おもてなしにも最適。レンチンで簡単にできる「卵」の超本格スイーツのレシピ
「イチゴのタルトミルフィーユ」が家で作れる、夢のようなレシピを見つけました! ちょうど家にイチゴがあったので、さっそく作ってみます♪ レシピ引用元:https://www.jz-tamago.co.jp/customer/atoz/recipe/a2z00020476/
JA全農公式の「イチゴのタルトミルフィーユ」のレシピ
材料
卵黄 1個
砂糖 25g
薄力粉 小さじ2と1/4
牛乳 125ml
バニラエッセンス 7滴
有塩クラッカー 45g
バター 15g
イチゴ 5個
材料はこちら!
今回は、約半量で作りました♪
クッキーが家になかったので、代わりに有塩クラッカーを使います。
上手に作れるでしょうか?
さっそく作り方をチェックしましょう♡
作り方①
耐熱ボウルに卵黄を入れ、溶きほぐします。
ここにふるった砂糖と薄力粉を入れ、すり混ぜましょう♪
さらに牛乳を少しずつ加え、よく混ぜながらのばします。
作り方②
①にラップをせずに、600Wの電子レンジで2分加熱します。
一度取り出して30回ほどぐるぐると混ぜたら、再び4分加熱し、よく混ぜましょう♪
とろみが少ないようであれば、さらに1〜2分加熱して混ぜてくださいね。
ぴったりとラップをして氷水で冷やし、冷蔵庫で冷やしておきましょう!
作り方③
袋に有塩クラッカーを入れて細かく砕き、溶かしたバターを混ぜてこね、タルト生地を作りましょう♪
グラスやカップに、タルト生地・②・スライスしたイチゴ・②・タルト生地の順に重ねます。
最後にイチゴを飾って、完成です♡
実食
濃厚で程よい甘さのカスタードクリームと、イチゴのフレッシュな酸味が口いっぱいに広がります♡
タルト生地のザクザク食感と塩味がアクセントになり、最後まで飽きることなく食べられました!
評価
JA全農公式の「イチゴのタルトミルフィーユ」のレシピ
評価:★★★★★
超本格スイーツがレンチンで簡単に作れるなんて驚き♡
グラスを使うと断面も可愛いので、おもてなしにも最適ですよ。
甘塩っぱい味わいが好きな方は、ぜひ有塩クラッカーのアレンジをお試しください♪