Yahoo! JAPAN

麻溝台高校 チア部、全国4位 13人団結で好成績

タウンニュース

大会会場での記念撮影の様子=同校提供

県立麻溝台高校(南区北里)のチアダンス部が3月末、幕張メッセ(千葉県)で開催されたチアリーディングの全国大会に出場し、出場部門で入賞となる4位の好成績を収めた。

同部が出場したのは、全日本チアリーディング&ダンス選手権大会「USASchool&CollegeNationals2025」の高等学校編成Song/Pom部門(スモールC)。2月の地区大会を勝ち抜き臨んだ今大会はコーチが作ったミックス曲にあわせアラセゴンターン、トータッチジャンプ、トリプルターンなどを披露した。

部員は13人。高校に入ってからチアを始めた初心者がほとんど。普段の練習は体育館ではなく「屋外」というハンデがありながらも、表情やフォーメーションに工夫を凝らしチーム力を高めてきた。

同部によるとこれまで全国への出場歴は豊富にあるが「入賞は初めて」とのこと。部長の大隩音寧さんは「壁ばかりでしたが、団結力で乗り切ることができました」と全員でつかんだ努力の成果を喜んだ。

【関連記事】

おすすめの記事