Yahoo! JAPAN

二人目出産。分娩時間は3時間ほど。前駆陣痛かどうか悩んだ私の一日【たまひよ 出産体験談】

たまひよONLINE

二人目出産。分娩時間は3時間ほど。前駆陣痛かどうか悩んだ私の一日【たまひよ 出産体験談】


こんにちは。たまひよONLINE編集部です。
たまひよのアプリ「まいにちのたまひよ」のルームに寄せられたみんなの「出産レポート」から、つんさんの出産体験談をお届けします。

2人目 37w1d
2336g/47cm
自然分娩
分娩時間3時間ほど、、?
以下、前駆陣痛かどうか悩んだ私の一日です。
長いです。

8:00ごろから、なんとなくおなかが張る気がするものの、上の娘の保育園準備でバタバタ

9:30ごろ帰宅茶オリ→少量鮮血
「おしるしだ!」と思ったものの、おしるしがあっても1週間かかる人もいるし、、まだ37wだし、、ととりあえず健診を待つ。ほぼ10分以内の間隔で、「いてて」となる張りがあるが、間隔がまばらなので前駆陣痛なのかなと迷う、、

10:00ウンチ
11:30健診(元々予定してた)
おしるしがあったことと、張りの間隔も不規則だけど短いと伝え、内診してもらうが、子宮口は1.5センチほど。入院準備して行ったけど、「入院しちゃうと動かなくなるし、おしるしあってもすぐ生まれない人もいるから〜」と言われて帰宅。の前にスタバ飲み納めしようと新作を買いに行く(笑)

13:00帰宅、昼食
10分切る間隔でおなかの痛みと張りがある。
「いててて、、」となるけど5.8.4.3.9..など間隔がバラバラなので家事をしながら耐える。

14:00ウンチ

16:00保育園お迎え
運転中や保育園では間隔が長くなったりする

17:00娘と入浴、夕飯作り
痛みが強くなってきて、「いててててて」と顔が歪んだり、動きが止まるレベルになる。夫が夜勤&夜間病院に行くことも考えて、実母に泊まりの用意を持って来てもらうよう伝える。(この日に限って実母は歯医者予約しており、お風呂少し手伝ってもらって一旦離脱。娘見つつ夕飯も作る)

18:30夕飯
まばらだけど、5分台間隔が増える。でもまだ8.9分の時もある。実両親に来てもらい、夕飯一緒に食べつつ娘の世話の助けを求める。

20:00ごろ さすがに痛みレベルが増して来て5分切ることが増えたため、まだ間隔ばらつきあるけどもういいだろ!娘寝かせたら病院行く!と決意。
必死で絵本読んで、寝かせて、病院に電話。
一旦見てみよう、となり病院へ。車内で夫に連絡し、おそらくこのまま産まれると伝えて帰宅指示を出す。

21:00病院到着
安心したからか急に間隔短くなる。そして痛い。
合間を見てLDRに移動、助産師さんが諸々の準備してくれる。トイレ行きたいと伝えると、危ないので導尿します、と言われる。

21:20内診→子宮口7センチ!そりゃ痛いわけだ!
息を吐いて痛みを逃しつつ、夫を待つ。義母(産科看護師)と電話を繋ぎながら、まだ破水しちゃダメよ〜と祈る

21:40内診→子宮口9センチ!夫到着!
「間に合った!」と安心したからか痛みレベル進化。
いきみたい感じでてくる。助産師さんから、「ふ〜〜うっ!」と最後に少し力入れて大丈夫よ、と言われる。
「まだ全力でいきんじゃだめなやつですよね?!」と確認しつついきみ逃しつつ、ちょっと力入れる。
内診してもらうと、一気にいきみたい感が増して力が入った、、と思ったらパーーーンと破水。
さらに痛みレベルアップ、いきみだす。
でもまだ痛みが引く時もあり休憩もする。

先生の到着はまだかまだかと待っていたらやっと先生登場!分娩台進化!よっしゃいきんでいいやつ!とやる気アップ!
痛みレベルも上がるがいきみまくる!
夫が「頭見えて来てる!」と言うのでさらにやる気アップ!

途中休憩くるが先生は容赦なし、「まだいきんで!」と中を刺激してくるのですぐ痛みが来ていきむ!
「ちょっと切るね〜」で会陰切開、「いたっ」と思いつつ、早く産みたくて気合いで踏ん張る。
先生や助産師さんが会陰をみんなで引っ張ってる感じがあったので、「もう出して〜」とお願いするが、自分が出すしかないので踏ん張る(笑)

するとやっと、「力抜いて息ハッハッてして!」と言われたので終わる!と思って力抜く(抜けない笑)

22:09誕生
37w1dということもあり、2336g、47cmの小柄ボーイ!娘の時はほぼ3000gだったので、見た目も胸に抱いた感じもちっちゃーーー!ってなりました。

小さめくんだけど、最後まで心拍落ちることなく元気で、病院着いて1時間でするっと出て来てくれて、、寅の日?だし、いい夫婦の日だしで縁起の良い日を選んで出て来てくれて、親孝行な子だなあと感謝です。

後から夫に聞いた話、頭見えてる!と思ったのは私の下の毛だったようで(笑)
でもそれで私はあと少しだ!とやる気が出たので、違うよ〜と訂正せず見守ってくれた助産師さんたちに感謝です(笑)

元々便秘なのでマグミットもらってましたが、今日生まれるかもだし、とマグミット飲んで排便できていたのもよかったのかも!

娘の時は分娩中、夫にウンチ見られましたが、今回はウンチ出し切ってたので出ませんでした。
分娩時間が短いからか、娘の時より体も楽な気がしますが、後陣痛はすぐにやってきたのでロキソニンもらいました。
一旦寝たけど1時間くらいで目が覚めてしまい、忘れないうちにとレポ書いてたら激痛、、ロキソニン6時間ごとにしか飲めないのきついなーー。

以上、1人目は破水始まりだったので陣痛がよくわからなかった私の2人目出産レポでした。
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。

●この記事は個人の体験記です。
●記事の内容は2024年11月の情報で、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【NHKマイルC】東大HCは2歳マイル王アドマイヤズーム本命 京大競馬研の本命は瞬発力戦歓迎(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  2. 大小2枚で楽しめる ダッフィーデザインのきんちゃく 東京ディズニーシーで新発売

    あとなびマガジン
  3. 【25年3月OPEN】選ぶのが楽しくなる、種類豊富なこだわりのパン♪新潟市中央区「MOUNT TEN BREAD」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  4. 一番好きな京アニ作品ランキング!3位「らき☆すた」、2位「響け!ユーフォニアム2」、1位は…

    gooランキング
  5. 【チョコさえあれば♡】らっきょの独特な“幸せになれる方法”よ/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  6. GW期間の高速道路、新潟県内の交通量は前年比97%で減少 一方で渋滞は増加

    にいがた経済新聞
  7. tripleS、24人のエナジーが炸裂!【KCON Japan2025】

    WWSチャンネル
  8. 【動画】BOYNEXTDOOR、爽やかイケメンなジーンズスタイルでレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  9. 乃木坂46の13th YEAR BIRTHDAY LIVEの開催迫る! 京王電鉄とのコラボや味スタへのアクセスなど、特急の臨時停車も

    鉄道チャンネル
  10. RESCENEがガーリーでシックなユニフォーム風ファッションコーデで登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル