Yahoo! JAPAN

【福岡市ブランド野菜フェア】『ヒルトップリゾート福岡』にて福岡市産のブランド野菜「博多しゅんぎく」「和白ねぎ」などを使った期間限定メニュー・フェアを開催中!

福岡・九州ジモタイムズWish

『ヒルトップリゾート福岡』にて「福岡市内産農産物」を使った期間限定メニュー・フェアを開催中!
鮮度抜群で採れたての味わいが魅力の福岡市産ブランド野菜の特徴を活かしたスペシャル・メニューばかり。この機会に「福岡市内産農産物」のブランド野菜の美味しさを体験してみてはいかがでしょう。

「博多しゅんぎく」「和白ねぎ」「博多ブロッコリー」「博多かぶ」「北崎大根」などを使った期間限定メニューを2025年2月1日(土)〜3月31日(月)まで提供しています。

*****************
◼️「博多しゅんぎく」を使った限定メニュー
メニュー名:『博多しゅんぎくと眠り猪のパスタ』
提供店:『ヒルトップダイニング』(イタリアン)
※ランチタイムのみ、セミビュッフェスタイル
提供期間:2025年2月1日(土)〜3月31日(月)

【『ヒルトップダイニング』シェフ・別府さんより料理紹介】
苦みやえぐみが少なくてさっぱりとした「博多しゅんぎく」をさっと出汁で茹でることで、より深い味わいを引き立てています。春菊の茎まで使い、ふわっとクリーミーなエスプーマで仕立てにすることで、まろやかさもプラス。猪肉の深い旨味を活かした自家製ソーセージが絶妙なアクセントとなり、素材の美味しさが際立つ一皿になっております。

メニュー名:『イル・オルトラーナ』
提供店:『ヒルトップダイニング』(イタリアン)
※ランチタイムのみ、セミビュッフェスタイル

土に見立てたオリジナルのドライドレッシングが特徴的。福岡市内産野菜を一部使用しています。

◼️「和白ねぎ」「博多しゅんぎく」「博多かぶ」などを使った限定メニュー

鮨・日本料理『暦』の「会席コース」の一品として福岡市内産野菜を使用。
提供期間:「冬メニュー」2025年2月1日(土)〜2月28日(金)「春メニュー」2025年3月1日(土)〜3月31日(月)

【鮨・日本料理『暦』料理長・梅津さんより料理紹介】
鰆と和白ねぎの自然な甘味と香りを楽しめる一皿です。和白ねぎの白い茎部分は鰹出汁の餡と合わせてペースト状にし、青い部分は細かく刻み特製ネギ醤油として使用しております。さらに、白髪ねぎ状に刻んで素揚げした和白ねぎをトッピングし、全体のアクセントとして仕上げました。

今回使用した「博多しゅんぎく」「和白ねぎ」生産者からのおすすめポイント!

◼️「博多しゅんぎく」生産者からのおすすめポイント!

博多しゅんぎくは、土づくりや有機肥料へのこだわりによって、苦味やえぐみが少なく、茎まで柔らかく、みずみずしいのが特徴です。福岡市内で収穫されたしゅんぎくは、早ければ翌日に店頭に並びます。加熱調理はもちろん、新鮮なうちに生でサラダなどでお召し上がりいただくのもおすすめです。

◼️「和白ねぎ」生産者からのおすすめポイント!

和白ねぎは福岡市東区和白の塩浜地区で栽培しています。この地区は干拓地かつ砂地であるため、ミネラル分が豊富で、大変美味しいものが育ちます。特に冬は身が閉まり、みずみずしさが特徴です。収穫して箱に詰めると、トロリとしたゼリー状の物質が出てくるほど新鮮です。和白ねぎは、種まきから収穫まで1年を要し、近年は夏場の異常気象で栽培が難しくなることもありますが、60年以上の歴史を持つブランドとして、その品質を守り続けています。収穫したての和白ねぎは、加熱すると甘みが引き立ち、一層美味しくお召し上がりいただけます。

◼️HILLTOP RESORT FUKUOKA(ヒルトップリゾート 福岡)
住所:福岡市中央区輝国1-1-33  
https://hilltopresort-fukuoka.com/

【関連記事】

おすすめの記事