Yahoo! JAPAN

【KIKUSUI蔵GARDEN】夏も「ワクワク」がいっぱい! 発酵エンタテインメントを楽しもう|新発田市・キクスイくらガーデン

日刊にいがたWEBタウン情報

 
KIKUSUI蔵GARDENは、緑豊かな草木や季節の花々が出迎えてくれる心地いいスポット

今春オープンしたばかりのKIKUSUI蔵GARDENは、新発田市の老舗酒蔵・菊水酒造が手掛ける発酵エンタテインメント施設。お酒を飲む人も飲まない人も楽しめる場所です。

おひとり様でもファミリーでもゆっくりくつろげるカフェをはじめ、ユニークなワークショップを通して発酵の奥深さを学べるラボ、限定酒やお菓子などのお土産が充実したショップといった3つの要素で構成。それぞれの楽しみ方で、日本酒造りから広がる発酵文化を体感することができます。

遠くに見える飯豊連峰と加治川の清らかな流れーー。
豊かな風土を感じるこの場所で、心と体にやさしい「発酵」に触れてみてはいかが。

カフェ


庭園を眺めながら自分へのご褒美時間を

カフェでは、四季折々に美しい表情を見せる菊水庭園を眺めながら、代表銘柄の飲み比べを楽しめるほか、発酵食品を使用したブランチ・スイーツメニューを味わうことができます。

スパイスとレモンで仕上げたオリジナルのクラフトコーラ。その名も『蔵っ人(くらっと)コーラ』(650円)
『酒粕チーズケーキ』(600円)は酒粕の芳醇な香りとコクを楽しめる大人のスイーツ。お好みで甘酒ホイップと塩こうじを付けてどうぞ
数量限定のランチメニュー『新発田牛と季節野菜のラザニアセット』(1,800円)。新発田牛のミートソースと北越後産米粉のベシャメルソースを重ねたコク深いラザニアは絶品!

ショップ


お酒だけじゃない!? バラエティ豊かなお土産が勢揃い!

ここでしか手に入らない限定酒や発酵食品、地元・北越後の食品、こだわりの酒器や小物など幅広く展開しています。
菊水ならではの缶入り日本酒も充実!

大吟醸のようなフルーティな香りと炭酸の爽快感を楽しめるノンアルコール飲料『菊水ゼロ』(200ml 340円)
菊水の酒粕を使用した、酒粕が香る『酒粕マドレーヌ』(1個234円)。やさしい甘さとしっとり感も魅力!
白ワインのようなすっきり感が涼を運ぶ夏季限定酒『菊水 涼風』(720ml1,319円)。さわやかな甘酸っぱさとジューシーな味わいを楽しめる

ラボ

ワークショップで発酵の魅力を発信!

酒蔵の雰囲気を演出したラボは、発酵の不思議な世界に触れることができるスペース。
発酵にまつわる体験型イベントやワークショップを随時開催しています。

「発酵」について興味津々の子どもたち。五感を通して、好奇心をかき立てられた様子
ファミリーで参加できるワークショップは毎回好評!

WORK SHOP INFO

【7/30(水)、8/8(金)、8/16(土)】かおりの実験室! かぎあてよう不思議なかおり

小学生の自由研究をテーマに開催するワークショップ。
自由研究に役立つまとめシートが付きます。

先生:菊水酒造 かおり博士
参加費:1,000円【8/3(日)】親も子も夢中になる、“味覚の発見”とサラダアート

新潟・北越後の自然と恵みを「味わいながら学ぶ」夏限定ワークショップです。

先生:食と料理の専門家 木村正晃さん
参加費:5,000円(親子1組)【8/5(火)】かつて酒蔵だったパン屋 喜十郎と酒粕スコーンづくり体験

新発田市のベーカリー・喜十郎と菊水の酒粕を使ったスコーンを作ります。

先生:パン屋 喜十郎
参加費:1,500円

ワークショップの参加予約はウェブサイト「菊水 かもすでみたす」から

ウェブサイト「菊水 かもすでみたす」 (https://kikusui-kamosudemitasu.com/)

KIKUSUI蔵GARDEN

住所
新発田市島潟750

電話番号
0120-23-0101(菊水酒造お客様相談室/10:00~17:00。土・日曜、祝日、お盆、年末年始を除く)

営業時間
9:30~16:30(カフェは10:00~LO16:00)

休み
月曜(祝日の場合は翌日)

駐車場
15台

リンク
https://www.instagram.com/kikusui_kura_garden/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ユニバーサル・ホラー・ナイトを年間いつでも楽しめる新施設「ユニバーサル・ホラー・アンリーシュド」ラスベガスにオープン

    あとなびマガジン
  2. 【クイーンS・アイビスSD】東大HCは実力最上位のアルジーヌ本命 京大競馬研は重賞実績ある馬に重い印(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  3. シェリーメイのぬいぐるみ風リュックサック 東京ディズニーシーに新登場

    あとなびマガジン
  4. 【インド&ネパール】こだわりの本格的なスパイスカレーが楽しめる♪ 新潟市東区「インド料理デビ」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 三浦宏規、ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!で指揮者デビュー フルオーケストラと共演

    SPICE
  6. 【アイビスサマーダッシュ】前走ダート出走馬はまったく狙えない!? 過去10年のデータから見る買えない馬

    ラブすぽ
  7. 「今っぽ顔」は髪型で作れる!旬顔になれるショート〜2025年8月〜

    4MEEE
  8. 8/16開催の「箱根強羅温泉大文字焼」に合わせ、箱根強羅公園が夜間特別営業!登山電車・ケーブルカーも臨時運転

    鉄道チャンネル
  9. お笑いトリオ・ぎょねこ、初開催のお笑い賞レース「every-1グランプリ2025」で念願のグランプリ獲得!

    WWSチャンネル
  10. 【EXILE・MAKIDAIさん&澤本夏輝さん】『第55回長野びんずる』スペシャルゲスト2名にインタビュー!意気込みや夏祭りの思い出を語っていただきました!@長野県長野市

    Web-Komachi