嫌いな坊っちゃんは心に闇を抱えた漱石とは正反対のキャラクターだったが、漱石はいつしか坊っちゃんに自らを、結核で亡くなった親友の正岡子規を山嵐に重ね、自分では叶えられなかった冒険物語に筆と心を躍らせ、執筆に没頭する。
やがて漱石は登場人物たちに周囲の人間を重ね自らの闇に向き合い、時に飲み込まれそうになる漱石の筆は坊っちゃんに教え子の反抗や学校組織による理不尽な人事といった数々の試練を与えるが、坊っちゃんと山嵐はそれらを必死に乗り越えながら漱石を励まし続けるのだった。
なぜ生きるのか。苦しみ続ける漱石は、果たして「坊っちゃん」を書き上げることができるのか―。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】Onephony・浅桜みらい、1st Single「Fanfare」への思いを語る!

    WWSチャンネル
  2. 【旦那の「ママ」がイヤ!】え…!?今なんて言った?義母と旦那の発言に耳を疑う…衝撃ッ!【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 猫を『不安』にさせる飼い主のNG行動4つ 気付かぬうちにストレスを与えているかも?

    ねこちゃんホンポ
  4. 有名店の兄弟ブランド!? 京都初進出の「なめらかチーズスフレ」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  5. ももいろクローバーZ、『ももクリ2024』BD&DVD発売記念コラボカフェ開催&メニュー公開!

    Pop’n’Roll
  6. 【2025年冬初】大人女子にちょうどいい……!週5でガンガン使える黒バッグ5選

    4MEEE
  7. 限定10食!築100年の古民家でド迫力のチキンカツ! Xmas特製チキンBOXも予約受付中(福岡・広川町)【ふるさとWish】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 和田彩花らによるLOLOET、初のアルバム『環響音』2026年1月発売&大自然の中での一発撮りMVを公開

    SPICE
  9. 望海風斗主演、濃厚なラテンラブコメディ ミュージカル『神経衰弱ぎりぎりの女たち』の上演が決定

    SPICE
  10. 【京阪杯】3・4歳馬は上位人気なら信頼できる? 過去10年の傾向から考える攻略ポイント!

    ラブすぽ