Yahoo! JAPAN

若者文化の歴史たどる 「路地の記憶」展 3月31日まで川崎市市民ミュージアムのウェブサイトで

タウンニュース

等々力緑地でBMⅩの練習に集まる若者たち(画像提供:堀井明氏)

「路地(ストリート)」で生まれた若者文化の源泉をたどり、川崎のストリート文化の歴史を紹介するオンライン展覧会『路地の記憶ヒップホップ的なるものの社会史』が2025年3月31日まで、川崎市市民ミュージアムのウェブサイト「the3rdAreaof"C"―3つめのミュージアム―」で公開されている。

パリ五輪では、川崎でも若者文化として定着した「ブレイキン」が追加競技として採用された。川崎がストリートカルチャーの世界的「聖地」となりつつあることを背景に、今回の展覧会では路上発の文化を歴史的にたどり、国内外の路地文化の軌跡を紐解く。

第1章の「戦前日本の路地の記憶」では、庶民の娯楽や「落書き」「大衆文化」などの歴史を紹介。第2章の「路地の文化」では、戦後復興期に若者の間に芽生えたアメリカ文化への憧れと、米国でヒップホップが誕生した背景を詳説する。

第3章は「21世紀のストリートカルチャー」。「チッタグループ」の足跡を軸に、戦後の映画館の再建からシネマコンプレックス「チネチッタ」の誕生(1987年)へと続く「川崎映画街」の歴史や、88年の「クラブチッタ」開設からヒップホップやブレイキンなどの若者文化が川崎に根付いた経緯を解説する。まちの「落書き」がグラフィティとしてアートへと昇華した背景なども視覚的に伝える。

市民ミュージアムの担当学芸員は、「パリ五輪で採用されたブレイキンでは、武蔵溝ノ口駅前が『聖地』として世界的に知られている。ストリートカルチャーが川崎に根付いた20年間の歴史と世界史や日本史の大きな流れとの接点を感じてもらいたい」と話す。ウェブサイトは【URL】https://www.kawasaki-museum.jp/thirdarea/。

1935年頃の現チネチッタ建設予定地=(株)チッタエンタテイメント提供

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <メンタル弱すぎ?>強い口調で言われると何も言えなくなるわが子。打たれ強くするために何ができる?

    ママスタセレクト
  2. 【東広島】美術家・宇佐美雅浩さんの大型作品「Manda-la in 東広島」の撮影が西条本町歴史広場で行われた

    東広島デジタル
  3. 冬の稲美町を幻想的に彩る「いなみ冬景色2024」初日は点灯式イベントも開催 稲美町

    Kiss PRESS
  4. 【サバ缶、まだそのまま食べてるの?】「抱えて食べられる」サバ缶はほぐしてこうしてみて!

    BuzzFeed Japan
  5. タワマンでホムパ催し→女性2人に睡眠薬飲ませ陵辱…元リクルート社員コンビの計画的犯行

    日刊ゲンダイDIGITAL
  6. 年末のお楽しみ「ラーメンEXPO 2024 in 万博公園」で食べ納めを!「ギョーザEXPO」も同時開催!

    anna(アンナ)
  7. 神戸電鉄 木幡駅前広場で『新酒まつり&こども縁日』が開催されるみたい。地元のお米で造るクラフトビール、はちみつ酒など販売

    神戸ジャーナル
  8. eスポーツを通して学びを深める!バンドー神戸青少年科学館で「eスポーツ体験イベント」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 【旭川市】食べるのがもったいない!かわいいパンが買えるお店をご紹介!

    asatan
  10. カフェ巡りドライブ♪おしゃれカフェをまったり楽しむ!【旭川市~上川町】

    asatan