Yahoo! JAPAN

衝撃的なウマさだわ……。漬けるだけ!アレンジ無限大の「たらこ・明太子」のオイル漬け

4yuuu

衝撃的なウマさだわ……。漬けるだけ!アレンジ無限大の「たらこ・明太子」のオイル漬け

ご飯のおともにぴったりな「たらこ」や「明太子」。そのまま食べても美味しいですが、さらに美味しく楽しめるレシピがあるのをご存知ですか?今回は一度食べるとヤミツキ間違いなしの「オリーブオイル漬け」をご紹介します!絶品あえ物や簡単リゾットのレシピも公開しますよ♡

【画像】表示できていない残りの写真はこちら

明太子のオリーブオイル漬け▶材料

今回は、「明太子のオリーブオイル漬け」を作ります。

【材料】

・明太子 1/2〜1腹

・オリーブオイル 適量

・ローリエ(月桂樹) 1枚

・鷹の爪 1本

ローリエの代わりに、ローズマリー・ディル・にんにくチップスなどを使うのも◎

明太子のオリーブオイル漬け▶下処理

【下処理①】
辛いのが苦手な方は、あらかじめ唐辛子の種を取り除いておきます。

【下処理②】
保存容器を煮沸消毒しておきましょう。

明太子のオリーブオイル漬け▶作り方

作り方は、いたってシンプル!
材料をすべて容器に入れて、冷蔵庫で1〜2日置くだけです。

【注意点】
具材がオリーブオイルにしっかり浸かるように気をつけましょう。

明太子(たらこ)のオリーブオイル漬けは、材料を入れるだけの簡単工程のみで作れます♪

明太子のオリーブオイル漬け▶2日後の状態

2日後、冷蔵庫から取り出したものがコチラ!
白濁化していますが、常温で置いておけば元の状態にもどりますよ。

フタを開けた瞬間から、オリーブオイルのいい香りが広がります♡
そのまま食べてみると、普通の明太子と比べて臭みが抜けていました。
マイルドで爽やかな味わいが最高です!

簡単レシピ①明太子オリーブ&カイワレ&えのきのあえ物

明太子(たらこ)のオリーブオイル漬けの爽やかな風味をいかした、洋風の和え物を作りました♪

【材料 2人分】

・明太子のオリーブオイル漬け 小さじ2

・カイワレ大根 半分

・えのき 半分

・レモン果汁(お好みの柑橘類で)

たらこを使う場合は、白だしを適量加えてくださいね。

作り方

1. えのき・カイワレを食べやすい長さにカットする。

2. えのきをレンチンし、あら熱がとれたら水気を絞る。

3. その他の材料をすべて入れて、混ぜる。

4. お好みで少量のレモン果汁・白だしを入れる。

ハサミとボウルだけでできる簡単メニューなのに、なんとも豪華見え♡
見た目は和風ですが、味はオリーブオイルとレモンの香りを感じる洋風仕立て。

明太子のプチプチ感と、えのきやカイワレのシャキシャキ感が絶妙にマッチしています!
白ワインやスパークリングにもよく合いますよ。

簡単レシピ②明太子オリーブのチーズリゾット

明太子(たらこ)のオリーブオイル漬けのやさしい味をいかした、チーズリゾットを作りました♪

【材料 2人分】

・明太子のオリーブオイル漬け 大さじ1

・牛乳 150ml

・ごはん 茶碗2杯分

・シュレッドチーズ 約50g

たらこを使う場合は、適量のコンソメを使いましょう。

作り方

1. ごはんと牛乳を鍋に入れて、中火で煮立たせる。

2. 火を弱め、1に明太子のオリーブオイル漬けとチーズを加える。

3. (お好みで)コンソメで味をととのえる。

明太子(たらこ)オリーブオイル漬けのチーズリゾットは、お鍋ひとつでできる簡単メニュー♡
仕上げにパセリをふれば、立派なランチメニューの完成です。

オリーブオイルでマイルドになった明太子とチーズは相性バツグン!
子どももパクパク食べられる、やさしい味ですよ。

明太子のオリーブオイル漬けのレシピは無限大!ぜひ試してみて♪

茹で野菜と和えたり、マヨネーズと合わせてソースにしたりと、明太子(たらこ)のオリーブオイル漬けのアレンジレシピは無限大!
いつもの明太子やたらこの味に飽きたら、ぜひ試してみてくださいね♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. プリヤンカー・チョープラー主演『クワンティコ シーズン2』DlifeにてCS初放送!

    海外ドラマNAVI
  2. 「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】

    anna(アンナ)
  3. <義妹、甘やかされすぎ!>彼氏と一緒に宿泊?車も貸す?⇒「絶対イヤ!」なぜウチに?【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 小倉優子、息子2人分の手作り弁当を公開「何を入れたら良いのかマンネリ中」

    Ameba News
  5. 『サマソニ』東京 JP THE WAVY、レトロリロン、Mega Shinnosuke、Chilli Beans.らSpotify Stageの出演アーティストを発表

    SPICE
  6. 暮らしのエッセイで特別賞を受賞!益川知実さん(印西市在住)

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 自公 参院選前に新たな経済対策提示 藤井氏「なぜ石破総理は『消費税減税しない』と言ったのかというと……」

    文化放送
  8. 【明石ダコを守る】明石市漁連遊漁船部会が播磨灘にスダレ貝を放流。水質改善やタコの餌となり資源保護・回復に貢献

    釣具新聞
  9. 【ワンピース】こんなに変わるんだ……!垢抜けるおすすめ5月コーデ5選

    4yuuu
  10. だいたひかる、血液検査の結果を報告「蜂窩織炎で上がっていた数値」

    Ameba News