Yahoo! JAPAN

「冷蔵庫に余りがちな食材」「ポリポリ食感がクセになる~」大根の絶品ナムル

saita

「冷蔵庫に余りがちな食材」「ポリポリ食感がクセになる~」大根の絶品ナムル

YouTubeでさまざまな料理の技を紹介する動画が大人気の岩野上幸生さんによる、プロのテクニックを使ったレシピシリーズ。今回ご紹介するのは、「大根のナムル」です。大根を大量消費したいときや常備菜としてもぴったりです。さっそく紹介しますね。

教えてくれたのは……岩野上 幸生(いわのうえ こうせい)さん

料理人歴21年、15年間飲食店経営をしながら企業コンサルティングや料理の技術指導などを行っています。YouTube(飲食店独立学校 /こうせい校長)で、ちょっとした工夫で役立つ料理方法など発信中。著書『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』(KADOKAWA)。

大根のナムルの作り方

www.youtube.com

サラダやお料理でよく使う大根ですが、筆者は大根料理のレシピをあまり知りませんでした。こちらのレシピはこうせいさん考案による、ずっと使えるレシピで、誰でも簡単に作れる1品です。ではさっそくその作り方を見ていきましょう。

材料

・大根 半分

・刻みネギ 大さじ1

・大葉 5枚

・塩 大さじ1

・A砂糖 小さじ1

・Aすりごま 小さじ1

・A白胡麻 小さじ1

・A味の素 ひとつまみ

・A穀物酢 小さじ4

・Aごま油 大さじ1

・おろしにんにく 小さじ1

1. 大根を切る

大根を洗い、半分に切ります。辛味が少ない上の部分を使います。

www.youtube.com

皮をむきます。

www.youtube.com

少し大きめのサイコロ状に切っていきます。

www.youtube.com

ボウルに移します。

www.youtube.com

大根の葉をよく洗い、細かく切ったら、ボウルに移します。

www.youtube.com

2. 下ごしらえをする

大根に塩を加え、塩揉みします。

www.youtube.com

よく揉み込んだらラップをし、20分間おきます。

www.youtube.com

大葉を洗って水けを拭き取り、千切りにします。

www.youtube.com
www.youtube.com

にんにくの皮をむき、芯を取り除きます。

www.youtube.com

20分間おいた大根の水分をザルで切り、ボウルに戻します。

www.youtube.com
www.youtube.com

3. 味付けして、仕上げる

Aの調味料を入れてよく混ぜます。調味料を入れた後、にんにくをすりおろして入れます。

www.youtube.com
www.youtube.com

最後に大葉を入れます。

www.youtube.com

お皿に盛り付けて完成です。

www.youtube.com

塩で揉み込んで時間をおくことにより、味もよく染み込み、深い味わいになります。時間があれば1日おいてみてもよいと思います。ポリポリの食感が病みつきになるので、ぜひ皆さん1回作ってみてください! クセになるおいしさです!

詳しくはこちらの動画で!

kurihaku/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 最盛期には40万部を売った『FMステーション』、リスナーの名ガイド雑誌はこうして作られた 。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. これを読めば完璧!【アサリの潮干狩り】完全攻略ガイド 基本から裏ワザまで紹介

    TSURINEWS
  3. 【天皇賞(春)・全頭診断】下剋上なるか!?伏兵候補の新星に期待 皐月賞はヤマS評価2頭が好走【動画あり】

    SPAIA
  4. ダッフィーグッズと一緒に買いたい「ダッフィー&フレンズ20周年」ショッピングバッグ

    あとなびマガジン
  5. 光風&GREEN MASSIVE、2年ぶり新宿LOFTでのワンマンライブ開催が決定

    SPICE
  6. 吉澤嘉代子 夢を現実にしていく魔法使い、デビュー10周年を締めくくる野音ライブ『夢で会えたってしょうがないでショー』、ハマ・オカモト、ウイカ、えびちゅう、阿部真央を迎えた特別な一夜を振り返る

    SPICE
  7. 【対談】ワタナベシンゴ(THE BOYS&GIRLS)×橘高連太郎(Sunny Girl) 互いに認め合い、相思相愛、だけど付かず離れず切磋琢磨しあう二人が語り合うロックバンドの理想像

    SPICE
  8. 英彦山の新緑と『シロヤ』の焼きたてパン!4/29&5/3限定オープン(添田町)【2025GW特集】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. いぎなり東北産[ライブレポート]圧倒的熱量を生み出しながら、揺るぎない決意をステージに刻んだ日比谷野音ワンマン

    Pop’n’Roll
  10. <@ JAM 2025>SUPER LIVE最終出演者に、STU48、OCHA NORMA、マジパン、ファントムシータ、ホワスピ、ロージークロニクル

    Pop’n’Roll