<うちの義母アリ?ナシ?>義母「将来よろしく」夫が結婚前に建てた家「選択権ない私」【まんが】
私(由花)は結婚2年目の専業主婦。現在妊娠7ヶ月ではじめての出産をひかえています。旦那は年上で男きょうだいの長男。私は一人っ子です。旦那は私と結婚する数年前に、義母の土地に一軒家を建てて一人暮らしをしていました。私は今、その家に旦那と二人で住んでいて、わが家には「義母の部屋」があります。
私がいなくても勝手に入ってリビングのソファでくつろいでいたりします。義母は結婚前からうちの家の鍵を持っているので出入り自由なのです。わが家が義母の別宅になっている現状がイヤになってきました。……でもここは義母の土地に旦那が建てた家。このモヤつく気持ちは、私のわがままなのだろうかと一人悩みます。
そして先日、義両親をうちに招いて旦那の誕生日会をしたのですが、義母や旦那からは気になることを言われました。
ちなみに私の両親からは「できるだけ2人で頑張るけど、少しでもおかしいと思ったらすぐに施設に入れてほしい」と言われています。施設は自分たちで探しているようです。私は両親のもとをもっと頻繁に訪ねたいのですが、旦那はなぜか私が実家に行ったり泊まったりするのを良く思っていません。義両親や旦那のイヤな面がだんだん目につくようになってしまいました。 口では「由花ちゃんは家族だから」「由花を大事に思って」と言うけれど、自分たち家族だけが良ければそれでいいと思っている人たちにも思えてきます。そもそも私も家族なら、義母や旦那が将来の同居を当たり前のように私に相談もなく決めてしまっているのがおかしいとも思うのです。イライラは妊娠中には良くありません。 「お腹の子のためにも考えないようにしよう」と自分に言い聞かせますが、言い聞かせるほど義母や旦那について考えてしまいます。私は一度わいてしまったネガティブな感情を止められませんでした……。
そうこうしているうち、私は息子を無事出産しました。息子は、これまでの義両親や旦那へのモヤモヤした気持ちがどこかへ飛んでいってしまうくらいに可愛いです。でも可愛いのは義両親にとっても同じ。義母がアポなしでうちにくる頻度がさらに増えました……。
義母も今まで自分で自由に生活できていたのが、急に拘束されてキツかったのでしょう。体力的にも赤ちゃんの世話や私たち家族の夕食準備は堪えたようです。しばらくはうちへの頻繁な訪問はなくなりました。 義母も旦那も一緒に暮らしたらどうなるかを現実的に想像できたのか、最近はそんなに同居の話をしなくなりました。「いずれは同居……」と思っているかもしれませんが、前ほどの圧は感じません。私は自分で行動を起こせば状況は変えられると実感でき、以前より気持ちが軽くなっています。 同居や介護の話がまったく出ないわけではありません。しかし介護は「そのとき」にならないと、どうなるかがわからないのも事実。義両親も私の両親も今は元気。まだ来てもない未来にモヤモヤするのはイヤです。 義母との会話のなかで「いずれ由花ちゃんにお世話になるからね」など同居や介護をほのめかされても、今は適当に。否定も肯定もしません。サラッと流してうまく立ち回るのも処世術かなと思っています。