西方寺 蝋梅(ロウバイ)の香りに包まれる 見頃は2月上旬頃まで
西方寺(新羽町)では今月、蝋梅が黄色の花を咲かせ、甘い香りを漂わせている。
1月18日は、駐車場の蝋梅は多くの花を咲かせていたが、本堂付近は蕾や葉がついていた。伊藤仁海住職によると、見頃は例年より1週間ほど遅れており、2月上旬頃まで楽しめるという。伊藤住職は「花の少ない時季ですが、綺麗な花を見て春を感じてもらえれば」と話した。
西方寺(新羽町)では今月、蝋梅が黄色の花を咲かせ、甘い香りを漂わせている。
1月18日は、駐車場の蝋梅は多くの花を咲かせていたが、本堂付近は蕾や葉がついていた。伊藤仁海住職によると、見頃は例年より1週間ほど遅れており、2月上旬頃まで楽しめるという。伊藤住職は「花の少ない時季ですが、綺麗な花を見て春を感じてもらえれば」と話した。
新着記事
「釣りの楽しみは釣りだけじゃない?」ラーメンに道の駅・・【おすすめの寄り道3選】
「まだ夏じゃないから平気」の油断は大敵! 5月でも【熱中症対策】は必須
40代のズボラさんに◎手間がかからないボブ5選〜2025年晩春〜
【夫婦、小さなすれ違い…】「後でやろうと思ってた」が常套句!【まんが】#ママスタショート
【浮いている死体を発見した】新潟市西区の西川で身元不明の遺体、通行人が通報
「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
クリスティーナ・リッチ『アダムス・ファミリー』コスプレイヤーと共演
親子で東京湾LTアジを楽しもう! 関東エリアの【船釣り特選釣果】
【GW中は要注意】埼玉・桶川市の『べに花の郷おけがわ』の飲食店の待ち時間がえぐい! 狙い目はスイーツ販売コーナー
厚木RC杯 ティーボールで熱戦 県内から32チームが参加