Yahoo! JAPAN

3000通り以上のティラミスって?特別感を味わえるカスタマイズととろける美味しさで思わずうっとり!【彩の街角ネクストフォーカス】

Sitakke

Sitakke

HBCラジオで平日の朝放送中の「朝刊さくらい」(毎週月~金・朝6時30分から9時)で週に1度、HBCアナウンサー・佐藤彩がお送りしている人気コーナー「彩の街角ネクストフォーカス」。

ドライブもツーリングも趣味の佐藤アナが、地元札幌やその近郊、ときにはもっと遠くまで…気になる新グルメスポットや、心ときめくおいしいお店を等身大でご紹介します!

ティラミスを「カスタマイズ」!?

今回ご紹介するのは、札幌市厚別区、地下鉄東西線の新さっぽろ駅から歩いて10分くらい、厚別青葉通り沿いにできたカフェ「Turtle Cafe」。

4月1日オープンで、こだわりのティラミスが味わえるカフェです。

美味しそうなティラミスをよくインスタで見かけていて気になっていたのですが、その人気の秘密は…メニューを見るとわかります!

それがこちら!
え、こんなに自分で選ぶのー?!

ティラミスを構成するクリーム×2、スポンジのシロップ×2、粉糖まで…
自分の好みでカスタマイズして、ティラミスを作り上げるわけです!

これは初めての体験!

さらに、ティラミスプレートだと、フランボワーズかアプリコットのソースまで選べちゃう!

「お客様にカスタマイズする楽しさを味わってほしい」という思いから、このようなメニューにしているそうですよ。

わー!好みのものを選べるのって楽しい!!
という思いもありつつ…

困ったことに私は、優柔不断なのです…

そんな迷える子羊さんでもご安心を!笑
スタッフのおすすめ、ということで、「THE定番」のオーダーや、「THE定番×紅茶」、「THE定番×抹茶」の選び方が提案されています。
迷ったら、まずおすすめを頼んでみましょう!笑

運ばれてきてからも楽しい

迷った挙句、やっぱりまずは王道でしょ!ということで、「THE定番ティラミス」にしました!

そして運ばれてきたのが…
あれ、白い…?

実は、最後の仕上げは、パティシエさんが目の前で行うのです!

目の前で仕上げてくれるのも嬉しい!

これは見ているだけで楽しいですね!

完成する様子を見届けてから、美味しくいただきます!

口に運ぶと…ふわ、じゅわ、とろーり…

コーヒーシロップをたっぷり含んだスポンジと、チーズクリームのハーモニーが口の中で広がっていく感じ…たまりません!

道産の生クリームやマスカルポーネチーズを使ったクリームは、とろっとやわらかめ。

このとろけていくタイプのティラミスを味わっていると、その美味しさに、気付けば自分自身もうっとりとろけたような表情になっていました笑。

THE定番のティラミスが美味しいのは間違いない!

となると、今度は別のものをカスタマイズして味わってみたくなりました。

そして、お皿の端に載っている小さなケーキにも気づきましたか?
実は、これも選べるのです!


気になるスイーツもカスタマイズできる

ショーケースの中から気になるスイーツもひと口味わえる!

選べる楽しさがいっぱいですね!
今回私はいちごショートをチョイス!

このひと口があると、ティラミスを食べつつ、気になるスイーツも味わえて、飽きがこない!

さらに途中でソースをかけて味変までできちゃうので、あっという間にぺろりです!笑

コーヒーもこだわりのオリジナルブレンドで、スイーツと一緒に味わっていくと口の中でカフェオレになるイメージに仕上げられていて、美味しくいただきました。

今月のティラミスで「定番以外」のおいしさも

また、自分でカスタマイズするティラミスの他に、今月のティラミスもあります!

5月はいちごでしたが、6月はゆずのティラミスとのことで、特別に試作品をいただきました!

ゆずの爽やかさが際立っていて、定番とはまた違った美味しさ!

これは定番も食べたいし、別のシロップやクリームでも食べてみたいし、今月のティラミスも気になるし…
何度も通う楽しみが広がります!

ティラミスってこんなに幅が広いんですねぇ…!驚きと感動です。

ちなみに店名の“タートル”(=ウミガメ)は、ハワイで幸せを運んでくる生き物と言われていて、お客さんに幸せになってほしいという想いからつけられたそうです。

まさに、カスタマイズできる幸せ、美味しく味わえる幸せ、素敵なカフェタイムを楽しめる幸せ…!
たくさんの幸せをありがとうございました!

またいいお店に巡り合えますように☆

Turtle Cafe

◆住所:北海道札幌市厚別区厚別中央4条5丁目 3-7 1F

◆定休日:水曜日
※詳細は公式Instagramで

★「彩の街角ネクストフォーカス」はHBCラジオ「朝刊さくらい」で、詳しく楽しくおしゃべりしています!ぜひ聴いてみてくださいね♡

【連載】「彩の街角ネクストフォーカス」
****

文|HBCアナウンサー 佐藤彩
札幌出身。2007年HBC入社。HBCラジオ「朝刊さくらい」などを担当。趣味は旅行、スポーツ観戦(アウェイも!)、ビールを飲む、温泉巡り、御朱印集め、テニスなど。特技はどこでも寝られること。Instagramでも発信中。

編集:Sitakke編集部あい

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北九州モノレール小説『イキモノ』を全駅で無料配布!1駅1話、親子の物語を集めて読む13のストーリー

    行こう住もう
  2. <スマホのマナー>食事中は基本スマホは触らず写真もダメ、他人にも触ってほしくない。求めすぎ?

    ママスタセレクト
  3. [シェラトングランドホテル広島] 全国99施設のグループホテルから集まった折り鶴を広島市へ寄贈

    旅やか広島
  4. 新発売の北海道限定“白いバターのいとこ”が10日間限定で関西でも買えるってほんま?

    anna(アンナ)
  5. 普段は乗れない「事業用車両」夏休み限定カードラリー、8月2日スタート 京王電鉄

    鉄道チャンネル
  6. 全国学力テスト 全教科で小6平均上回る 中3下回る 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  7. 8/23(土)オープン「和食麺処サガミ 長野篠ノ井バイパス店」長野市初出店!蕎麦、みそ煮込和膳、名古屋めしも!親子三代で楽しめる和食チェーン@長野県長野市

    Web-Komachi
  8. 京都市役所近くにオープン![VOUS(ヴ)]でカジュアルにフランス料理とワインを楽しむ

    Leaf KYOTO
  9. AI時代に「技術力」は再定義されるのか。まつもとゆきひろが明かす不変の三要素

    エンジニアtype
  10. 【夏のほめられごはん】冷凍マンゴーとオレンジジュースのソルベ

    NHK出版デジタルマガジン