Yahoo! JAPAN

【お出かけ情報】山頂からのぞむ八ヶ岳とすずらんのコラボレーションが絶景!長野県富士見町の「富士見パノラマリゾート」が呼んでいる!

コモレバWEB

【お出かけ情報】山頂からのぞむ八ヶ岳とすずらんのコラボレーションが絶景!長野県富士見町の「富士見パノラマリゾート」が呼んでいる!

 清らかで可憐なすずらんの花。ヨーロッパでは5月の花嫁のブーケにすずらんを入れる慣習があったと言われるが、市中ではなかなか見ることができない花だ。

 長野県の富士見町の高原リゾート「富士見パノラマリゾート」では、5月24日(土)~6月22日(日)の期間、「120万本のすずらん祭り」が開催される。標高1,780mのゴンドラ山頂エリアでは、可憐なすずらんの花々とともに、富士山や八ヶ岳などがのぞめる絶景だ。そのうえ、ゴンドラに愛犬と乗車して山野草公園やハイキングルートも一緒に歩くこともできるので愛犬家の皆さんには朗報だ。

 ここで見ることのできるすずらんは、小ぶりで楚々とした佇まい、しかも自生種として希少な「日本すずらん」と、甘く芳醇な香りと大ぶりな花が特徴の「ドイツすずらん」の2種がある。見比べながらの散策が人気だ。

 さらにこの時期は、クリンソウ、レンゲツツジ、アヤメ、ウマノアシガタなどの山野草が次々に見ごろを迎える。絶滅危惧種である「釜無ホテイアツモリソウ」や「イチヨウラン」など、希少植物も観察できる貴重な機会となっている。

クリンソウ(左) レンゲツツジ(右)

イチヨウラン(左) 釜無ホテイアツモリソウ(右)

 ゴンドラで山頂エリアへアクセスし、そこから入笠山山頂(標高1,955m)までは徒歩約60分。晴れた日には、富士山や八ヶ岳など、日本百名山30座以上が視界にはいる。

 富士見パノラマリゾートは、中央自動車道・諏訪南ICから車で約7分、JR富士見駅からは、無料シャトルバスが出ている。ゴンドラ往復券購入者には山野草の苗のプレゼントがある。プチ旅におすすめしたい。

◆富士見パノラマリゾート(長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703)℡.0266-62-5666

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた

    岡山観光WEB
  2. ASAGIRI JAM ’25、出演アーティスト第1弾発表…HIATUS KAIYOTEら10組がラインナップ

    FLOOR
  3. TDSで値段を見ずに土産を買った結果を明かす「定番のリピ品から新商品まで」

    Ameba News
  4. 高輪ゲートウェイ駅がクラブに! 金曜の夜、日本初の駅構内DJイベントEKINAKA FRIDAY開催中

    FLOOR
  5. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第7話「マチュのリベリオン」用語解説(サイコ・ガンダム、ハンブラビ、イオマグヌッソ 建設事業計画、ソーラ・レイ、アサーヴ、ギャン)

    アニメイトタイムズ
  6. 今年はサプライズ花火も!記念すべき第30回「香月・黒川ほたる祭り」で初夏の思い出を【北九州市八幡西区】

    行こう住もう
  7. 高橋英樹「フワフワになります」実践している納豆の食べ方を紹介「テレビで教えてもらいました」

    Ameba News
  8. 【クマ目撃情報】新潟県魚沼市西名新田の道路を横断 小出署が注意呼びかけ

    にいがた経済新聞
  9. <生涯アウェー>義両親と同居すると何がイヤ?過干渉が始まり、生活が筒抜け、旦那が退化していく…

    ママスタセレクト
  10. 新食感の絶品おつまみ「のり塩フライド大根」のレシピ【人気YouTuberかっちゃんが伝授】

    毎日が発見ネット