境川のカワセミ 生息を紹介 相原町の友原さん HPなどで
連日撮影
相原町に住む友原健二さんが境川に生息するカワセミ=写真=を連日撮影。自身のHPなどで紹介している。
相原町周辺を流れる境川に住むカワセミを撮り続けているもので、スタートは2022年。コロナ禍となり時間ができたことがきっかけになったという。「他の野鳥を含め、動画もアップしてきた。気づいたらここまで続いてきました」と友原さん。撮影を通して、長いくちばしをもつカワセミが小魚や川エビなどの捕獲がうまいことを知ったという。
青い宝石
友原さんがカワセミの様子をアップしているHPは「境川上流のカワセミたち」の名前で検索することができる。カワセミは「青い宝石」と呼ばれ、町田市の鳥に指定されている。