Yahoo! JAPAN

今年も片岡愛之助さんが出演!近畿最古の芝居小屋で歌舞伎公演 出石町永楽館「第十四回 永楽館歌舞伎」の開催が発表されました 豊岡市

Kiss

豊岡市出石町にある近畿最古の芝居小屋『出石永楽館』で、11月4日から11日にかけて「第十四回 永楽館歌舞伎」が開催されることが発表されました。

2008年に第1回が行われた歌舞伎公演で、当時から座頭を務める片岡愛之助さんが今年も出演。8日間で全15回公演を予定しており、チケットの購入方法の情報は7月以降にホームページなどで発表される予定です。

会場の『出石永楽館』は、明治34年に開業した芝居小屋。明治~大正期には歌舞伎興行や剣劇、新派劇、寄席などの興行、戦後には映画上映や舞台公演が盛んに行われるなど、出石における娯楽の中心地として親しまれていましたが、テレビの普及や娯楽の多様化によって昭和39年に閉館しました。

平成に入ると、そんな永楽館を懐かしむ声が地域の人々から上がるようになり、平成20年の大改修によって44年ぶりに復活しました。現在は兵庫県指定文化財として広く一般に公開されています。

回り舞台、花道、桟敷席などの機能をすべて保持した状態で復元

今回行われる「永楽館歌舞伎」は、同施設のこけら落としに行われた「柿落大歌舞伎」以来、毎年開催されており(2020年~2022年は中止)、上方歌舞伎の演目や地元にちなんだ新作を上演。公演初日の前日には、片岡愛之助さんたち出演者が出石城下町を人力車で巡る「お練り」も行われます(雨天中止の場合あり)。

<記者のひとこと>
こけら落とし公演以来、毎年座頭を務める片岡愛之助さん。施設のスタッフさん曰く、この歴史ある芝居小屋をとてもとても気に入っているんだそうです。昨年は雨で「お練り」が中止になったので、今年は快晴になりますように!


開催期間
2024年11月4日(月・振)~11日(月)
※8日間で15回公演(1日2回公演、千穐楽のみ昼の部の1回公演)

場所
出石永楽館
(豊岡市出石町柳17-2)

時間
昼の部 11:30
夜の部 16:00

チケット
一般 14000円(全席指定席)

備考
公演・チケット情報の詳細は7月頃から順次発表予定

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 荷物をすべて機内持ち込みにした搭乗客が警察沙汰に「ネットの情報に振り回されないで」(米)

    Techinsight
  2. 「ディズニー公式ファンBOOK」限定アイテム3点セットが可愛すぎる!本屋さんでも買えるよ♪

    ウレぴあ総研
  3. 『メンタリスト』サイモン・ベイカー、9年ぶりのドラマ『少年は世界をのみこむ』への出演を決めた理由とは?

    海外ドラマNAVI
  4. 明石の名産品「タコ」について学べる『1泊2日の体験プログラム』が行われるみたい。小学5.6年生が対象・参加無料

    神戸ジャーナル
  5. イケメン5人組ユニット『RUSH300』のリリイベがスタート!

    WWSチャンネル
  6. ふかふかの「プーさん」がかわいい♡東京ばな奈×ディズニーのポップアップストアが大丸神戸店に初登場!

    anna(アンナ)
  7. 静岡おでんの〝衝撃的具材〟にネット困惑 「アメリカン!」「絞ったらいい出汁でそう」と話題に

    Jタウンネット
  8. 猫がオドオド『臆病』な性格になる3つの原因 繊細な猫に起きがちなトラブルも解説

    ねこちゃんホンポ
  9. 犬が『怖いと感じるもの』ランキングワースト5 怯える愛犬を安心させる方法まで解説

    わんちゃんホンポ
  10. 蒼井翔太、最新ライブBlu-rayより「Freestyle Lover」ライブ映像公開 発売日に同時視聴会&TikTok LIVE開催決定

    SPICE