Yahoo! JAPAN

丸ノ内線を丸裸!特別展「丸ノ内線開通70周年展 ~車両編~」が9月1日まで『地下鉄博物館』で開催中

さんたつ

丸ノ内線01 のコピー

1954年1月に池袋~御茶ノ水間が開通してから、2024年1月で70年を迎えた丸ノ内線。地下鉄博物館ではこれを記念し、特別展「丸ノ内線開通70周年展 ~建設編~」に続き、「丸ノ内線開通70周年展 ~車両編~」を2024年9月1日(日)まで、東京都江戸川区の『地下鉄博物館』で開催している。

講演会に特別見学会も!

銀座線に次いで東京で2番目に開通した丸ノ内線に当時最新型車両として登場した300形は、通勤車両としては日本初の両開きドアや、行き先が分かりやすくなった行先方向幕、方向標識灯などが設置された画期的な車両だった。

1988年からは02系車両が登場し、01系に続いてドア開閉時のチャイムや車内駅名表示器、高周波分巻チョッパが採用され、先進的な技術が取り入れられていた。

2019年からは2000系車両が登場し、環境負荷低減をはじめさまざまな配慮がなされた最新式の車両が採用されている。

「この展覧会では、300形から最新車両2000系に至るまでの経緯や各車両の特徴について、写真パネルや実物資料で紹介。丸ノ内線車両に精通する増澤富士雄氏による講演会や、301号車特別見学会など、鉄道ファン注目の企画で構成されていますよ」と『地下鉄博物館』の玉川さんが見どころを語ってくれた。

8月18日講演会「地下鉄丸ノ内線の赤い電車」を開催。

8月18日(日)「地下鉄丸ノ内線の赤い電車」をテーマに、メトロ車両株式会社より地下鉄車両に精通する増澤富士雄氏を迎えて講演会を開催。事前にHPより応募を。募集人員70名。参加費無料(要入館料)。

第1・4金曜限定、301号車特別見学会も

第1・4金曜日には、展示車両301号車を、職員による解説付きで見学できる。見学時は片側の運転台が折りたたまれた状態を目にすることも。申込不要、先着順、各回15名まで。

開催概要

【特別展】丸ノ内線開通70周年記念~車両編~

開催日:2024年6月4日(火)~9月1日(日)
開催時間:10:00~17:00(※入館は~16:30)
休館日:月(祝日の場合はその翌日)
会場:地下鉄博物館(東京都江戸川区東葛西6₋3-13 地下鉄東西線葛西駅高架下)
アクセス:地下鉄東西線葛西駅からすぐ
入場料:一般220円、子供(満4歳~中学生)100円

【問い合わせ先】
公式HP https://www.chikahaku.jp/event/2024/special-2024_0604-0901.html

前田真紀
ライター
『散歩の達人』『JR時刻表』ほか雑誌・Webで旅・グルメ・イベントなどさまざまなテーマで取材・執筆。10年以上住んだ栃木県那須塩原界隈のおいしいものや作家さんなどを紹介するブログ「那須・塩原いいとこ、みっけ」を運営。美術に興味があり、美術評論家で東京藝術大学教授・布施英利氏の「布施アカデミア」受講4年目に突入。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Near Space Labs、新しい7cm解像度の航空画像を搭載した成層圏ロボットの全米展開を発表

    DRONE
  2. 【ようこそ亜空間】『下関のコリアンタウン』へ行ってみたらトッポギどころの騒ぎじゃなかった!

    ロケットニュース24
  3. 【盲点】急に寒くなったのでAmazonで「子ども用防寒グッズ」を買ったら…家の中が逆に少し寒くなった理由

    ロケットニュース24
  4. 扇町公園で「カンテレ祭り!よ~いドン!フェス」開幕 番組初の大型イベント

    OSAKA STYLE
  5. 【トレンド】毎日が特別なティータイムに!紅茶のアドベントカレンダー(福岡市博多区)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. JR播州赤穂駅「みどりの窓口」11月末で廃止

    赤穂民報
  7. 11月22日~12月1日に開催中の「大御堂観音寺 2024 ライトアップ」に行ってきた!【京田辺市】

    ALCO宇治・城陽
  8. レッドクリフ、「冬の夜のきらめく空 in Yamanakako」1,000機のドローンショー動画を公開

    DRONE
  9. ミイナ・オカベ「Strong(Acoustic ver.)」「Making Plans」インタビュー――生活の中にある音楽

    encore
  10. 【ライブレポート】SKE48、胸を躍らせる楽曲連発で熱狂の景色に染め上げる!<IDOL SQUARE 6>

    WWSチャンネル