7月12日、三室戸寺の「蓮酒を楽しむ会」に行ってきました!100種・250鉢!【京都府宇治市】
2025年7月12日(土)、三室戸寺(京都府宇治市莵道滋賀谷21)で行われた「蓮酒を楽しむ会」(※)に行ってきました!
※毎年7月上旬に開催
こちらのお寺には、なんと珍種を含む100種・250鉢が!
この日はお天気も良くて、青空の下で美しい蓮を眺めることができました!
訪れたのは、午前9時ごろ。
石段を上って本堂前に到着すると…
「わ、すごい人気!」
すでにハス酒を楽しみに来られた方々の長い列ができていました!
実は9時開始予定だったのですが、大勢の方が来られたため、開始時刻を早めての開催となったそうです。
ハス酒の楽しみ方は、こんな感じ!
まずは蓮の葉にお酒を注いでいただいて…
(けっこう入れて下さる!)
茎をストローのようにして楽しみます!
(許可を得て撮影させていただいています。)
周りを見ると、地元の方や国内からの観光客の方、海外の方などさまざまな方が来られていて、皆さんとっても楽しそうでした!
お天気も気持ちいいし、蓮の花は美しいし、笑顔がたくさん見られて、幸せな気分に包まれた朝。
「四季折々の魅力あふれる三室戸寺さん、素敵だなあ~!」って改めて思いながら帰路につきました。
/p>