Yahoo! JAPAN

サヨリが【ライトゲームで釣れにくいワケ】 下アゴだけ長いからフッキングしない?

TSURINEWS

ライトゲームでサヨリが釣りにくいワケとは(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

この2年大阪湾奥にサヨリが大量にわく時期があって、困っている。シーバスゲームでは明確なベイトのサインとなるのだろうが(サヨリパターンは一番難しいとも聞く)、何が困るかと言って、こいつらライトゲームのターゲットにもなりきらず、大量にわくことでその他の魚の活性も下げてしまうのだ。そして、狙おうとしても釣れない。今回は、なぜサヨリがライトゲームでは釣れないのか考えてみたい。

サヨリばかりの海で溜まるストレス

何度か偶然釣ったことがあるが、サヨリは基本的にライトゲームのターゲットとはならない。

たまたま釣れたサヨリ(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

ライトゲームの基本のジグ単に食い切らないのだ。アタリは出すが、ノリ切らない。カケ切れない。フラストレーション・フィッシュの代表魚種である。筆者の印象では、ジグサビキにもかからない気がする。同じ細長い系の魚でも、カマスはジグサビキにもジグ単にも食う。

カマスとはまた違う(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

サヨリがうじゃうじゃわいていると、釣りきれないくせにアタリは出すし、おまけに水面から出ているラインのところでも触ってきたりするから、鬱陶しいことこの上ない。しかし、カマスともちょっとシルエットが似ているこの魚、なぜ一体ジグ単では食い切らないのだろうか?その理由を考えてみた。

釣れない理由は「くちばし」?

サヨリは口に特徴がある。長く伸びた「くちばし」のような形状を持つ。私はこの、くちばしにフッキングできないことから、サヨリは非常に釣りにくいのではないかと思われる。

釣れたサヨリのくちばしチェック(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

たまたま以前釣れたサヨリのくちばしをチェックしてみると、こう、上下のあごが噛み合って蓋をするようになっているのでなく、サヨリのくちばしは下だけ長い。カマスのように均等に長い口先を持つのではなく、下あごだけが伸びているのだ。

つまり、つんつんと不明確なアタリが出ているときには、サヨリは、くちばしの下側だけでアタックしてきていることになる。ジグヘッドのハリは上を向いているので、下からつんつんされても、上にかかるところがなければかからない。だから、基本的に釣ることができないのだろう。

これまで私が釣ったサヨリを見てみると、すべて上あごと重なる部分にフッキングしている。やはり口の付け根にフッキングしないと、この魚は釣れないのだ。

どうしても釣りたいなら「アシストフック」

フラストレーション・フィッシュ、サヨリ。筆者はあまり好んで追いかけようとも思わないが、食味は良いし、なかなか独特の引き味もある。アジが釣れるまでの狙い物にしてもいいかもしれない。

ジグ単でノセきる直前までいくなら、「アシストフック」を使うといいだろう。筆者は豆アジように下の画像のようなアシストフックを持っているが、もちろんサヨリにも流用できるはず。

スレがかりを狙え(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

この手の魚は、多少セコくてもハリ数を増やしてスレがかりを狙ってやったほうがいい。触ってきた瞬間にアワセれば、反転した魚の体にアシストフックがかかるはずだ。ある意味、「仕返し」である。

サヨリベイトの魚を狙おう

考え方をかえるのもいい。サヨリはフィッシュイーターたちにとって、おいしいベイトだ。シーバスが捕食者として有名だが、青物もサヨリを食う。サヨリが入っているなら、サヨリを狙うのではなく、サヨリを食う魚を狙ってやるのだ。サヨリには口先が赤いという特徴がある。そのような外見を模したルアーを手に入れるといいだろう。

だが、冒頭にも少し述べたが、サヨリパターンの魚は釣りにくいという話を聞く。シーバスでは最難関と言うアングラーもいるほどだ。ほとほと困らせてくれる魚ではあるが、その分、サヨリパターンの魚や、サヨリそのものを釣り上げたときの喜びも、狙いに定めてみれば大きなものになるかもしれない。

<井上海生/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「めちゃめちゃ美しい…」神秘的すぎる摩周湖の“鏡面リフレクション”「自然は凄い」

    Domingo
  2. チョコレートプラネット20周年記念ライブ第2部「CHOCO FES 2025」にDa-iCE、超特急、DA PUMPらが出演決定!

    WWSチャンネル
  3. <生理、教える?>経血を見てコワがる息子「ママ死んじゃう?」気心知れたママ友に相談【まんが】

    ママスタセレクト
  4. LE SSERAFIM 日本4thシングル 'DIFFERENT'、最初のコンセプト「OFFBEAT CLOVE」バージョンのグループ & ユニットのコンセプトフォト公開!

    WWSチャンネル
  5. 【5月編】こう着れば、センスいい……。今マネしたい重ね着コーデ5選

    4yuuu
  6. FND#3 爆裂幕張Electraglide! Underworld、Fatboy、Aphexら毎回豪華顔ぶれ元祖屋内フェスをプレイバック!

    FLOOR
  7. あなたの投票で今年のキングが決定する「KING OF PIZZA」焼きたてのピザを食べ比べよう!【5月10・11日】群馬県前橋市

    タウンぐんま
  8. 海外の古道具や古着と出会える「AAA VINTAGE MARKET」厳選ヴィンテージアイテムを手に取って選べる【5月17日】群馬県高崎市

    タウンぐんま
  9. 子供から大人まで楽しめる「陽だまりマルシェ」酒蔵でクラフト雑貨マルシェが開催【5月18日】群馬県太田市

    タウンぐんま
  10. 読売日本交響楽団による演奏会「読売サロン・コンサート in 藤岡」クラシックから映画音楽まで名曲を楽しんで【6月13日】群馬県藤岡市

    タウンぐんま