丸ごとにんじんともやしの白だし和え
【材料】(4人分)
にんじん:1本 (190g)
もやし:200g
白だし(10倍濃縮):大さじ1杯
しょうが(すりおろし):小さじ1杯
ごま油:大さじ1杯
白いりごま:小さじ2杯
かつおぶし:4g
【作り方】
1: 耐熱容器ににんじん、もやしを入れてレンジ600Wで4分加熱します。
※にんじんは皮ごと丸ごとで使用しています。
2: もやしを取り出しにんじんを裏返し、レンジ600Wで4分加熱します。
※もやしは先に取り出すことで食感がシャキッと残ります。
3: にんじんをスプーンで崩します。この時ヘタを取り除きます。
※にんじんは加熱後、スプーンで粗く崩すことで自然な甘みが引き立ちます。
4: もやしを戻し入れ白だし、しょうが、ごま油を加えて混ぜ合わせます。
5: 白いりごま、かつおぶしを加えて混ぜ合わせて完成です。
料理家からのひと言メモ
白だしがない場合はめんつゆやしょうゆ+だしの素でもOKです!
ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)