Yahoo! JAPAN

青のり(アオサ)は美味しいだけではない 地球を救うかもしれないワケとは?

TSURINEWS

焼きそば(提供:PhotoAC)

「粉もん」や焼きそばに欠かせない食材である青のり。食卓に大事な存在であるだけでなく、環境保全にも大きく貢献しうる存在なのだそうです。

アオノリって何者?

「海藻といえばなに?」と聞かれたときに、多くの人が答えるのはきっと「ワカメ」「ヒジキ」「ノリ」などでしょう。あえて「アオノリ」と答える人が居たら、きっと少し変わり者の方ではないでしょうか。

そもそもアオノリが海藻であるということも、知らない人が多いかもしれません。アオノリは「アオサ」とも呼ばれる海藻類の一種で、浅い海辺や河口などの汽水域に広く生息しています。

アオサの一種(提供:PhotoAC)

一般的にノリと言われるスサビノリが紅藻類なのに対し、アオサは緑藻類できれいな緑色をしていることからアオノリと呼ばれます。一般的にアオノリとして流通するのはアオサ類の中でもヒトエグサ、スジアオノリなどといった一部の種です。

「青のり」で二酸化炭素を減らす

さて今、そんなアオノリを使って「地球環境を守ろう」とする研究が進んでいるのをご存知でしょうか。

福島県の福島国際研究教育機構は先月、同県にある汽水湖・松川浦でアオノリの一種であるヒトエグサを大量生産し、大気中の二酸化炭素を吸収させる研究に着手したと発表しました。

ヒトエグサ(提供:PhotoAC)

ヒトエグサは他の多くの植物同様に二酸化炭素を吸収して光合成を行うため、これを大規模に養殖することで二酸化炭素吸収量を増やすという目論見です。松川浦は東日本大震災以前は国内屈指のアオノリ生産地であり、この試みは当地におけるアオノリ栽培の復興につなげるという意味合いもあるそうです。

海藻は世界を救う

同研究ではアオノリと同時にコンブも利用し、二酸化炭素吸収量を相当量増やすことを目指しています。しかしなぜ、これらの「海藻」を使用するのでしょうか。

海藻類は海中にあるため海水中に溶け込んだ二酸化炭素を吸収するのですが、近年大気中の二酸化炭素濃度が上がっていることから、海水中の二酸化炭素量が急激に増加しています。海藻類はそれを効率よく吸収してくれるのです。

海中のコンブ(提供:PhotoAC)

海藻類が吸収する二酸化炭素は「ブルーカーボン」と呼ばれており、陸上の植物が吸収する二酸化炭素「グリーンカーボン」よりも2.5倍ほど多いと言われています。海藻を養殖・利用することは、温暖化の防止に大きく貢献することだと言えるのです。

<脇本 哲朗/サカナ研究所>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 身近な人へ。もう会えない人へ ~あなたへの手紙/かなたへの手紙(枡野浩一)【NHK短歌】 

    NHK出版デジタルマガジン
  2. ファイルーズあいさんのイケボに視聴者大興奮! 『声優と夜あそび 金【関智一×ファイルーズあい】#2』関智一さんはあざとさMAXで『可愛くてごめん』を熱唱

    PASH! PLUS
  3. 東京湾LTアジ釣りでトップ89尾【横浜・黒川本家】半日船でクーラー満タンに

    TSURINEWS
  4. 空港の展望デッキで「クソデカブロッコリー」発見 一体ナニモノ?担当者に聞くと...

    Jタウンネット
  5. 「犬の散歩中の怪我、危険な因子とは何か」を調査した海外の研究結果 65歳以上の女性は"怪我のリスク"が高い

    わんちゃんホンポ
  6. 猫に『きゅうりドッキリ』仕掛けた結果…まさかのシュールすぎる反応が笑えると44万9000再生「多すぎw」「異様な光景だろw」の声

    ねこちゃんホンポ
  7. 猫の『歯』が抜けちゃった!3つの原因と考えられる病気 なかには様子見でいい場合も

    ねこちゃんホンポ
  8. 【ポリポリ止まらない!】丸ごと1本ペロリ!!なすときゅうりをちぎるだけ!

    BuzzFeed Japan
  9. 使いやすさに感動……!【無印良品】マニアが買ってよかったアイテム3選

    4yuuu
  10. 買わなきゃ損だよ!【コストコ】マニアが選ぶお買い得なおすすめ商品3選

    4yuuu