Yahoo! JAPAN

今週末の新潟イベント情報|3/22(土)・23(日)開催

Komachi

新潟県内各地で今週末に開催されるイベントをピックアップしました。週末、今日・明日のおでかけの参考にしてください。

南蛮エビ販売会&南蛮エビまみれDOOOON!!デビュー|新潟市中央区

特製丼の販売も!新鮮南蛮エビの販売会

新潟の特産南蛮エビの販売会。ピアBandaiに隣接する新潟漁業協同組合1階の地魚工房前で、新鮮な南蛮エビを販売するほか、幻魚(ゲンギョ)のすまし汁の販売も。また、「地魚工房」では、イベント当日から南蛮エビをたっぷりのせた「南蛮エビまみれDOOOON!!」の提供をスタート。3月と4月の特定日のみメニューにラインアップされますので、この機会にぜひ!プリプリの新鮮南蛮エビを堪能しましょう。

※「南蛮エビまみれDOOOON!!」の提供は、3/22(土)、30(日)、4/6(日)、12(土)・13(日)、19(土)

南蛮エビまみれDOOOON!!

イベント情報

イベント名: 南蛮エビ販売会&南蛮エビまみれDOOOON!!デビュー
開催期間: 3月22日(土)
開催時間: 9時~
会場: 新潟漁業協同組合 1F 地魚工房前(新潟市中央区万代島2-1)
料金: 入場無料、幻魚のすまし汁200円、南蛮エビまみれDOOOON!!3,800円
お問合せ先: 新潟漁業協同組合(025-244-6181)
外部リンク: https://x.com/NiigataGyokyou
備考: 悪天候などで漁獲がなかった場合は延期。延期の場合は4/12開催予定。

ポケモンセンター出張所 in 新潟伊勢丹|新潟市中央区

ポケモンセンターのオリジナルグッズが新潟伊勢丹に!

ポケモンセンターオリジナルグッズをはじめ、ぬいぐるみや雑貨、小物を販売する「ポケモンセンター出張所」が新潟伊勢丹に登場します。貴重な機会をお見逃しなく!

イベント情報

イベント名 : ポケモンセンター出張所 in 新潟伊勢丹 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 3/6(木)~3/31(月) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 10時~19時(最終日は16時まで)
会場: 新潟伊勢丹 6F 催物場 新潟市中央区八千代1-6-1

料金: 入場無料
問合せ: 新潟伊勢丹(大代表)
025-242-1111
URL: 公式ホームページ https://www.isetan.mistore.jp/niigata.html
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

ハンドメイドマーケット Find vol.12|新潟市西区

県内の人気ハンドメイド作家23組がアピタ新潟西店に集合!

県内で活躍するハンドメイド作家23組が出店。アクセサリーや小物など、多彩な作品が並びます。また、キッズに人気のワークショップも実施。同マーケットでお買い物した先着200名には、アピタ専門店で使える割引券のプレゼントもあります。

イベント情報

イベント名 : ハンドメイドマーケット Find vol.12 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 3/23(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 10時~16時30分
会場: アピタ新潟西店 1F ゼビオ前通路 新潟県新潟市西区小新5-7-21

料金: 入場無料
問合せ: Find事務局

備考: 問い合わせはInstagram(@handmade.market.find)のDMから
公式SNS:

Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

ナナイロマルシェ vol.7|新潟市中央区

ハンドメイド品の販売やワークショップ、パンや焼き菓子の販売も

7回目を迎える同マルシェ。まだ出店に慣れない作家さんを手助けしていこうと、今回は約30の出店者の約3分の1が初登場。アクセサリーや小物、雑貨などのハンドメイド品販売のほか、ワークショップ、パンや焼き菓子の販売も行います。

イベント情報

イベント名 : ナナイロマルシェ vol.7 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 3/22(土) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 10時~16時
会場: 新潟市天寿園 ホール 新潟市中央区清五郎633-8

料金: 入場無料
問合せ: 新潟市天寿園
025-286-1717 ハンドメイドギャラリー虹色
090-5820-5671
URL: 公式ホームページ https://ameblo.jp/nigiiro-nanairo413/
公式SNS:

Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

新潟グランドホテル「週末限定ローストビーフ食べ放題ランチ」|新潟市中央区

やわらかジューシーなローストビーフを心ゆくまで楽しめる

グレービーソースでいただく特製のローストビーフが食べ放題。サラダ、スープ、パン、本日のデザート付きです。

イベント情報

イベント名 : 新潟グランドホテル「週末限定ローストビーフ食べ放題ランチ」 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 3/1(土)~4/29(火・祝)の土・日曜・祝日 ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 11時30分~14時30分(14時15分LO)
除外日: 祝日を除く月~金曜
会場: 新潟グランドホテル 2F ベルビュー 新潟市中央区下大川前通3ノ町2230

料金: 3,800円
問合せ: ベルビュー
025-228-6170
URL: 公式ホームページ https://www.ni-grand.co.jp/
公式SNS:

Instagram

X

Facebook
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

国営越後丘陵公園 雪割草まつり|長岡市

約200鉢が並ぶ展示・即売会!群生地では約24万株が開花予定

「新潟県の草花」に指定される雪割草の魅力を屋内展示や屋外の群生地で楽しむ催し。3月の週末には、約200鉢が並ぶ展示・即売会を開催。期間中の土・日曜・祝日には講演会やクラフト教室も開催されます。

<大規模展示会>
・国際雪割草協会甲信越支部 展示・即売会 3/22(土)・23(日)

<雪割草群生地>
開花時期:3月末~4月中旬※積雪状況等により変化するため、詳細は要問合せ

<講演会・体験会等>
・早春の絵手紙展示 3/8(土)~4/6(日)

イベント情報

イベント名 : 国営越後丘陵公園 雪割草まつり 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 3/8(土)~4/6(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 9時30分~16時30分(大規模展示会の最終日は15時まで)
除外日: 月曜
会場: 国営越後丘陵公園 長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1

料金: <3月まで>入園料:無料、駐車料:土・日曜・祝日のみ普通車320円
<4月から>入園料:大人450円(65歳以上210円)、子ども無料、駐車料:普通車320円
問合せ: 越後公園管理センター
0258-47-8001
URL: 公式ホームページ https://echigo-park.jp/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

大崎雪割草マルシェ|柏崎市

雪割草の見ごろに合わせ開催される4日限定のマルシェ

新潟県の草花に指定されている雪割草を観賞できる「大崎雪割草の里」の開園に合わせ、雪割草とともに柏崎グルメを楽しんでもらおうとマルシェイベントを開催。柏崎市内の菓子店の和洋菓子や料理店特製の弁当販売のほか、キッチンカーの出店、柏崎荒浜産のサツマイモを使った焼き芋販売などを行います。

※大崎雪割草の里の開園期間は、3/8(土)~4/6(日)、9時~16時30分(入山は16時まで)

イベント情報

イベント名 : 大崎雪割草マルシェ 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 3/15(土)・16(日)、22(土)・23(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 各日10時~15時
会場: 大崎雪割草の里 イベント広場特設テント 柏崎市西山町大崎822

料金: 大崎雪割草の里入山料(整備協力費):中学生以上400円、子ども無料
問合せ: 柏崎観光協会
0257-22-3163
URL: 公式ホームページ https://www.uwatt.com/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

里山スノウリッチ*マーケット|十日町市

春を待つ雪国で「美味しい」「楽しい」「心温まるひととき」を

大地の芸術祭作品が点在する里山を舞台に、毎年テーマを変えながら開催しているマーケット。今回も多彩なコンテンツを用意。地域内外の人々が集う、特別なひとときを過ごせます。

<主な内容>
ミチクサマルシェ:飲食・物販など、こだわりのお店が勢ぞろい。
春のおにぎり選手権:十日町市産のお米を使って自分好みの春のおにぎりを作ろう
こどもえんにち:昔ながらの遊びや楽しいコーナーがいっぱい。
※その他プログラム等は、確定次第十日町市ホームページ(https://www.city.tokamachi.lg.jp/index.html)に掲載予定。

イベント情報

イベント名 : 里山スノウリッチ*マーケット 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 3/22(土) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 10時~17時
会場: 越後妻有交流館 新潟県十日町市本町六の一丁目71-26

料金: 入館無料※一部有料プログラムあり
問合せ: 十日町市文化観光課 観光企画係
025-757-3100
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

日本海大漁浜汁まつり|糸魚川市

名物カニ汁&あんこうちゃんこ!鮮魚競市も

紅ズワイガニのうま味が凝縮した名物・浜汁や、海洋高校生の作る「あんこうちゃんこ」を味わえるほか、来場者自身が参加できる鮮魚競市(22日のみ)も。23日(日)は、「糸魚川荒波あんこう祭り」が同時開催され、糸魚川海洋高校生がチャレンジするあんこうの吊し切り実演や、あんこう汁販売などが行われます。

イベント情報

イベント名 : 日本海大漁浜汁まつり 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 3/22(土)~3/23(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 9時~15時
会場: 道の駅 マリンドリーム能生 糸魚川市能生小泊3596-2

料金: カニ汁300円
あんこうちゃんこ600円
あんこう汁(23日のみ販売)500円
※ともに限定数あり
問合せ: 道の駅 マリンドリーム能生
025-566-3456
URL: 公式ホームページ http://www.marine-dream.net/index.html
公式SNS:

Facebook
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

第24回 糸魚川荒波 あんこう祭り|糸魚川市

大鍋あんこう汁に舌鼓!つるし切りの実演も

今年も糸魚川の3会場で旬のあんこうを味わうイベントを開催。大鍋で作られるあんこう鍋を堪能できるほか、あんこうのつるし切りの実演も行われます。

イベント情報

イベント名 : 第24回 糸魚川荒波 あんこう祭り 写真・その他の情報をもっと見る
開催期間: 糸魚川会場3/8(土)、青海会場3/15(土)、能生会場3/22(土)・23(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間: 各会場10時~14時
会場: 糸魚川会場:ヒスイ王国館、糸魚川駅自由通路 新潟県糸魚川市大町 青海会場:親不知ピアパーク特設会場 新潟県糸魚川市大字外波903-1 能生会場:マリンドリーム能生特設会場 新潟県糸魚川市能生小泊

料金: あんこう汁500円※各会場限定数あり
問合せ: 糸魚川荒波あんこう祭り実行委員会(糸魚川市観光案内所内)
025-553-1785
URL: 公式ホームページ https://www.itoigawa-kanko.net/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。

新潟県内のイベント情報は「&Komachi」のイベントコーナーで随時更新中です。
https://www.andkomachi.com/event

※掲載情報は取材時点の情報です。都合により開催内容の変更や中止になる場合がありますので、おでかけの際は各施設や主催者へご確認ください。

(文/Komachi編集部 田口)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  9. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  10. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル